• 締切済み

私がけちなだけ?お金にだらしがない彼氏

お互い大学生で.付き合ってもうすぐ半年の彼氏がいますが 私にすぐお金を借ります ・デートに来たのに1000円しか持ってなくて ごめん悪いんだけどお金貸して(3000円ほど貸してこれは後日返してもらいました) ・通学バスに乗るとき.切符買う時 ごめん100円ある?(ほぼ返ってきません.かなり頻繁) ・彼はよく食べる人で私は並の女性の量を食べます お会計の時 彼1300円くらい私700円くらいを1000円ずつ出した(私が300円ぶん負担してるのにありがとうもなし) ・学食でいきなり1000円貸して (返ってきますが.たまにならともかくけっこう日常的に) 今日呆れたのが.私が駅まで走るのが遅いので切符買ってきてあげるからお金ちょうだい.と言われて1000円渡す 本当ありがとうおつりもらえる?→130円の切符なので870円返ってくるはずが明らかにたりない(数えたら600円くらいでした) ほかにも小さなお金の貸しがおおいです 私が大学が家から2時間半かかるので彼の家に泊めてもらうことが多く.私の立場は弱いですが 幾らか払うっていってもむこうの親御さんはうけとってくれませんので甘えさせてもらってます 私自身人からお金は借りるべきじゃない.仕方なく借りても次会った時返すべき!と思っていて 彼は返すのが遅いので気になります 買い物やバスに乗るとき端数がないのを10円ある?みたいなことを頼む額にも上限があると思ってます (普通50円以下じゃないですか?) あんまけちな女だと思われたくなくて言えずにストレスが溜まります お金借りなくて済むようにできないのでしょうか? こんな彼にイライラする私は神経質ですかね 私は今バイトがとてもつらくて金銭的にもかつかつで.食費の計算を毎月やってます 彼はバイトやってなくて全てお金は親持ちです あまりけちけちしないで済む方法や.彼へのうまい伝え方などあれば教えて下さい

みんなの回答

noname#178467
noname#178467
回答No.5

 貴女が彼を愛していてこれからも交際を続けるつもりなら ご自分が気にしていることをはっきり言うべきです。  彼は貴女の事を自分の財布の一つと認識しています。 大学生にもなって自分の小遣いがすべて親がかりとは情けない男です。 それでも親から一ヶ月いくらと定額をもらうのならその範囲で生活を 成立させるよう考えるはずなのに、彼はそんな感覚も無いようです。 そして、常に側にいる貴女がお金をくれるので彼は余計に考えない。  今のままでは、貴女からだけでなく誰からも寸借りする困った君に なります。  お金の貸し借りは人間関係を壊す。ご自分は働いてお金を得ている そのお金で生活している。お金を大事にしてほしい。借りたお金は 返す。いいかげんな人になってほしくない。と伝えよう。  わかってくれない彼氏ならもうそこでおしまい。迷わない。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 3hotsugar
  • ベストアンサー率34% (293/844)
回答No.4

質問者さんの感覚は普通です。 金持ちか貧乏か、大学生か社会人か、男か女かに関係なく、金銭にルーズな人間は、その他の事に関してもルーズです。 もしかしたら、バイトをしていなくてお金を稼ぐ事の大変さ、お金の大切さが分かっていないのかもしれませんね。 一度、彼にきっちり話して今後一切の金銭の貸し借りは無しにすると宣言した方が良いと思います。 「いくら小額でもお金はお金。ルーズなのは良くないと思う。今後、お金の貸し借りは無しにしたい」と。 それで理解してくれない男なら、今後もっと苦労すると思いますよ。 金銭に関しては、きっちり話すのが一番です。 「けちと思われたくない」とやんわり話しても、結局相手のルーズさにずるずる引っ張られて言うだけ無駄になります。 きっぱり、はっきり、手短に。がポイントです。 相手の親御さんに対してですが、やはり、親が子ども(とか子どもの彼女)からお金を貰うのは気が引けます。 ここは、お金ではなく、お菓子とかお花とか、その家のお母さんの好きな物を贈るのが良いかと。 単に渡すのではなく、「バイト先の近くのお店で、凄く評判が良いんです。私も食べてみて美味しかったのでぜひ。」とか言葉を付け足すと、受け取りやすいです。 ワンランク上級テクなら、お母さんの見たがっている映画のチケットとか、お父さんの好きなお酒の銘柄を調べておいて渡すとか出来ると「気の効くお嬢さんだな~」と思われます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • forever5
  • ベストアンサー率85% (6/7)
回答No.3

質問者様はけちでもなんでもありません。 彼女にお金を頻繁に借りるなんて、あり得ません。 たまにならまだしも・・・。 私も同じ状況ならイライラしちゃいますよ! 今の若者のデートのあり方はわかりませんが、 私が若いときよく親から言われていたのが、 デート代は男が出すもの!女がお金を出すなんておかしいという 教えでした。 職場の上司などもそう言ってましたね~・・・ なので、よく、デート代も払えないような男なんかさっさと別れろ!とか お金も持ってないくせに彼女とか作るなんてあつかましい!!〈男に向けられた批判〉 など、言われていました。 あと、質問者様はケチでもなんでもないのですから、 素直に思っていること言っていいと思います。 それで嫌われたら、それまでの男ってことで・・・。 それに、彼氏じゃなくても、人としてどうなのかな?ってのもありますし^^; 頻繁にお金借りてくる人って私的にはちょっと・・って感じで距離出来ちゃうかな。 すみません、だいぶ彼氏さんを否定してしまいました。 もし彼氏に伝えるならば、私はこう言うと思います。 『まえから言おうかな~って思ってたんだけど、人にお金よく借りてるけど、あんまり頻繁だと友達いなくなっちゃうぞぉ~』って笑顔で冗談ぽく、さら~っと言います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sato7223
  • ベストアンサー率23% (556/2362)
回答No.2

あなたは、彼のATMなのですか? お互い学生なら、懐事情なんて同じようなものでしょ? お金を借りる人はダメですよ。彼氏とかそんなレベルじゃないです、人として、ダメ。 お金持ちで、出せないって、おかしいと思わないあなたもおかしいよ。 自分がカツカツになってどうして貸すの?

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#171960
noname#171960
回答No.1

その男と別れろ!どうせもうセックス済ませたんだろ!気持ちいいことしたんだからもう別れてもいいじゃない!それともその男とはセックスフレンドの関係を続けるの?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A