- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「標定」という言葉の意味)
「標定」という言葉の意味と使用について
このQ&Aのポイント
- 「標定(ひょうてい)」という言葉は、構造設計などの分野で使用されますが、正確な意味は辞書には載っていません。
- 一般的には、基準や荷重に関連する意味を持つと考えられています。
- また、測量の分野でも「標定」という言葉が用いられているようです。公式な技術文書などで使用する際は注意が必要です。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
『日本国語大辞典 第2版 第11巻』(2001.11.20小学館)に、次のように記載されていますので、由緒ある日本語のようです。 【標定】(1)目標の設定。めじるしを定めること。 (2)容量分析において標準分析対象の化学種の… ―以下略― 構造設計における定義は、その方面の専門書によっていただくことになりますが、日本語の普通名詞としての意味は上記のようです。読みも「ヒョウテイ」でよいようです。 『広辞苑』や『大辞林』などの中型辞書に載っていなくても、大型辞書に載っている場合がありますから、図書館へ足を運ばれるとよいですね。 ところで、ご質問は「公式な技術文書に用いて良いか」でしたね。門外漢なのでお答えできません。的はずれな回答でごめんなさい。
お礼
どうもありがとうございました。 きちんと辞書に載っているのであれば、十分公式文書でも使えます。 #IMEの変換でも出なかったので、心配しておりました。