締切済み 数学の問題です。 2011/01/30 23:30 無限積分∫[1→+∞]x^pdxはp<-1ならば-1/(p+1)であり、p≧-1ならば存在しないことを示せ。 という問題ですが、さっぱりわかりません。 どなたかわかる方回答よろしくお願いします。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 alice_44 ベストアンサー率44% (2109/4759) 2011/01/31 01:24 回答No.2 「p≧-1ならば存在しない」を「p≧-1ならば発散する」と言い換えたら、 一本道の計算問題であることが見えてこない? 「さっぱりわかりません」という詰り方であれば、 p=-1 のときの発散の示し方に困っているのでもなさそうだし。 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(1) Tacosan ベストアンサー率23% (3656/15482) 2011/01/30 23:45 回答No.1 「さっぱりわかりません」にたどりつく前にあなたがした (はずの) 努力のあとを見せてください. 何も考えずに計算すれば出ますけどね. 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育数学・算数 関連するQ&A 無限積分の問題 次の問題の解き方を教えてください。 【問題】 +∞ ∫{1/(1+x^2)}dx を求めよ -∞ 次のように解答を進めました -------------------------------------------------------------------- 【解答】 まず、∫{1/(1+x^2)}dxについて考える。 x=tanθとおくと、 dx/dθ=1/cos^2θ から、 dx=dθ/cos^2θである。 1+x^2=1+ tan^2θ=1+sin^2θ/cos^2θ = 1/cos^2θ よって、1/(1+x^2)=cos^2θ したがって、∫{1/(1+x^2)}dx は、∫cos^2θ*(dθ/cos^2θ)=θ+c=tan^-1x+C ------------------------------------------------------------------- このようになりました。 しかし、この後、どう無限積分につなげていき、解くべきかわかりません。 cos^2θを、無限積分で解くという形になるのでしょうか。 しかし、例えそうだったとしても、解答がどうなるのかわかりません。 コサインの無限積分は収束して確かに存在する・・・・・・ジャイロ・ツェペリの黄金回転でしょうか? どなたか、何卒お力添えください。 ニョホホホ。 数学の問題です。 すべての整数からなる集合を全体集合とし、その部分集合Xに関する次の条件Pを考える。P:Xの要素のなかで最小の数が存在する。 (1)選択肢の中から、Pであるための必要十分条件を全て選べ。 (2)選択肢の中から、Pであるための必要条件であるが、十分条件でない条件を全て選べ。 (3)選択肢の中から、Pであるための十分条件であるが、必要条件でない条件を全て選べ。 (4)Pの否定をーpとする、全体の中からーpであるための十分条件を全て選べ、 選択肢 A:Xは有限集合である。 B:Xは無限集合である。 C:Xのどの要素よりも小さな整数が存在する D:n∈Xの時n-2∈Xである。 E:Xの要素はすべて自然数である。 F:Xの補集合には最小の数が存在しない Z:A~Fのいずれでもない。 完全微分方程式の積分因数について ある参考書の、(P(x)y-Q(x))dx+dy=0 とういう問題で、積分因数をe~(∫P(x)dx)が判明し、それを両辺にかけて、 ((Py-Q)e~(∫Pdx))dx+(e~∫Pdx)dy=o となり、その式をとくと、∫(Py-Q)e^(∫Pdx)=Cとなるらしのせすがその過程がわかりません。 結果y=e^-(∫Pdx)×(∫Qe^(∫Pdx))dx+C) になるらしのですがそこまでも導けません 教えてください。 数学の問題です。 Pはx、yの関数でありP=x^2+3y^2+2x-1のとき、次の問いに答えなさい。 設問1 Pの最小値を求めよ。 設問2 -2≦x≦2、0≦y≦3のとき、Pの最大値を求めよ。 設問3 -2≦x≦2、1≦y≦3のとき、Pの最小値を求めよ。 これらの問題の解き方を教えてください。 あと、これらの問題は高1でも十分解けるレベルなのでしょうか? 回答よろしくお願いします。 数学の積分の問題です。 数学の積分の問題です。 放物線y=x^2と、円x^2+y^2=1 で囲まれる部分の面積を求める問題の 解き方と回答をお願いします。 数学の命題の問題です。 数学の命題の問題です。 次の命題を論理式で書き、真偽を調べよ。さらに、その証明を与えよ。 ここでは、Xは空でない普遍集合とし、P(A)はAのべき集合をあらわす。 「Xの部分集合Aに対してP(A∪B)=P(A)∪P(B)となるXの部分集合Bが存在する」 回答よろしくお願いします。 数学の問題です 定積分を求めよ。という問題です 置換のやり方がいまいち分からず困っています。 ∫[0→1/2] √1-2x^2 dx ∫[0→1] √1-x^2dx 数学の微分積分の問題がわかりません。 数学の微分積分の問題がわかりません。 2次方程式 x^2+(t^2)x-2t=0 (tは正の定数)の2つの解をα、βとして、 P=∫[-1→2]{(x+1/α^2)(x+1/β^2)+1/(αβ)}dxとする。 (1)Pをtの式で表すと、P=□+□ (t^2+□/t^2)である。 (2)Pはt=□^(1/4)のとき、最小値□+(□√□)/□ をとる。 α+β=-t^2 αβ=-2t として計算しましたが わかりません。 お願いします! 受験数学 積分の問題の説明お願いします。 積分の表記があっているのか分からないのですが、ご了承ください。 ∫[-1,1]f(x)dx ←積分区間-1から1です。 =∫[-1,1](x^2-4x+p)dx =2∫[0,1](x^2+q)dx ここの変形がよく分かりません。 ∫[-1,1](x^2-4x+p)dx =2∫[0,1](x^2-4x+p)dx だと思ったのですが、正答で何がされたのかが分かりません。 数学の問題です。 定積分を求める問題が分かりません。 積分が全く分からなくて困ってます。 たくさんあるのですが解説と答えをお願いします!! (1)∫[1,2]x√(x-1) dx (2)∫[0,π/2](sin^2)xcosx dx (3)∫[0,1](sin^-1)x dx (4)∫[0,1]xe^x dx (5)∫[3,5]1/((x-1)(x-2)) dx (6)∫[0,∞]e^-x dx (7)∫[0,1]logx dx (8)∫[-∞,∞]1/(1+x^2) dx よろしくお願いします! 数学の問題です 積分の問題で、 ∫1/√(x^2+1)dx と ∫1/√(4-x^2)dx の導出過程を含めた解答を教えてください。よろしくお願いします。 積分の問題が分かりません 以下の広義積分が収束するか判定せよ。ただしその値は求めなくてよい。 1. x^p*(1-x)^q を0から1までxで積分 p,qは0以下の実数でp,qの値で場合分け 2. cos(x)/x を0から∞まで積分 という問題です。助けてください 数学の問題で…(積分) x/ (x^4 -1)を積分する問題について質問です。 1/2{ x/(x^2 -1) - x/(x^2 +1) }に分解する事はできたのですが、 これの積分の仕方が分かりません。 部分積分法をやろうとすると、途中でつまるかループみたいな事になってしまいます。 分かりづらい質問の仕方ですが、どうか頭の悪い私を助けて頂けないでしょうか。 数学の問題です。 数学の問題です。 2.次の不定積分を求めなさい。 (1)∮(x^2+1)dx (2)∮(3x^2-2x)dx (3)∮(x+1)^2dx (4)∮(x-1)(x-2)dx 教えて下さい(>人<;) 熱力学(数学)の証明の問題です Z=(X,Y) X,Y,Zは状態量 dZ=PdX+QdYとすると (∂P/∂Y)x=(∂Q/∂X)y 完全微分 X,Y,Zが状態量なら上の完全微分が成り立つことを数学的に証明せよ。 どうやったらいいか教えてください。お願いします 数学の問題 数学の積分でわからない問題があったので質問です。 G(x)=∫[x, 8] tan(6t^6)dt.のとき G'(x)= G''(x)= 数学の問題です。 数学の問題です。 次の曲面の曲面積を求めなさい。 一辺の長さが1の六角形の鉛筆を削ったときの削り面の面積を求めよ。 この問題の積分領域は0<x<√3/2 -1/√3<y<1/√3となるのですが、ここのyの積分領域のところが何故こうなるのかわかりません。 お願いします。 数学の問題です。 数学の問題です。 次の曲面の曲面積を求めなさい。 一辺の長さが1の六角形の鉛筆を削ったときの削り面の面積を求めよ。 この問題の積分領域は0<x<√3/2 -1/√3<y<1/√3となるのですが、ここのyの積分領域のところが何故こうなるのかわかりません。 お願いします。 数学の積分の問題の質問です。 こんにちは。 数学の積分の問題でわからないものがあるので教えていただきたいです。 ∫(e^x-1)/x^2dxで、0から1までを広義積分するという問題です。 1/x=tとおいて置換積分しようとしましたがうまくいきませんでした。ご助言いただきたいです。 数学の問題がわからなくて困ってます。 次の問題がわかりません。わかる方がいらっしゃいましたらご指導お願いします。 x^2+(y-1)^2<=1かつx>=0により定義される領域をDとして、次の二重積分を計算せよ。 I=∫∫D 2xydxdy 注目のQ&A 「前置詞」が入った曲といえば? 緊急性のない救急車の利用は罪になるの? 助手席で寝ると怒る運転手 世界がEV車に全部切り替えてしまうなら ハズキルーペのCMって…。 全て黒の5色ペンが、欲しいです 長距離だったりしても 老人ホームが自分の住所になるのか? 彼氏と付き合って2日目で別れを告げられショックです 店長のチクチク言葉の対処法 カテゴリ 学問・教育 人文・社会科学 語学 自然科学 数学・算数 応用科学(農工医) 学校 受験・進学 留学 その他(学問・教育) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど