• ベストアンサー

「がせん」とは?

電話工事の人と話しをしていて出てきた言葉ですが、 「外の配線」とまではわかったのですが、 漢字や明確な意味を知りたいです、 業界用語なのでしょうか? 辞書には載っていないですし、 専門用語辞書(無料の範囲)などネットであれば知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.3

goo辞書によると「鉄道関係者はがせんと呼ぶ」そうです。電気関係でもそうです。 因みに「架:か」という、機器を収める棚のような設備も「が」と呼びます。 「かせん」「か」と言うのは同音異義語が多いのでそれを避けたのかも知れません。

kuropon
質問者

お礼

業界で働く人たちは、 呼び名の由来が感覚的に理解出来る場合もあると思いますが、 業界外となると、???と思うことが、すぐ調べきれないことであることが多く、 こちらのサイトでお世話になっております。 わかりやすい説明で参考になりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • tatsumi01
  • ベストアンサー率30% (976/3185)
回答No.2

「架線(かせん)」の訛りではないでしょうか。 電信柱の間の配線です。

kuropon
質問者

お礼

訛りや俗称は調べにくくて、質問していまいました。 ありがとうございます。

noname#19298
noname#19298
回答No.1

架線 =空中線のこと。 なぜか知らないけど電気屋さんは「がせん」と呼びますね。

kuropon
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 空中線ですか、、なるほど。