- ベストアンサー
算数、お金のやりとり
次の問題の解き方を教えてください。 P,Q,Rの三人が旅行へ出かけた。Pが三人分の往復切符を購入し8100円支払った。旅先では、Qが三人分の食事代を負担し、Rが三人分の宿泊費を支払った。 後で三人分の負担額を同じにするため、PがRに4100円を支払い、QがRに1700円を支払った。 このときの一人分の宿泊費はいくらか。 答えは6000円ですが、解き方がわかりません。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
切符一人分は、8100 / 3 = 2700 …(1) 旅費一人分全額は、(1)とPがRに払った額の合計になる。 8100 + 4100 = 12200 …(2) (2)からQがRに払った額を引くと、食事代三人分がでる。 12200 - 1700 = 10500 これを3で割ると、食事代一人分になる。 10500 / 3 = 3500 …(3) (2) - ( (1) + (3) ) で宿泊費一人分になる。 12200 - ( 2700 + 3500 ) = 6000 …答
その他の回答 (4)
- ferien
- ベストアンサー率64% (697/1085)
>P,Q,Rの三人が旅行へ出かけた。Pが三人分の往復切符を購入し8100円支払った。旅先では、Qが三人分>の食事代を負担し、Rが三人分の宿泊費を支払った。 >後で三人分の負担額を同じにするため、PがRに4100円を支払い、QがRに1700円を支払った。 >このときの一人分の宿泊費はいくらか。 一人分の宿泊費x円、一人分の食事代をy円とすると、 Pは、8100円 Qは、3y円 Rは、3x円 を支払った。 Pが三人分の往復切符を購入し8100円支払った。から、一人分の切符代は、8100÷3=2700円 一人分の負担額=x+y+2700円 PがRに4100円を支払い、QがRに1700円を支払った。のは、自分の支払った額が一人分の負担額より少なかったから、 (自分の支払った額)+(Rへの支払い分)=一人分の負担額 Pの場合 8100+4100=x+y+2700 Qの場合 3y+1700=x+y+2700 これを連立方程式にして解くと、x=6000,y=3500 よって、一人分の宿泊費は、6000円
お礼
いつも回答ありがとうございます。 毎回丁寧に回答いただき、大変助かっています。 ありがとうございます。
- edomin7777
- ベストアンサー率40% (711/1750)
Pが最終的に払った金額(8100円+4100円)が一人分の合計です。 往復切符+食事代+宿泊費=12200円 3人分の往復切符代が8100円だから、1人分は2700円 これから、 食事代+宿泊費=12200円-2700円=9500円 QがRに1700円支払っているから、Qが払った金額は 食事代×3+1700円 これが1人分の金額(12200円)と等しくなるので、 食事代×3+1700円=12200円 食事代×3=10500円 食事代=3500円 先の式に代入すると、 食事代+宿泊費=9500円 3500円+宿泊費=9500円 宿泊費=6000円
お礼
丁寧な回答ありがとうございます。 解いて頂いてる内容を拝見するとよくわかりました。 そこまで発想することができませんでした。
- gohtraw
- ベストアンサー率54% (1630/2965)
「PがRに4100円を支払い、QがRに1700円を支払った」 ⇒PとQの差は、切符代を建て替えたか、食事代を立て替えたかの違いです。支払金額がPの方が 2400円多いということは、切符代の方が2400円(三人分で)少ないということです。 切符代は三人分で8100円ですから、一人2700円、これに2400/3=800円を 足したものが食事代です。つまり3500円です。 Pは合計で12200円払っていますが、このうち2700円が(自分の)切符代、3500円が食事代ですから、残りが宿泊代になります。
お礼
切符代、食事代から算出するんですね。 回答ありがとうございます。
- kqueen44
- ベストアンサー率43% (530/1214)
ヒント PもQも最後にRにお金を渡しているから。宿泊費が一番高額。
お礼
ありがとうございます。 念頭に置いていると考える道筋ができますね。
お礼
回答ありがとうございました。