• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:~しなければならない。得と要はどう違うのですか?)

中国語での「要」と「得」の使い分けについて

このQ&Aのポイント
  • 中国語のテキストで、~しなければならない。に対して、「要」が使われることがありますが、「得」は使われません。
  • 「要」は~しなければならない。の意味もあるが、「得」は使われず、違う意味になります。
  • 具体的な使い分けの基準は不明ですが、「得」は「~しなければならない」の気持ちが強くなる場合に使用されることがあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cubics
  • ベストアンサー率41% (1748/4171)
回答No.2

「要」の方には、単純な予定から、自分の意志、そして必要・義務を表すことがあり、「要」だけですと、どの程度、どういう内容で「しなければならない」のかが、非常にあいまいです。(広く使えますので、中国語を日本語に訳すには文脈に応じて訳す必要があります。) それに比べると「得」の場合は、自分ではどうしようもなく「しなければならない」状況にあります。 「你怎么才来、就要走了?」の場合は、「行かなければならない」にしても、本人の立てた予定に従って、そうする必要があるのかもしれません。その方が本人としても利益があるのかもしれません。 一方「你怎么才来、就得走了?」の方は、本人が行きたくなくても行かなければならない、強制的な理由、本人の立場としてはそれが絶対に必要であると言う場合が考えられます。 前者だと「何でそこまでして行こうとするのか?」ですが、後者の場合「何でそこまでして行かなきゃならないのか」という感じだと思います。 「去中国出差」の例でも、「要」だと自分が行くことに理由があっていわば納得しているのに対して、「得」だと自分の意思とは無関係に、行かなきゃいけないことになっていると言えるのではないかと思います。

qosietesan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、と思う違いでした。 自分でいくら考えても出て来なかったので助かりました。

その他の回答 (1)

  • Marco0123
  • ベストアンサー率21% (256/1175)
回答No.1

初めまして。 当方、携帯から投稿しております。 得dei3の場合、(他からの要求や必要で)どうしても…しなくてはならない.と言う事みたいですね。 要yao4の場合、(ある動作や状態について)それが必要である,…しなければならない,…でなければならない.と言うときみたいですね。 違いは『どうしても』か『どうしてもじゃない』かの状態かと。 (苦悩) 意味としては同じかと。 (._.)

qosietesan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 違いがハッキリして使い分ける事が出来るようになりました。

関連するQ&A