• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:英語でのクレーム対応の仕方について教えて下さい!)

英語でのクレーム対応の仕方について教えて下さい!

このQ&Aのポイント
  • お客様が最終的な料金に納得できず、返金を要求している。
  • メールで何度も説明しても納得せず、再度返金を要求された。
  • 上司からの回答を無視し、法的手段をとると脅迫されている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.3

会社の方針もあるでしょうから、こういうことは匿名のネット情報を当てにせずに、その外国人の上司に相談すべきです。ただ、私がそのような仕事をしていた時に、相手を黙らせるうえでとかく有効だったのは「(I'm afraid) I don't have the authority (to answer that request, sir/ma'am.)」でしたね。 何にせよ、あなたには「無視せよ」という命令が下っているのだし、クレームが起きたのもどうやらあなたの責任でもないようなので、何も恐れずに堂々と同じセリフを繰り返し、相手の言うことは雑音だと思って流していればいいと思います。本当に必要なら上司が請け負うはずですから。 ご参考のうえ、上司にご相談ください。

kyaopp
質問者

お礼

権限が無いというのはよさそうですね! 権限があるものを出せといわれたら、上司に相談かつ具体的にどのような受け答えをするべきか聞きたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#175206
noname#175206
回答No.2

 もうそこまで行ってるんですね。乱暴に対応しても、今ならネットで言いふらされたりしますから気をつけましょう。といっても、長々とやり取りする必要もありません。  たとえば、こう言っても大丈夫でしょう。 I'm afraid we have no more things to talk with you about it. Thanks for calling, bye.[相手が何を喚いていても、黙って静かに電話を切る]

kyaopp
質問者

お礼

なるほど、口調は丁寧を心がけ、言うことははっきりということですね! ありがとうございました!

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

「これ以上、この件に関しましてこちらから申し上げることはございません(対応はいたしかねます)」  There is nothing to add from this end. でよいと思います。このような場合口頭で扱わず(例えば電話で対応せず)、いわゆるペパートレイル(紙の痕跡)を残しておいて、法律沙汰になるときの材料を取って置くことです。もし必要なら  You may register your complaint in writing which will be forwarded to our legal department.「ご不満の点は文書でご連絡ください、当社の法律部門に回しますので」とお書きになればいいと思います。  電話がかかって来れば、この英文を相手がへこたれるまで何度でも何度でも読み上げればいいと思います。

kyaopp
質問者

お礼

There is nothing to add from this end. は使えそうです!! へこたれず淡々と対応するのがよさそうですね!

関連するQ&A