- ベストアンサー
コンマの使い方?
2010/12/11 朝日新聞夕刊「時事英語に挑戦」より Interpol has placed Julian Assange,the founder of the Wikileakes Whistle-blowing website, on a so-called red notice wanted list. 国際刑事警察機構は内部告発サイト・ウィキリークス創始者のジュリアン・アサンジュを国際指名手配した。 質問 (1)コンマの使い方でお尋ねします。最初のコンマは関係代名詞のwhoの省略でしょうか? (2)2番目のコンマはここまでがJulian Assange氏の説明で、以降はplacedに続くという印ですか? (3)コンマを使わず表現するとすればどのような文章になりますか? (4) red notice wanted list.とは「国際指名手配リスト」のことですか?どうしてこのように言われるんでしょうか?お解りなら教えてください。 以上
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(1) これは関係代名詞の省略ではありません。 同格名詞の初めを示すためのコンマです。 'the founder of the Wikileakes Whistle-blowing website' は 'Julian Assange' の身分を説明する名詞句になって これは同格名詞といわれるものの一種です。 同格名詞はある名詞(この場合は 'Julian Assange' )の 説明としてその直後に挿入されます。 その場合、その前後にコンマをつけます。 1番目のコンマはその前につけられたほうのコンマです。 (2) これは同格名詞の終わりを示すためのコンマで 同格名詞の後ろにつけられたほうのものです。 (3) 以下のように関係代名詞 'who' を使って表現することができます。 "Interpol has placed Julian Assange who is the founder of the Wikileakes Whistle-blowing website on a so-called red notice wanted list." (この文の関係代名詞を省略すると、ご質問の文に戻るという意味ではありません。この文からご質問の文への書き換えは「関係代名詞を使わないでの書き換え」で、「関係代名詞の省略」とはまったく別の行為です) (4) 国際刑事警察機構は7種類の手配書を発行していて その種類を色によって種別しています(添付サイト参照)。 「赤手配書」は「国際逮捕手配書」のことで 被疑者の逮捕を求める手配書のことです。 その他には被疑者に関する情報を求める 「国際情報照会手配書(青手配書)」、 犯罪に関する情報を伝える 「国際防犯手配書(緑手配書)」、 行方不明者に関する情報を求める 「国際行方不明者手配書(黄手配書)」などがあります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E6%8C%87%E5%90%8D%E6%89%8B%E9%85%8D
その他の回答 (1)
- jecicallen
- ベストアンサー率29% (62/207)
(1)そうです、who is (2)そうです、Assangeに続きます。 (3)Julian Assange who is the founder of the Wikileakes Whistle-blowing website has been placed on a so-called red notice wanted list by Interpol. (4) そうだと思います。 最初のカンマと最後のカンマは、対(つい)で考えてください、前の名詞などをくわしく説明する、しかし無くてもよい説明をくくるカンマです。
お礼
ご回答有難うございました。とても参考になりました。質問をお願いしながら少しずつ英字新聞にも慣れてゆきます。今後ともよろしくお願い申し上げます。敬具
お礼
いつもご回答いただき有難うございます。知りたい内容が全て網羅されていました。有難うございます。 >これは関係代名詞の省略ではありません。同格名詞の初めを示すためのコンマです。 >これは同格名詞の終わりを示すためのコンマで同格名詞の後ろにつけられたほうのものです。 >以下のように関係代名詞 'who' を使って表現することができます。 >国際刑事警察機構は7種類の手配書を発行していてその種類を色によって種別しています(添付サイト参照)。 皆様に教わりながら、少しずつでも、英字新聞に慣れてゆきます。今後とも御指導の程、よろしくお願い申し上げます。敬具