• ベストアンサー

高調波による漏れ電流について

 高調波による漏れ電流について教えて下さい。 例えば、インバータのモーターなど使用した場合、高調波の漏れ電流が発生し、漏電ブレーカや漏電火災警報器が働くことがあります。  その場合、高調波に対応した漏電ブレーカや漏電火災警報器に変えることにより、トラブルは防げるとおもいます。  良く分からないのは、商用周波数の漏れ電流と、高調波の漏れ電流では、感電の危険度に差があるのかということです。メーカーのインバータ講習会では、高調波の漏れ電流はケーブルの対地静電容量を通じて流れ、感電の危険も(商用ほどではないが)あるとのことでした。  また、ある電気管理技術者は高調波の漏れ電流は全く感電とは関係ないと言っておりました。  どなたか、この件について教えていただけないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2298/5278)
回答No.3

インバータの[高調波の漏れ電流]と言うよりは[高周波成分の漏れ 電流]として考えた方が良いと思います。 漏電遮断器ではこの成分による不要動作を抑制するためZCTの二次 側に周波数に対して或る特性を持たせたフィルター回路を追加して います。 なお、フィルターの効果を高め過ぎますと人体に悪影響を与えます ので、フィルターには適切な特性を持たせる必要もあります。 古い資料ですが、次のURLをクリックして資料をダウンロードして 参考にして下さい。現在でも考え方や状況は同じと思います。 [漏電遮断器のインバータ回路への適用/富士電機] http://www.fujielectric.co.jp/company/jihou_archives/pdf/63-02/FEJ-63-02-166-1990.pdf

denkiabc
質問者

お礼

 回答有難う御座います。 富士電機の資料も詳しく、大変参考になりました。 富士電機の高調波対応ELBでは周波数が高くなれば、動作漏れ電流も高くなるように作成されているのですね。  確認させていただきたいのですが、IECの資料「図7 心室細動限界値の50/60Hzを基準とした変化」のグラフは、心室細動限界値について1000Hzの場合は50/60Hzの場合の14倍の電流と同じになるということでしょうか。

その他の回答 (2)

  • ooi_ocha
  • ベストアンサー率37% (507/1366)
回答No.2

 インバーターから感電するほどの高調波が出ているとすれば、 故障しているか、不良品でしょう。  インバーターからの高調波はつきものですが、感電するレベル ではなく、機器が誤動作したりするレベルです。本来は全く 漏れないものが正しいのです。余り漏れるものは電波法違反とか に該当すると思います。

denkiabc
質問者

お礼

回答有難う御座います。 今後共、宜しくお願いいたします

  • fjnobu
  • ベストアンサー率21% (491/2332)
回答No.1

程度の問題です。 多ければ、感電するし少なければ感電しません。 そして、周波数にもよります。

denkiabc
質問者

お礼

早速、回答頂き有難う御座います。 今後共、宜しく御願い致します。