• ベストアンサー

your excellencies ってどう訳しますか?

辞書で調べたのですが、 your excellencies は「閣下」という意味でした。 でも、ビジネスレターの文頭に出てくるのですが、そのまま訳すと変ではないですか? 海外では普通に使うのでしょうか? また、その場合はどう訳すのが自然ですか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#118466
noname#118466
回答No.7

すでに良い回答が寄せられていますが、少し観点を変えて説明いたします。 まず日本では「閣下」という呼称は日常は使われなくなりましたが Your Excellency(ies)は伝統が途絶えることなく生き残っている習慣です。改まった文章で使うのは勿論パーティでも政府高官(自国の場合は役職名で呼ぶのが普通だが)外国政府高官、大使、公共機関の長などが出席していれば閣下と呼びかけるのが習慣です。従って歓迎スピーチの冒頭の呼びかけ(preamble)を誰までにするか、又どう呼びかけるかは頭痛の種です。序列が同じ人が複数いる場合は(日本大使、中国大使など)Your Excellenciesとなります。呼びかけの最後に来るのが聞きなれたLadies and gentlemenです。 日本語の挨拶はこの呼びかけの部分が簡素化されてしまったので楽です(普通は皆さん、ご出席の皆さん、ご臨席の皆様など)しかし、外国人も参加した公式な場ではやはり 外国風に長々と呼びかける習慣が残っています。 日本語への翻訳は通常「閣下」で何ら違和感はありません。「本日はアメリカ大使閣下のご臨席のもと」といった感じになります。これを「アメリカ大使様の」などと訳した場合、翻訳者(通訳)の非常識がばれます。 Your Excellencyが誰に向けられた言葉かが大事であり、閣下ではどうも大げさな・・と悩む必用はありません。ビジネスレターでも相手にふさわしい呼びかけであればおかしくはありません。もし私宛ならからかっているなと思うだけです。

tomtom2002
質問者

お礼

ビジネス翻訳の最中にでてきたので、閣下で大丈夫のようですね。詳しく書いていただきとても参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.6

Reffyです。追記します。 パーティなどでの挨拶文…ということなので…、それならば いっそすぱっと「ご来臨のみなさま」「ご来賓のみなさま」という来て下さった方々に感謝をこめた呼びかけ語に訳されたほうがスムーズだと思いました。 ごめんなさい、お手紙だと頭から決めつけてしまいました。 Ladies and Gentlemenをもう少しへりくだって言うのにも使えるのかもしれませんね。勉強しておきます(^^;)

tomtom2002
質問者

お礼

再度、ありがとうございます!なかなか難しいですね。とても参考になりました。

回答No.5

アメリカで使える伝統空手と護身術教えている者です。 私なりに書かせてくださいね。 Your excellencyは、地位的に使うものと単に最高の呼び名として呼ぶときがあります. 私の場合はビジネス(商業的な意味での)では、見た事はありません. ただ、他の道場からの、特に、ヨーロッパや南米からの、メール・手紙には、私にはそぐわないこの呼び名で来る時があります. この場合は、単に、師範、と言われていると言うつもりで気にしていませんが、飲み屋で私のことを知らない「おかみ」から「シャチョー」と呼ばれるよりは、ましと感じています. <g> Dear G,と書いてあっても、親愛なる、というフィーリングで書いてある、とは感じないのと同じように、単なる、形式だ、と感じています. ただ、それを「訳さなくてはならない」となると、ヤッパリ困りますね. ユア・エクセレンシーとカタカナで書いてはダメなのかな. これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。

tomtom2002
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。とても参考になりました。ありがとうございました。

  • take-1A
  • ベストアンサー率46% (154/328)
回答No.4

Your Excellency   尊称 : (直接に呼びかけて)閣下 もとは 王族にも用いたが 、今では 大臣・大使・全権公使・使節・総督・植民地知事 などに限られ 、 米国では 大統領・州知事 および 外国大使 に対しても、用いる。 以上、新簡約英和辞典(研究社辞書部) よりの引用です。

回答No.3

本来の使い方はReffyさんのおっしゃるとおり、ふさわしい地位にい る人への「閣下」という呼びかけです。まぁ、なんとなくDearよりは 丁寧に言ってんだろうなって風情は感じますが、なんか飲み屋のネー チャンに「シャチョー」と呼ばれたような気がしなくもない。直訳す るのはまずいかも。 で、普段Dearだれそれを「拝啓」なんて訳してるとすると、ちょっと 丁寧っぽいところで「謹啓」なんて訳してみるのはどうでしょう。

tomtom2002
質問者

お礼

どうもありがとうございます。お手紙だったら「謹啓」という感じなのですね。パーティーのあいさつ文のようなので、形式的な呼びかけのようです。 シャチョーが妙に受けました・・。

  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.2

your excellencyは一般の手紙でいうDear sir/madam, などの変型で、相手が特別な地位にいるときに使います。例えば大臣、大使などたくさんはいない地位にある相手に対して使うことが多く、それなので日本語の最適訳は「閣下」になってしまいます。ここが複数になっているのはあまり見かけませんが、例えば大使館あてであれば、大使&大使夫人お二人あての招待状だったりした場合に散見したことがあります。 内容によりけりですが、意味をきちんとくみ取って訳すのであれば「◎◎大使および令夫人」と書いてしまっても間違いではないと思います。 単にビジネスの場で使う訳であれば、そのまま閣下と書いておかれても問題はないと思いますよ。

tomtom2002
質問者

お礼

詳しく教えていただきありがとうございます。 日本語訳がバシっとはまるものがなくて困っています。 でも、閣下と訳しても大丈夫のようですね。ビジネスレターというよりも、パーティーなどのあいさつ文のようです。呼びかけるときにも使うのかな・・。でもだいぶすっきりしました!

noname#189131
noname#189131
回答No.1

こんにちは。 私が調べたところでは『あなたの長所』とでましたよ。                       

tomtom2002
質問者

お礼

私もエキサイト翻訳などで調べたら同じ意味が出てきました。でも、これではビジネスレターにはふさわしくないので・・。どうもありがとうございました!

関連するQ&A