- 締切済み
ゆで卵の切り方
らーめん屋で勤務しております。 ゆで卵をタコ糸で切っているのですが 上手くセンターに沿って切ることができず、左右バラバラになってしまい 上手に切れません・・。 何かコツとかがあったら、教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nemuchu
- ベストアンサー率52% (1828/3483)
No1です。 マニュアルがどのくらい厳しいか不明なので、できないかもしれませんが。 ズレるのが問題ならば、ずれないような「置き場」を作ればいいのでは。 例えば、既出のエッグスライサーの「受け皿」部分だけを外して持ってきて、それに卵を乗せて、固定の釣り糸で切る。 方眼紙をラミネート加工したもの(ビニル袋に入れるだけでも可)を釣り糸の固定台のところに敷き、卵の中心線を判りやすくする。 その上で手で握って卵を固定して切れば、真ん中になりやすいでしょう。 手のひらを上に向けて、そこに卵をぽんと置く形に持ち軽く握れば、ズレにくいですね。 もしくは、上司にエッグスライサーを使えるようマニュアル改善を申し出てみる。 貴方が「上手に切れない」と悩んでいるという事は、作業効率が悪いマニュアルだという事ですから。 チェーン店なんかだと、作業効率を良くする為の提案は歓迎される所もありますので。 言ってみる価値はあるかと思います。
- naohan1110
- ベストアンサー率49% (58/117)
ゆで卵大好きのギタリストです。ゆで卵は、エレキギターの0.010ゲージのE弦で切るのが一番いいと思います。それよりも細い弦だと、何回か使ううちに折り目がついてしまったり、太い弦だと卵の組織を壊してしまったりしますので、いろいろ試行錯誤した結果そういう結論に達しました。タコ糸では糸の繊維の隙間に卵のタンパク質が残留するため、いい加減な洗浄だと食中毒を起こす原因になります。ハガネの弦はその点衛生的(ちゃんと洗えばの話ですが)です。ちなみに私は、ギターの弦を30センチに切り、両端を親指が充分入るほどの直径の金属リングにねじって固定し、25センチ間隔の長さにして、半年ぐらい使っては作り替えています。もしもあなたがギタリストでなければ、楽器屋さんでハンパ弦0.010ゲージを指定して、両サイドのリングは100円ショップで調達してください。 うまく切るコツは、殻をむいたゆで卵をキッチンペーパーをくしゃくしゃにしたところに乗せ、タテでもヨコでもすっと切ってみてください。平坦な所において切るよりもずっと切りやすいはずです。ギターの弦は錆びにくい加工がされているので結構長持ちしますし、長期間清潔に使えます。
- zigzaw
- ベストアンサー率39% (159/398)
タコ糸でなくてもいいのなら エッグカッター http://blog.livedoor.jp/small_pig/archives/12187847.html# チーズカッター http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%BC%E3%82%BA-%E3%83%81%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%82%AB%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC%E4%BB%98/dp/B001HYLOCG これらの道具の方が効率的だし、衛生的に思えますが。
お礼
御回答ありがとう御座います。
- pu2pu2
- ベストアンサー率38% (590/1513)
うちの職場でもタコ糸で切っていますが、皆それぞれにやり方が違う様です。 卵を、滑らない様に布巾やペーパー等の上に置いて、両手で糸を下ろしていく人。 糸を固定した場所に張り、卵を手に持って切る人。 まるで絞り切る様な感じに、卵にクルっと糸を廻してサッと切り分ける人。 皆さん、自分の一番やり易い方法でやっています。 因みに私は糸固定派です。 キッチン便利グッズに《ゆで卵切り》なるものが有った気がしますが、どこで手に入るのか知らないので、ごめんなさい! すみません、余りお役に立てない回答でした。 上記のやり方等とっくに試してますよね。
お礼
御回答ありがとう御座います。 うちの職場ではタコ糸ではなく釣り糸でした^^; 申訳ありません。。。 マニュアル規則により、それ以外で切る事はできなくて 切り方を変えてしまうと怒られてしまいます。 なので便利ではありますが、キッチングッズはつかえないので 切りやすいようには固定してあるので 後はセンターに沿って真っ直ぐ、ずれずに切る方法などがあったらと思い 補足投稿させていただきました。 説明不足で申訳ありません。 御回答ありがとう御座います。
- ruruusa
- ベストアンサー率24% (20/82)
タコ糸じゃなくて 少し太めの釣り糸を使った方が良いと思います 長さは20センチから30センチで好みの長さで 釣り糸の片方の端をカウンターなどに画鋲などを使って固定しておきます。 もう片方の端は割りばしを三センチほどに切ったものに縛ります。 あとは釣り糸の上に卵を乗せてくるっと一周させて切ります。
補足
返事が遅れました>< 沢山の回答ありがとう御座います。 タコ糸ではなくて釣り糸でした、すみません。 釣り糸はもう、端と端ができており、切りやすい状態にはなっています。 また、釣り糸以外ではマニュアル規則により 他の物が使えません、説明不足でした。 釣り糸で切る際に歪んでしまったり、左右対称にならない 半分に切れなかったりするので、コツがあったらと思いましたので 改めて補足質問として投稿させていただきたいと思います。 ずれずに真っ直ぐ、直線状、センターに沿って切る方法などがありましたら 教えていただきたいと思います。 度々申し訳ありませんが、宜しく御願い致します。
- nemuchu
- ベストアンサー率52% (1828/3483)
エッグスライサーの2分割用を購入されては? 正直、100均でも売っているような商品~せいぜい数百円の物ですので。 タコ糸で「コツを・・・」等と言っているより、よほど作業効率が良いと思います。
お礼
回答ありがとう御座います。 多々説明不足でしたので、補足させていただきました。 御回答ありがとう御座います。
お礼
詳細回答ありがとう御座います。 既に勤務先にタコ糸が固定してあり、他の物はマニュアル規則により 使えず、切り方も変えるとができません。 説明不測でした、申訳ありません。 また、タコ糸と書きましたが釣り糸の間違いでした^^; 後は何とか真っ直ぐ、直線状に、左右ずれずに 半分に切れるコツがあればと思いましたので 補足させて頂きました。 御回答ありがとう御座います。