• 締切済み

退職と転職

4月1日から、地方公務員として採用されることが決まりました。 現在、勤めている会社には1月に3月31日で退職することを 上司に口頭で伝えました。理由は転職とは伝えていません。 そして、後任が決まり、引き継ぎも始まりました。 2月28日に上司から、退職願を提出するように求められましたので、 2月28日に3月31日で退職すると記述した退職願を提出する 予定です。 万が一、退職が受理されなかった場合、3月31日に会社の預かり 物を返して、今日で辞めることを伝え、4月1日からは転職先に出勤したら、 まだ、前の会社に在職中と判断され、地方公務員をクビになってしまうのでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

 お仕事も契約の一種ですので、どちらかが契約解除を申し入れれば解除されることになるのが大原則です。労働者保護とか色々あるんで例外はいっぱいあるんですが、その民法上の原則に従えば退職の二週間前に意思表示してれば、契約は解除されたことになります。  つまり、あなたの場合は一月に意思表示しているので契約解除は既に成立しています。受理しないとか言われても退職していますので単なる「前の職場とのトラブル」でしかありません。公僕として公共の利益と自分のために働いてください。

  • pwtqwtp
  • ベストアンサー率45% (198/432)
回答No.2

こんにちは。 以前会社を辞める時に、同僚に言われたのですが、 『退職願』だと、会社が一旦保留に出来るのでその日で確実に辞めれるかどうか分からないそうです‥。 『退職届』だと、会社は保留も拒否も出来ないので受理するしかなく、こちらの都合で確実にその日に辞められるそうです。 文章に、退職願と書いてあったので、願でなく届で出したほうがいいと思って回答しました。 すでにご存知でしたらすみません。 届で出したのに会社が受理してくれなくても、辞める権利があるので、4月からは新しい職場に行けばいいと思います。

  • meg68k
  • ベストアンサー率33% (1133/3386)
回答No.1

おはようございます、素人です。 退職するのはこちらの権利です。2週間ほどの引き継ぎ時間さえ確保さ れていれば(もう終わってるんですよね?)、退職届を受け取って貰え なかったとしても、退職出来ます。 ただ転職前日の退社だと、予想外のトラブルでやめられない事が起きな いとも限りません。3日くらい猶予期間で先にやめちゃった方が安全だ と思います。会社やめても書類を取りに会社にいかなきゃいけないなん て事がないとも限りませんしね。 これは上司に聞いて、そんな猶予期間入らないと言われたら(上司の責 任で処理されますので)ギリギリで辞めれば良いでしょう。

関連するQ&A