- ベストアンサー
二次関数 軸の計算方法がわかりません。
よろしくお願いします。 X^2-2kx+k=0 の2解が共にー2より大きくなるような定数kの値を求めよ。 という問題で軸はー2より大きい、 ですよね、 上記の式を(X-k)^2ーk^2+kはわかるのですが これがなぜk>-2の答えを導きだせるのかがわかりません。 どなたかご教授ください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
問題か答えを間違えていませんか? K>-4/5になると思いますが… 解き方は以下の通りです。 まず、なぜ、(X-k)^2ーk^2+kという形式にしたのか考えて見ましょう。 f(x)=X^2-2kx+k=0は、単なる式ですね。 ところで、一般に、二次関数f(x)について、ax^2+bx+cという式を変形し、 p(x-q)^2+rという形式にした時、 y=f(x)なるグラフは二次関数の形を取り、pはその傾き、qとrはその頂点を指すのでした。 つまり、式を変形して、幾何学的な解釈をしやすい形に変えているようです。 さて、グラフ的な考えのまま、f(x)=0のxが-2より大きい、ということが どういうことなのか考えてみると、 f(x)は、(先にy=f(x)と定めているので)xy平面で言う、y座標を表します。 y座標が0ということは、y=f(x)というグラフとy=0との交点を意味します。 つまり、f(x)=0の2解が共に-2である、ということは、 グラフy=f(x)とy=0との交点(2次関数なので0~2個)のx座標が、共に-2以上であればいいわけです。 ※お気づきの通り、(X-k)^2ーk^2+kという形式にすること自体、 この計算上の意味はほとんどありません。 なぜ、(X-k)^2ーk^2+kに変形するんでしょうね…。 グラフを書け、という問題であれば、最終的にグラフを書きやすくするために、このような形にしてもいいですが。 では、f(x)=0の式を解きましょう。 X^2-2kx+k=0を解くと、x=k+-√(k^2-k)となります。 二解を持つようですが、このうち小さい方の解、x=k-√(k^2-k)が-2より大きければいいので、 k-√(k^2-k)=-2をときます。k=-4/5と出ます。 k>-4/5の時、xは-2以上となります。 従って、 K>-4/5 が正解です。
その他の回答 (3)
>X^2-2kx+k=0 の2解が共にー2より大きくなるような定数kの値を求めよ。 の問いの意味は、X > -2 となるように、k の値を求める と言うことだと思います。 つまり、解の方程式 X = (-b±√(b^2 - 4ac))/2a a=1 b=-2k c=k を代入して X = k ±√(k^2 - k) > -2 を解けば良いことになると思います。
お礼
自分なりに納得できました。 ありがとうございました。
- nattocurry
- ベストアンサー率31% (587/1853)
>これがなぜk>-2の答えを導きだせるのかがわかりません。 その前に、k>-2 は本当に答ですか? k>-2 が答なら、k=-1でも題意を満たすということになりますよね。 x^2-2kx+k=0 x^2+2x-1=0 (x+1)^2=2 x+1=±√2 x=-1±√2 -1-√2<-2 となり、題意を満たしませんよ。 二つの解をα、βとすると、 α+β=2k αβ=k α>-2、β>-2、より α+β>-4 2k>-2 k>-1 (α+2)(β+2)>0 αβ+2(α+β)+4>0 k+4k+4>0 5k>-4 k>-4/5 両方を満たすkの範囲は、 k>-4/5
お礼
はい、-2ではないのは理解しているのです。 自分なりに納得できました。 いつもF(-2)にあてはめていたのですが こういうとき方もあるのですね、参考になりました ありがとうございました^^
y=(x-k)^2-k^2+k という二次関数の頂点が(k,-k^2+k)で、軸の方程式がx=kだからです
お礼
そうなんです、それに計算が必要かと思いきや、 その条件はそのまま使えたのですね、 ありがとうございました。
お礼
私が質問したのは、諸条件(判別式など)の一つの意味合いがよくわからなかったのですが 軸はそのまま使えるのですね(答えがー2とは理解しています。) 自分なりに納得できました、ありがとうございました。