• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:英語、区切りを教えて下さい)

英語の区切りについて

このQ&Aのポイント
  • 英語の区切りについて調べてみたら、『Coefficient』という単語が出てきました。『Co』と『Efficient』で区切ることができるようです。
  • 『Coefficient』という単語の意味は、数学的な意味ではなく、能率的や生産的といった意味を持つようです。
  • また、『Efficient』という単語の語尾の『Ent』は形容詞化していることが分かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

co + efficient でいいです。 efficient は efficiency「効率」に対しては形容詞です。 co = together efficient = accomplishing で,そのままでは「互いに生み出し合う」→「協力的な」という意味です。 実際,coefficient で「共同作業の」という形容詞の意味もあります。 しかし,ここから名詞として 「共同作因」という意味になり, 「係数」という用語にもなっています。 「因数」は英語では factor「要素,要因」を用います。 6=2×3 と分けた時,英語のイメージではそれぞれ 2 と 3 は「要素」となるわけです。 このような「因数・要素」的な意味が coefficient に含まれているように思います。 数学でいう係数,すなわち文字に掛けられる数字にしても, 物理や経済学で用いられる係数(数学的には比例定数)にしても, 変数・文字と相まって(掛け合って)式を成り立たせる。 この相まってというのが co- なわけです。

TomyPrince
質問者

お礼

素晴らしい回答ですね!丁寧に分かりやすく教えて頂いて、本当にありがとうございます(*^o^*) “co+能率的”、“co+生産的” では「う~ん…(;_;)」ってモヤモヤ感だったんですけど、 Efficient『(成り立たせる)要素』 すごくしっくりきました! Co=『相まって』もぴったりですね! なるほど~!です↑(*^o^*) 英語から入ってみて良かったです♪ 自分じゃ導き出せませんでした、ご回答ありがとうございました!m(*^o^*)m

関連するQ&A