- ベストアンサー
自主性 について
広辞苑で自主性としらべたら出てこなかったのですが、自主性という言葉は自立心とはどのような違いがありますか? あと「自立心を養うことができた」 は日本語的にあってますか?>< よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は日本語の専門家ではありませんので、参考程度にお聞き下さい。、 > 自主性という言葉は自立心とはどのような違いがありますか? 「自立心」……他人に甘えたり頼り切ったりして生きていくのではなく、自分の力で独立して生きていこう、という決心や心構えをさす言葉だと思います。 ですから、子供から大人に成長していく途中でよく意識され使われる言葉です。 自立してから十分月日を重ねて、一人で生きていくのが当たり前になった大人の場合には、あまり意識したり使ったりする言葉ではありません。 「自主性」……他の人との関わりの中で、自分の考えや感性を大事にして行動していく様子を表す言葉だと思います。 自分の考えで物事を決めずに自分の意見も言わずに、いつも他人の言うことに従ったり他人のまねばかりする人は「自主性がない」と言われます。 ただし、いつも他人の意見を聞かずに自分の意見ばかり言ったり、いつも他人の都合を考えずに自分の都合だけで物事を決めてしまうような人のことを「自主性がある」とは言いません。そういう人は「わがまま」「自己中心的(ジコチュー)」と言われます。 「自立心を養うことができた」は自然な日本語だと思います。 特別な経験をしたことや、何かのトレーニングをした結果として「……こうして私は自立心を養うことができた」と結べば、美しい日本語だと思います。 むしろ「あと……日本語的にあってますか」の方を、「それから、……は日本語として正しいですか」あるいは「もうひとつ、……は自然な日本語でしょうか」と直した方がいいかも知れませんね。
その他の回答 (2)
- princelilac
- ベストアンサー率24% (1626/6647)
「自主性」は自分で判断し行動すること、その態度 「自立心」は他人を頼らず、自力で、独り立ちしようとする心 例文はあっていると思います。「自主性」に入れ替えても、別の意味で正しく通じる文だと思います。
お礼
文全体をもう一度読み直して、どちらが適切か考え直してみます。 簡潔な解答、ありがとうございました!
- cxe28284
- ベストアンサー率21% (932/4336)
自立心とは人に頼らず自分でやっていこうとする心構えで、自己に立脚するあり方。 類語は独立心 自主性 主体性 などです。 自主性 自立心の違い 意味は変わりませんが使われ方とし自立心の方がより身近で、 具体性があるように思います 子供の自立心の芽生えをたいせつにしょう。 独り旅で心配したが、子供の自立心を養う事が出来た。 ちなみに辞書では自主で、でます。その中の成語として自主性が出ています。 我が国は自主独立の精神のもと戦後の復活をなしとげた。
お礼
使い方やニュアンスがわかってきました。 例文、とてもわかりやすかったです。参考になりましたありがとうございました!!
お礼
違いがよくわかりました。 丁寧な解答ありがとうございました!! 最後の尋ね方も迷っていたので、こちらもありがとうございます! 本当にたすかりました。