- ベストアンサー
至急! 相談にのってください!!
退職の件で、相談にのってください! 直属の上司には、11/11に辞意表明をしたのですが、上司が話しを上に通さなかった為、上から退職願を書くように指示が下りてきたのが11/20でした。(書面上の退職日は、12/20となっています。) ですが、実際の退職日については、話し合いが出来ると聞いていた為、11/11に辞意表明をした、一ヶ月の12/11で申し出ましたが、受け付けてもらえませんでした。 この場合、12/11で辞めるには、どうしたら宜しいでしょうか? 無断欠勤などは懲戒解雇にあたるため、それ以外の方法でお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
上司の対応からして違法ですね。即刻お近くの労働基準監督書へ相談を!!
その他の回答 (3)
- yosifuji2002
- ベストアンサー率51% (969/1888)
どうしても12/11に辞めたいのならば、11/20付けの退職願でも問題は在りません。 12/11以後は出社しなければ良いだけです。 会社はだめだからといって、首に縄をつけて出社させるのでしょうか。そんなことはできるわけはありません。 せいぜい退職の書類の請求が面倒なくらいでしょう。 どうしても心配ならば、上司には11/11に意思表示した旨を書いて、書類は郵送して欲しいという手紙を人事に出したらいかがでしょうか。 先方はそれ以上はどうしようもないと思いますが。
お礼
無断欠勤は、懲戒解雇に値するため、労働基準監督所に相談し、上申書を送ることにしました。 ご意見、ありがとうございました。
- odaigahara
- ベストアンサー率20% (373/1832)
あくまで参考マデ。 上司に事情を話して認めてもらうことです。あなたは11月11日に辞意表明したわけですから12月11日になるのは無理を言っているようにはみえません。そのとき退職願いを自分の様式でいいから紙に書いて渡してしまったほうが良かったですが、今更仕方がありません。 あなたの会社の就業規則は1か月前に申し出ると書かれているのでしょうか。その辺もよく読んだほうがいいです。どちらにしても、円満退職にもっていったほうが後々いいので、認めてもらうようにお願いすべきです。
お礼
ご意見ありがとうございます。 実は、辞意表明後に退職願を提出したんですが、再度、書き直すように言われたんです。それが二回目に出した、12/20付けで退職するといった退職願でした。 ですが、アドバイス頂いたことも含め、労働基準監督所に相談し、上申書を送ることにしました。 最終日まで、何とか乗り切りたいと思います。 心強いアドバイス、ありがとうございました。
直属の上司と根気強く相談を重ねて、希望日の辞職をお願いし続けるしかないでしょう。 あとは、勤務先内での交渉次第としか書けません。
お礼
労働基準監督所に相談し、上申書を送ることにしました。 ご意見、ありがとうございました。
お礼
労働基準監督所という機関があるんですね。調べて、相談してみたいと思います。ご意見、ありがとうございました。