- ベストアンサー
anyの用法について質問
以下の英文をみたうえで私の質問に答えてくだされば幸いです。 but this does not mean that human beings evolved from any of these apes 質問:この文が載った参考書では、anyが「いずれか」というふうに訳されています。しかし、このような訳し方は辞書では載っていません。 辞書によると、否定文でのanyの代名詞の訳し方は「何も, どれも, だれも, 何ほども, 少しも」というようなものです。 どういう文のときに「いずれか」と訳せるのですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
"any" と "any of" には明確に2つの意味があります。いずれか、いずれもは日本語では大きな違いにも見えますが,英語の辞書などではそれほど明示的に区分はしないようです。 「(あなた方の中の) いずれか」(おおむね単数を仮定) ----Do any of you own a restaurant? ----Choose any book you like. ----Has any one of you heard of...? 「いずれも」(複数を仮定) ----I have not read any of the Harry Potter books. ----I have not read any books about friendship.
その他の回答 (3)
- love_pet2
- ベストアンサー率21% (176/826)
ここでは、 not ~ any ... の形で、「いかなる ... でもない」と覚えるといいと思います。もっと詳細に訳せば、「しかし、このことは、人間はこれら類人猿たちのいかなる類人猿からも進化しなかったという意味ではない」。もっとこなれた日本語にすると、「しかし、だからといって、人間はこれらの類人猿から進化しなかったというわけではない。」 [追記] ここでの any は単数概念です。 「これらの類人猿たちのどれ一つの類人猿からも進化しなかった~」が原義。
- bakansky
- ベストアンサー率48% (3506/7251)
・ この文は否定文ですが、that 以下を独立した文として見て、Human beings evolved from any of these apes. という文として見ると、この文は肯定文です。 ・ 私が訳すと、たとえば、「しかしこのことは、人類がこれらの猿から進化してきたものである、ということを意味するものではない」 となります。 私の訳では、「何も、どれも、だれも、何ほども、少しも、いずれか」 の中のいずれの訳語も用いていません。わざと省略的な訳文にしてみたのですが、それでも 「これらの猿から」 と訳したからといって、複数の猿が合わさって人類の祖先になったと言おうとしていると理解する人はいないだろうと考えます。 辞書の定義は、英文の 「意味」 を理解する上で助けになるものですが、それがそのまま日本語訳に直結する場合ばかりとは限りません。 ・ any を 「いずれか」 と訳したのは、たとえば these apes には A・B・C の3種類が含まれるとすると、その中の Aを取り出しても、Bを取り出しても、Cを取り出しても、あることが事実であると言える、ということを意味します。個々の場合を意識した言い方です。別な表現をすると 「どれでも」 とも言えるでしょう。 「どれでも」 というのは、「それらの要素のそれぞれについて」 ある事実が成り立つ、ということです。それをもっと別な表現で表すと 「いずれも」 という言い方も出来るでしょう。 「いずれか」 という表現を用いて改めて私なりに訳すと、 「このことは、それらの猿のいずれかから人類が進化したということを意味しない」 となります。「複数の要素の中の1つ」 に注目した表現になっています。「いずれか」 は 「どれか」 という言い方と置き換えることもできるでしょう。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
下記には、否定文での代名詞では、「どれも」「少しも」「誰も」とあります。 http://eow.alc.co.jp/any/UTF-8/ この文では「これは、これらの無尾猿の「どれ」から「も」ヒトが進化した事を意味しない」ですから、この辞書にはありますね。