- 締切済み
適切な英語の使い方を教えてください。
気分が悲しくなって、悲しい気分に沈んでいる状態を英語で言いたいのですが、 「悲しい気分」を主語に、「自分」を目的語にする場合、 動詞は、 dominate rule capture それぞれニュアンスが違うと思うのですが、どれがよいでしょうか? これらのニュアンスの違いなどもよかったら教えてください!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
ふむ、やってみましょう。ええ、できますとも! A/The load of grief dominates me. 「悲しみの重荷が私を支配している」「悲しみの重荷に私は屈している」 dominateの普通に使う意味の「支配する、服従させる」を使ってみました。loadをcloudに変えると、「悲しみの影」といった少し曖昧な印象にできます。 The passion of sadness rules me. 「激しい悲しみに私は囚われている」 ruleの「~を思いのままにする(意訳で受動態的に「囚われる」にしてます)」を使ってみました。もし目的語を自分の気持ちまで拡張していいなら、以下のようにも。 Sadness rules all other of my feelings. 「悲しみが私の他の全ての気持ちを抑え込んでいる」 ruleには、「(感情・行動を)抑制する」という意味もありますので。 Full of lament has caught me by depression. 「悲しい気持ちでいっぱいで、私は憂鬱になった」 catchは動作を表すので、突然といったニュアンスになります。 ただ、他の回答者様の仰るように、普通の言い方は別です。上記は、そうですね、なんか大げさとか芝居がかった感じがするはずです。そういう効果を狙いたいなら、行ってみてもいいかな、と。 普通は主語を自分にすることが多いでしょうし。次いで、悲しくなった原因でしょうか。 普通は動詞も平易なものを使うことが多いでしょうね。自分が主語ならbe動詞、悲しみの原因が主語ならmake(me sad)とかが多いでしょう。
- mydoughboy
- ベストアンサー率50% (225/447)
> これらの動詞を使うのは語法的におかしいでしょうか? 語法的におかしいのではなく、これらの動詞を使っても一般的な(自然な)表現にはならない、ということです。 日本語には日本語、英語には英語において自然な表現が存在します。たとえ文法的に正しい英文を作成しても相手に通じやすい自然な表現であるとは限りません。 http://okwave.jp/qa/q7044273.html の No. 7 でも回答したんですが、"Are you forgetting it?" という文章は文法的に正しくても、誰がそんなこと言うだろうか? と言いたくなるような表現です。
- mydoughboy
- ベストアンサー率50% (225/447)
"A sad feeling" を主語、"me" を目的語にするなら、 A sad feeling is getting me down. A sad feeling is bringing me down. のように表現できます。 dominate (支配する)、rule (支配する)、capture (捕える)はいずれも、気分が「沈んでいる」状態を表すには使えそうにありません。
補足
なるほど!参考になります。 この3つの動詞を挙げたのは、主語を擬人化することで「沈んでいる」状態をより強調したいなと思ったからなんですが、この考えを踏まえてこれらの動詞を使うのは語法的におかしいでしょうか?