- 締切済み
退職届を出したらすぐやめたい
入社してわずか1週間ですが、一刻も早くやめたいと思っています。 事情に関しては以下の質問の通りです。 http://okwave.jp/qa/q7410293.html そして教えて頂きたいことがあります。 (1)退職届を出すその日を最後にしたいのです。 就業規則には、「退職希望日の3か月前までに退職願を社長宛てに提出し、許可があるまで勤務しなければならない。また、退職日からさかのぼって7労働日は就労しなければならない。これに違反して会社の業務に支障を発生させた場合、退職金を減額することがある」とあります。 入社してあまりに短期間なので退職金はないと思っていますし、給料もいらないので即やめたいんです。 きっと退職届を提出しても、就業規則のことを言われると思いますが、その指示に従わず翌日から出社しなかった場合、どうなるのでしょうか? やめられないのでしょうか? (2)「無断欠勤が14日以上におよび、出勤の督促に応じない又は連絡がとれないときは論旨解雇又は懲戒解雇に処する」とあるのですが、(1)のようなことをして電話にも出なかったりした場合、退職届で退職の意思を出していたとしても懲戒解雇となるのでしょうか? (3)今後就職活動を行なう際、履歴書には懲戒解雇のことを明記しなければならないでしょうか? また、どんな事情があるにせよ1週間で退職というのは、再就職を困難にさせますよね・・・? どれかわかることがありましたら教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- -yo-shi-
- ベストアンサー率23% (511/2217)
申し訳ありませんが、前回の質問は読んでいません。 退職願いを出すという事は退職の意思を会社に承認して頂く為に出します。 とは言ったものの、辞めれ無い訳ではありません。会社の規則(就業規則)は別にして、2週間前に提出すれば通常なら大丈夫です。 質問者さんの場合はまで就職して1週間ですから、試用期間中であります。 会社側から見れば、試用期間14日以内であれば無条件で解雇する事が認められています。 ここからは想像の話ですが…今、退職を申し出ても会社は断る理由が無いのでは?と私は思います。 簡単に『はい。そうですか!』とは言わないと思いますが、引き留める理由も少ないと思います。 ちなみに辞表(辞職届)は公務員や役職者が退職を願い出る時に出すものです。 退職願は本人の意思を示すもの、退職届は本人の意思を確認の上で会社から提出を求めるものです。 よって今回の場合は退職願で良いです。 懲戒解雇は労働基準監督署長の認定が必要ですから、新入社員の無断欠勤でそこまでするとは思えません。しかし、長期の無断欠勤は懲戒解雇の理由にはなります。 懲戒解雇の他の理由としては、横領や故意に会社に損害を与える行為、逮捕や起訴と言った事が有りますから、長期の無断欠勤はそれほどの物だという事は理解をすべきだと思います。 仮に懲戒解雇になったと仮定した場合、履歴書に書く必要があるのか?と聞かれれば微妙です。ただ、言えることは懲戒解雇に有った事実を隠して就職しその後発覚した場合は、経歴詐称として懲戒解雇を言い渡すことが出来ます。 結論を言えば、まずは退職願を申し出て、即日でも退職したい旨を伝えるべきです。 退職自体を認めて貰え無いようなら、メールなどで〇月〇日に退職を願い出たことを記載し、その日から2週間後に退職する意思を伝えて下さい。 余は退職をいつ願い出したか?を明確にしておく必要があるからです。…後から会社ともめなければ必要は無くなりますが。 兎に角、辞めるな!とは言いませんが、ちゃんと向き合って適切に行う事が貴方の為だと思います。
- ToughBoy
- ベストアンサー率42% (90/214)
辞められる決心ができましたね。 社会人として行動されるかは 微妙ですね。 貴方が言っていることが正しければ会社側の大卒社員に対する対応が違いすぎるために貴方の人生を棒に振ったのですから 貴方だけが社会人のルールに沿う必要はないとお思いでしょうね。 しかし貴方も携帯ショップの担当者になることを認識して就職したのだから 判断が甘かったともいえますね。 商社と言われていますが会社側としたら はじめから携帯ショップ勤務を説明したと思います。 その店の幹部の候補だったのですか。 それに対して当初の話と違うといって辞めるのは アルバイトレベルの観があります。 就活をしてきた人間であればどんな仕事かは分かってでもいたはずといわれても仕方がありませんから。 携帯ショップですとそれほど多くない人員でやりくりしているでしょうから 急に人がいなくなれば困るといわれるでしょう。 就業規則はちゃんとあるところを見るとすぐには辞められないでしょう。 まずは明日通常どおり出勤して勤務しながら退職願いを出すしかないですね。 今までかなりの人が辞めているようでしたらすぐに了解される可能性もあります。 しかし 人員のめどが付くまで(それこそアルバイトと交代できるまで)勤務させられる可能性があります。 このことを理解してでもすぐに辞めたいであれば 辞めることに至った理由と 採用の条件と併記して文書にまとめてください。それでなければ 一方的に貴方が職場放棄とされどんな仕打ちがあるか分かりません。 退職に際してトラブルが起きそうなら その文書をもとに 労働基準監督署等に訴えてください。
- sukeken
- ベストアンサー率21% (1454/6647)
こんにちは。 辞めると言えば、会社側はいろいろ言ってくるでしょうね。 でも、いいんですよ。ちょっとの我慢、辞められるんだから。 とにかく、明日辞めるという意思表示をしましょう。 すべてはそれからです。 ついていなかったと思って、これからの人生をリセットしましょう。 仕事の方は、頑張れば見つけられると思いますから。 あ、格好つけて辞めようなんて思わないように。 格好悪かろうが、文句言われようが、逃げるのか…と言われようが、全部自分のためです。 人に対してつまらないことしかできない悲しい職場のクズに、自分の人生を狂わされる必要はありません。 いいですか? なりふり構わず辞めましょう。 こんな機会はそうあるもんじゃありません。辞めることに、思いっきり頑張ってみるのも勉強です。 ただひとつだけ。 世の中って、やっぱ甘くありません。 次の会社が、今よりましかどうかは何とも言えないんです。 くれぐれも、今よりもましな会社に入ろうなんて思わないように。 今より辛くても絶えられるような自分を作り上げるのも、ある意味仕事です。 頑張って。
1)、2)、 退職届と言うものを提出するものではありません。 ※辞職願というものが基本中の基本です。 ※※提出したあと、就業規則に従わず、連絡も出社も一切しなかった場合には、勤務先側から、高額の損害賠償請求が確実に出来ます。 無論、給与支給は皆無ですし、懲戒解雇となり、雇用保険やハローワークへの通告もされます。 更には、当然、両親にも連絡されますし、両親や兄弟からお金の出費が高額になります。 ◎質問者自身だけで済まされることでは全くありません。 3)懲戒解雇を明記しなくとも、前職の調査時点で全てが発覚しますので、次の就職やアルバイトは、長期間に渡って採用に至ることはまず、ありません。
お礼
退職届を提出すれば法律的には2週間後退職できると思っていました・・・。 両親や兄弟からお金の出費があるというのはなぜなのでしょうか? 知識がなくお恥ずかしいですが、やめることはそんな簡単ではないですね。 最悪の場合、懲戒解雇も受け入れようと思います。 回答ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 思わず涙がこぼれてきました。 とにかくやめることを第一に、それを勉強だと考えようと思います。 そしておっしゃる通り、自分自身強くならなければいけませんね・・・。 同じことを繰り返さないよう心に決め、まずは退職の意思表示をしてきます。