• 締切済み

お部屋が汚部屋に至る経緯

近年(まあ昔から、そうした事態自体はあったのでしょうが)、「汚部屋」というモノにおいて、原因の一つの「掃除ができない」という要因について、 「人の目に見られて恥ずかしいと思わないのか?」という「無関心」ではなく、 逆に「掃除する」という行為こそに、「人の目・耳など等が気になってしまうので、掃除ができない」 ということが原因の一つになってるに違いないケースもあるに違いないと確信しました。  (その経緯は省略しますが、何か問題が?) 質問の分類が学問教育の心理学ですが、最初はライフの住まいに直情的に決定しかけながら少し考え直せば、「心理学」こそが適正な分類だと確信しました 何か文句はありますか?

みんなの回答

  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.4

>掃除をするときの音とか(特に、掃除機という機械の音)とかが多分問題の主要因になりそうですね。 上の階のピアノの音から始まった殺人事件もありますし。 ん? 以前 住んでいたところの隣がビルを建てることになり、地中に杭を打つ工事をしてたんです。 土曜日 朝9時になった途端 ガシャコーーンって始まり、翌週の土曜日も、その翌週の土曜日も9時から工事が始まり、ゆれるし 「いったい いつまでやっているのぉぉ」とさすがにキレかかりました。 他の家の掃除機の音? 聞こえません。 0時過ぎに洗濯機をまわすことありますが、それが何か? 笑 コンクリートの建物なので、掃除機とかの音は伝わらないんです。 だけど、振動は遠くまでコンクリートを通して伝わるので、飛ばなきゃいい。 ピアノ 殺人事件 聞いたことがありますね。 今調べてみましたが、稀なる事件で、犯人は社会病理者(道徳とかモラルをもてない)という特殊な人だったようです。 ですから、稀なる殺人事件で、殺された家族はそういう人が近所に住んでいたせいで、殺されてしまうことになったわけで、お気の毒としかいいようがない。 >日も高い白昼なのに惰眠を貪る人間に「いま何時だと思ってる」と怒鳴り込まれるからできなくなった、というのは本人自身の病気や後付けではない・・・・と思いますがどうでしょうかねぇ? ん? 隣とは薄い壁一枚で、10分ほど掃除機をかけて終わったので止めようとしたら、ピンポーンって玄関のチャイムを鳴らされ、開けるとものすごい顔を下人がいて、「俺は夜働いているんだ。昼間寝なければならないのに、うるさくって寝れん」と怒鳴られた場合ですか? 「今終わったところです、次回からもっと短時間に済ませます、、すいません。 あと何時でしたら起きてます? その時間にチャチャって掃除機かけちゃいますから」って言えば、殺されないと思いますが、、、、 第一 掃除機って10分くらいで終わりますよね。 あの音が隣の家にひびくって、まずありえない。 あの音の周波数だと壁を飛び越え伝わるのかなぁ? 聞こえたこと無いからわからない。 それ、、、家の中なら隣の部屋でかけているのが聞こえますが、別に迷惑だって思わないし、10分くらいで終わりますよね 長くても。 私はいやだと思うのは、夜中にズンズン チャッチャという振動と音が伝わってくること。 あの周波数だと、コンクリートに伝わって、他の部屋に届いてしまう。 以前 あったのが、ウオーターハンマー。 ずーーっと上の階の人だったのですが、真上の階だと思ってた。 他の部屋から苦情は一切出てないから、神経質になっているだけ 気のせいって管理会社に人に言われた。 とても気のせいどころじゃないすごい音がしたのに、誰も苦情言ってないって 信じられない。 朝の5時にバババババババアってすごい音がしてたのに。 で、数日後 管理会社の人が 3階上の階の人のウオーターハンマーで、修理したって笑ながら連絡してきた。 「ね? そうでしょ? ウオーターハンマーってどれだけすごいか知っているよね あれをあなたは私が神経質だから 些細な水の流れを大げさにクレームつけたって言ったんですけど、私を変人呼ばわりしてことを済まそうとしましたが、、、 どうなんですかね」って言いたかったのですが、それやると 「確かに変人呼ばわりしたこっちもなんだが、 そういう言い方するって やっぱりあんた普通じゃないよ」って言われかねないので、「そうですかぁ 直ってよかったですねぇ」っていい人演じました。 掃除の極意。 全部整理して空間を空けて、一気に掃除機をかける。 大きな屋敷じゃない限り すぐ終わる。 30分もだらだらかけていると、薄い壁で騒音が聞こえるところなら、「いい加減にしろ」と堪忍袋の緒が切れてやってくる人も稀にいるかもしれないが、、、 それくらいなら とっくにテレビの音で苦情言ってきているはず。

  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.3

部屋の中に3、000点のアイテムが存在していても、それが分類別に分けられ秩序を保っていたら、「整った部屋」になる。 しかし3、000点アイテムが、床やソファーや机に散らばっていたら、秩序があるとは思えないので、散らかっている となる。 最初の人は、分類して収納しているので、どこに何をしまったか覚えていなくても、分類してあるところを探せば見つけ出せるが未分類のものは見つけるのに苦労する。 後の人は散らかっているところから、「ホッチキス」が必要と思ったら、スタスタと歩き本の下に埋もれているホッチキスを取り出せる。 雑然としているようでも、実は本人はどこに何があるか記憶できるので、分類して整理して収納をする必要が無いから分類整理収納をしない。 他人からみたら無秩序だが、宇宙の星たちが意味なくその場所に存在しているのではなく、宇宙の法則に沿って存在しているように、雑然としたように見える部屋は実は秩序でそうなっている。 神はすべてを見通せ、隠れているものすらどこにあると知っている みたいな? しかし、心理学系の人は、最初の人は<心>も整理され整然としている人と捕らえ、後の人は<心>もちっちらかって、わけがわからない状態になっていると取る。 程度だと思う。 部屋が散らかり放題な人の中には、確かに心も散らかっている人も多い。 秩序というものが曖昧なので、分類・整理・収納ができないのだ。 ルールを決めても、そのルールをやる過程において、別な刺激が入り、最初の目的から注意がそれて、さらに次の刺激に2番目のことからも注意がそれて、何ひとつ整理できなく 混雑した心の世界が、部屋に実体として現れている人もいる。 全員じゃないが、人によっては確かに心が部屋に表れていると思う。 掃除をする行為こそ、人の目・耳が気になって掃除ができない というのは後づけだと思う。 「こんな部屋じゃ 人が来ると恥ずかしいから掃除をしよう」と思っていても、誰かに常に監視されているのではないか と思うと、音を立てると掃除をしていると気付かれてしまう となり、「掃除を私はしたいのに、他人に掃除をしていることを気付かれてしまうので、掃除ができない。それが掃除をしない理由なんです 助けてください」 ってのは、、、、他人の目が原因ではなく、本人のわずらっている病気が原因だから。 「少しは掃除をしなさい」と母親に怒られ、怒られたことでムクれて、「いいつけになんか従うか」と思っても、確かに部屋を片付けたほうがいいと思ったとする。 しかし、「掃除をすると、母親の命令に服従したことになり、掃除をしている あるいはしたことを母親に知られると、母親は自分が勝ったと思うから、掃除はしたいが負けたくないからしない」ってのは子供。 言われようが言われまいが、今部屋を綺麗にしたいと思えば、すればいいわけで、後で「私の言いつけに今回は従ったわね」といわれようと、「こんなことで勝ったと思っている母親は子供だな」って思えばいいんじゃないかと。

noname#227567
質問者

お礼

第10段落のになるでしょうか。 掃除をするときの音とか(特に、掃除機という機械の音)とかが多分問題の主要因になりそうですね。 上の階のピアノの音から始まった殺人事件もありますし。 日も高い白昼なのに惰眠を貪る人間に「いま何時だと思ってる」と怒鳴り込まれるからできなくなった、というのは本人自身の病気や後付けではない・・・・と思いますがどうでしょうかねぇ?

  • _nico_
  • ベストアンサー率17% (27/158)
回答No.2

質問者様の質問は貴方に文句があるかないか聞きたいんですよね。 別に文句なんかないですよ。 貴方がそう確信したんならいいんじゃないですか。 そんなモノの言い方じゃ、貴方の考えが間違ってようが正解であろうが意見なんてもらえませんよ。

noname#227567
質問者

補足

すいませんねぇ。 空き缶の活付け(殻だから持てば重さでわかる)をしてるのに、「まだ飲んでないやつを捨ててるんじゃないだろうな?!」 などと怒鳴りつけられれば、ささくれ立った言い方になるのもわかるでしょう?

回答No.1

言い方が気に入らない

関連するQ&A