• ベストアンサー

ゆで卵の上手な作り方を教えて!

私の作り方は、なべに玉子を6個程入れ水からゆでます。 弱火で7~8分 沸騰させてから 火を消して そのまま、15分程 経ってから鍋からザルに移します。 好みは「堅ゆで玉子」です。 でも、いつも殻が剥け難くて 薄皮が玉子に付いて 表面がガタガタになってしまいます!。 どうも、茹で方が悪いような気がします。 殻がむけ易く、薄皮も奇麗に取れる 上手にゆでる方法(ワザ)を 何方か、御伝授頂けないでしょうか!? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fitto
  • ベストアンサー率36% (1372/3800)
回答No.3

>>堅ゆで玉子」 沸騰してから、弱火で12分でOKです。火を消して待つ必用はありません。 >>殻がむけ易く、薄皮も奇麗に取れる すぐ入にれ、冷やします。 水の中で、卵6個をかき回します。 卵同士ぶつかり合って、皮が剥きやすくなります。 食べるときに、剥けばいいですが、上手く剥くと、両側はペロッと一気に剥けます。 卵剥き名人がこの技を使って、一般人の約20倍の早さで剥いていました。

kuniyan92
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 私のやり方でも時々上手く剥けますが コンスタントに仕上げる事が出来ません。 では、もう少し長く(12分)煮てみます。

その他の回答 (5)

  • neneko2005
  • ベストアンサー率57% (609/1053)
回答No.6

圧力釜なしでもできますよ。 普通に蒸し器でも良いし、5~6個なら 100ショプにあるような、鍋に入るような金網ザルに卵を入れて、 鍋に入れます。(万一、水がなくなった時の焦げを防ぐ為) ポットのお湯を、鍋底1~1.5割程度入れて蓋をし強火にかけます。 で・・・沸騰から10分程度。←固さのお好みと個数で調整。 もちろん、熱々でもツルリと剥けます。

kuniyan92
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうなんですか~! 一度、試してみます。

noname#182251
noname#182251
回答No.5

圧力鍋をお持ちでしたら、これを使いスチームするのが一番。 私の場合「アサヒ軽金属工業の活力なべ」で、重りが振れ始めたら消火。これで固茹で玉子ができます。圧力鍋の利点は ・新しい卵でも問題なくツルリと剥ける ・少量の水を沸騰させるだけなので燃費が格段に良い ・「針で孔あけ」などの前処理を必要としない ・茹でている間に卵が割れるようなトラブルがないばかりか、ヒビが入って白身が漏れだしているような卵でも茹でることができる 欠点は圧力鍋がないと話しが始まらないことです。 下記URLは参考になると思います。 http://www.ajiwai.com/otoko/make/tama_fr.htm

kuniyan92
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 圧力鍋は私も欲しいのですが 残念ながら今だ持っていません。 圧力鍋は、ゆで卵作りにも重宝するのですね! 買った暁には、是非試してみます。

  • ferretlove
  • ベストアンサー率26% (331/1267)
回答No.4

No1さんも仰っていますが、新鮮な卵は剥きにくいですね。 私は冷蔵庫で1週間くらい置いたものを、ゆで卵にしてます。

kuniyan92
質問者

お礼

新鮮なものは使ってないのですが・・・。 ゆで玉子をする時は いつも少し日にちが経過したものを ゆで卵にして消費する事にしています。

  • debi1961
  • ベストアンサー率42% (9/21)
回答No.2

わがやでは、いつも3~5個をゆでることが多いです。 (1)たまごを冷蔵庫から取り出したら、尖っていないおしりのほうを流し台にコツンとぶつけて「軽く」ひびを入れる。(中身が飛び出さないように) (2)ひびを入れたたまごを鍋に入れ、全体がかぶる量の水を入れる。 (3)強火で10分、弱火で2~3分で、しっかり堅ゆでができあがります。(個数によって時間は調整してください) (4)あつあつのお鍋の湯を捨て、水を入れ、水の中でそれぞれのたまごを軽く握って殻にたくさんのひびを入れる。 (5)蛇口の下で流水をかけながらむくと、薄皮は、くっ付いてきません。 卵白の中の炭酸ガスを抜くためだと、確か「伊東家の食卓」で見ました。わがやではずっとこの方法で失敗はありません。新鮮なたまごでもOKでした。ほかにもゆでる前に針で穴をあけるなど紹介されていますが、台所に針を置いておくのもNGのような気がします。忙しい調理に手間はかけたくないので。 ぜひおためしください。

kuniyan92
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ヒビを入れるとは少し怖い気もしますが 一度試してみます。 それに、我が家では茹でた玉子は一度に 食べませんので茹でた後に全部剥いてしまうのは 衛生的に不安も残ります 個々の家族が食べるのに時間差がありますので…。 よく駅の売店などで売られているゆで卵は ちゃんと剥けますよね!? あのように何故ならないのでしょう? でも、茹で上がりにすぐに水で冷やすのは 他の情報と共通していますので 効果はありそうです。

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.1

新鮮な卵は剥けにくいそうです. 他にも簡単に剥く方法が. http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%86%E3%81%A7%E5%8D%B5 http://home.tokyo-gas.co.jp/shoku110/chie/394.html

kuniyan92
質問者

お礼

ご回答有難う御座いました。 回答のサイトを見ると >ゆで上がったらすぐに冷ます とありますが、私は火を止めてしばらくそのままに 置いていましたが、すぐに水で冷やしたほうがいいらしいです。 あと、むく時は水の中で揉んでヒビをいれると 白身と殻の間に水が入り剥けやすくなるらしいです。 一度、今度試してみます。