• ベストアンサー

あなたが好きな「ゆで卵」のゆで具合は?

あなたにとってのゆで卵の最も美味しいゆで具合は、 a‐半熟、b‐中間、c‐固ゆで、のうちどれですか? 以下に掲げる食べ方の別に回答をお願いします。 【1】ラーメンの具として食べる場合 【2】酒のつまみとして食べる場合 【3】野菜サラダに入れて食べる場合 【4】そのまま塩をかけて食べる場合 回答をお待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • -9L9-
  • ベストアンサー率44% (1088/2422)
回答No.5

【1】黄身がトロトロの半熟 ⇒ラーメンライスのご飯に特に合う 【2】黄身がしっとりした固めの半熟 【3】固ゆでを細かく切ったもの 【4】黄身がしっとりした固めの半熟 温泉卵は温度調整が大変ですが、半熟はゆでる時間を短くするだけで簡単にできます。【1】は沸騰3~5分ですぐに冷水、【2】【4】は5分で火を止め、さらに5分位してから冷水へ、【3】は10分以上火にかけてそのまま冷ますのが私のやり方です。 http://www.ajiwai.com/otoko/make/tama_fr.htm

fuss_min
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 今はモバイル版から拝見しておりますので、 リンクしていただいたURLの記事を見られません。 後でコンピューター版から見てみますね。 感謝いたします。

その他の回答 (5)

回答No.6

【1】ラーメンの具として食べる場合→b 【2】酒のつまみとして食べる場合→b 【3】野菜サラダに入れて食べる場合→c 【4】そのまま塩をかけて食べる場合→a 基本、半熟が好きです。ラーメンはスープが汚れない方がいいし、 サラダは固形じゃないと無理かなと思いました。ドレッシングをかけるので もそもそすることもないかな、とも思います。

fuss_min
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 サラダには半熟は合わないかもしれませんね。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.4

【1】ラーメンの具として食べる場合:半熟 【2】酒のつまみとして食べる場合:固ゆで 【3】野菜サラダに入れて食べる場合:固ゆで 【4】そのまま塩をかけて食べる場合:中間 特に、ラーメン屋でトッピング味付け卵の場合は大抵半熟ですが、この出来具合でショップの腕が分かりますね。 家で作る場合の半熟は結構むずかしいですね。 単純に○分茹でればいい、という感じでもなさそうですが、どうなんでしょうね?

fuss_min
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 私は今までにかなりの数の半熟卵を作りました。 微妙なさじ加減にもだいぶ慣れてきましたよ。 半熟卵を作るには、 ①卵自体の大きさ、 ②70℃を超えてから沸騰までにかかる時間 (→火の強さ&鍋の大きさ&水の量が関係する) など、 様々な条件を考慮する必要があります。 それによって、沸騰後のゆで時間も 微妙に調整しなければならないからです。 このゆで時間がたった三十秒から一分違っただけで、 黄身の出来具合が変わります。 なかなか難しいですよ。 でも美味しい半熟ゆで卵が出来上がった時の喜びはひとしおです。

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1324/5321)
回答No.3

【1】カッチカチ 【2】カッチカチ 【3】カッチカチ 【4】カッチカチ ぜんぶcです。 半熟食べるくらいなら生卵の方がマシ。

fuss_min
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 私は先ほど固ゆで卵を二つ作って食べました。

noname#118346
noname#118346
回答No.2

【1】a‐半熟 【2】a‐半熟 【3】a‐半熟 【4】a‐半熟 半熟のゆで卵がすきです( ^ω^ )

fuss_min
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 半熟卵のまろやかさは何とも言えない美味しさですね。 半熟卵は作る時にゆで加減の調整が大変です。

回答No.1

1-a 2-酒飲まないのでパス 3-b or c 4-a or b or c 気分次第

fuss_min
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 私は、 ラーメンに入れるなら半熟、 酒のつまみなら固ゆで(マヨネーズと醤油と唐辛子をかけて)、 サラダなら中間、 そのまま食べるなら半熟または固ゆでが、 それぞれ好きです。

関連するQ&A