- ベストアンサー
うつ病で通院、自主断薬しています
1月まで2年間、うつ病で自立支援も使いながら心療内科に通院していました。 体調も良くなり(もちろん薬のおかげですが)生活する上での金銭面も辛くなった事もあり自主断薬して仕事をし始めました。 それと同時にいけない事ですが、通院もやめてしまいました。 この7ヶ月間の間も以前よりは鬱の症状も少なかったのですが、 不眠だけは治らずにいる状態です。 そのせいで(とは言いがたいのですが)現在は仕事をする事が出来なくなり仕事も辞めてしまいました。 自業自得ともわかってはいるのですが。。。 やはり、こういった場合再度通院するべきなのでしょうか? 自立支援の期限も切れていないのですが、現在の状態だと“鬱”ではなく不眠だけのような気もしますが、 不眠だと自立支援は適用されなかったように記憶があるのですが。。。 どうぞ宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
早くなにもかも元気な自分を取り戻したいのに、 もうあと一歩なのに、、にどうして? と、思ってしまうかもしれませんね。 不眠には、お薬や民間療法(温かいミルクやラベンダーなど)が よく知られていますが、フォーカシングを試してみてはいかがでしょう。 http://dreambox.sunnyday.jp/depress/body_2.html 人によって、きき具合が違うらしいのでなんとも言えないのですが やってみてもよいのでは、と思います。 また、続くようでしたら、 病院やセラピーなどを受けてみたほうがよいような気がします。 不眠にお別れして、元気なご自分を取り戻してくださいね。 応援しております。
その他の回答 (7)
私は通院・服薬していないと生活できないし通院5年目です。自己判断でいろいろしてきましたから長引いているのかも。 ある友人(男性)の例でお話します。 発症してから数年経ち、もう薬飲まなくても生活・仕事可能な状態ですが月1回通院しています。 時給750円のバイトなので生活は厳しいそうです。 薬は軽いのをもらって辛い時だけ飲むようにしているとのこと。 以前の病院へ行けるものなら1度行ってみてはいかがですか?
- daisuke_dm
- ベストアンサー率30% (48/160)
自立支援法について・・・ 病院と薬局が、自立支援法のあの紙(正式名称わすれました)に書いてある場所と同じならば、期限内であれば、おそらくですが、審査はないので、自立支援法は適用されると思います。 また、自立支援法の継続の場合、また診断書を医者に書いてもらう必要がありますが、 現実問題、大抵の医者は、仮にうつ病でないとしても、 「うつ病」と書いて、自立支援法を通してくれるのではないでしょうか? (確信はないですが、経験からしてそう思います) あと、うつと不眠は関係があり、それと、うつ病でなくても「うつ状態」というのがあるそうなので(詳しくはないですが)、とにかく、 再度通院してみたほうがいいと思います。
- kanzai
- ベストアンサー率16% (33/195)
不眠だけと思うなら内科に行って夜ねむれないので睡眠剤下さいといえば出してくれると思います。普通の内科でも2種類ぐらいの睡眠剤は用意していると思います。安定剤でも良いかも知れません。まずは医者にかかる事です。
- harepanda
- ベストアンサー率30% (760/2474)
パキシルは新薬なので高いですよ。トフラニール(世界最古の坑うつ剤)を指定してください。ちょっと副作用がきついですが、よく効くと評判です。おまけに、50年も前の薬で、本家の製薬会社がとっくにジェネリック医薬品と同じレベルまで値下げしてきてますので、パキシルと比べたら、ただ同然です。
- anormal
- ベストアンサー率40% (23/57)
質問を読んで、まるで私のことのようだと思いましたので書かせてください。 私もうつの回復期で不眠に悩んでいます。抗うつ剤はやめて現在は安いセントジョンズワートを買って飲んでいます。 金銭面の心配をなさっているようですが、一般的な睡眠導入剤はパキシルのように高い薬ではないです。ジェネリックを指定できるならさらに安くなります。ぜひ、費用の面も含めて医師に相談してみてください。
- tinycat19
- ベストアンサー率25% (322/1287)
仕事を辞めてしまったのなら、そのまま通い続けて治療した方が、良かったのではないですか。 服薬しながら、働くことも出来たと思います。その場合、判断力が鈍らないように、お薬の種類や量を変えてもらうのです。 それに、ちゃんと医者が見守ってくれるので、安全です。 自立支援の意味を取り違えているような気がします。あなたが、ちゃんと働けるように、市町村が薬代などを支援しているのであり、治療をやめてしまうのでは、支援してもらう意味がないと思います。 働いて収入を増やして、だんだん支援を受けなくても治療にいけるようにする、そのための援助です。 素人判断で、不眠だけ、と言っていないで、専門家にかかりましょう。 多くの症例を扱っているのですから、治すのは簡単だと思います。餅は餅屋、行列のできる精神科、ちゃんとあると思います。
- balvenie12
- ベストアンサー率34% (42/121)
今一度、診察を受けられることをお勧めします。 その上で不眠症だけの問題だとわかれば、「うつ」の部分は切り離して考えることができるでしょう?質問者様も症状の切り分けができて落ち着くのでは? 自立支援の適用を気にされているようですが、まずは質問者様の体を治すことを第一に考えてみて下さいね。
お礼
身内に不幸があったのでお礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 皆様のご意見をお伺いできてとても参考になりました。 まずは、もう一度心療内科に受診してみたいと思います。 以前、鬱の時に処方されていた眠剤はかなりキツイ物を処方されていたので、それも医師に相談したいと思います。 以前のところには行きづらいので、新たに探す事になりますが、今回は途中で止めずに通院します。 まとめてのお礼で申し訳ありません。 ありがとうございました。