- ベストアンサー
miles of smiles
miles of smiles "Wishing you miles of smiles in the coming years" と言う文を読んだのですが、意味は「来年も良い年でありますように」という感じなのでしょうか? また”mile of smiles”のほうが良いのではないかと思うのですが、慣用句でしょうか? 辞書等にも載っておらず、お答えいただければありがたいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ニュアンスとしては「これからもずっと、たくさんの笑顔がありますように」ですね。直訳すると「来たる、いくつもの年に、何マイル分もの笑顔を望んでいます」ですから、厳密には「来年」だけでなく「そのあくる年も、またその次の年も延々に」というニュアンスなのです。例えば2年間で目にする笑顔が、自分の笑顔も他人の笑顔もテレビや雑誌で見る笑顔も全部並べて、それでも1マイルしか続かなかったら、私はちょっとガッカリ。それに「mile」と「smiles」では韻の踏み方が今一つ甘いし。
その他の回答 (3)
- sasaki_san
- ベストアンサー率72% (63/87)
人生と言うのは長い道のりです。アメリカだと道のりの単位はキロではなくマイルである事はご存知でしょう。「あなたの今後の人生(coming years)の長い道のり(miles)は、笑顔(smiles)が沢山ありますように(wishing you)」と言う意味です。 勿論 “mile” と “smile” の語呂が合うから “miles of smile” と言います。 恐らく元々は子供のナゾナゾから来た言い方だと思います。 “What is the longest word in English?”「英語で一番長い単語は何でしょう?」 “Smiles, because there is a mile between S’s.” 「Smiles です。だって S と S の間に1マイルもあるから。」
お礼
最初文章を読んだときは、ご指摘の「SとSの間が、1Mile」とか、マイルス・デビスのアルバムタイトル"miles,smiles"などは浮かぶのですが、うまく訳することができずにおりました。「長い道のり」は使えそうです。ありがとうございました。
補足
sasaki_sanの回答文書を読んだ時ではなく、Wishing you miles of smiles in the coming yearsを読んだときの意味でした。補足いたします。
- gaucho7
- ベストアンサー率56% (73/129)
直訳 『来年はスマイルすることが多い年でありますように』 http://images.google.com/images?hl=en&source=imghp&biw=818&bih=521&q=miles+of+smiles&gbv=2&aq=f&aqi=g1&aql=&oq=&gs_rfai= 上記のサイトの例にも沢山ありますから、miles of smiles/miles for smilesは一応慣用句と見ても良いではないでしょうか。 なおmile of smiles は a mile of smiles のように冠詞の aを入れる必要がでてきます。 ですから詩のように尾韻を同じくして milesと smiles(両方の単語にsをつける)にした方が語呂が良いように思います。 さらにmiles of smilesと両方とも複数にしたほうが、何回もスマイルを繰り返している意味が強まると考えます。
お礼
参考例まで足して頂いて、ありがとうございます。おそらくカードからの引用文だったのだと思います。 洒落れていますね。 参考になりました。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
最初のマイルを複数にすると「何マイルも何枚も(続く)微笑みを、今年も」となりますが、単数にすると貧弱ですね。 カード屋の作った、昔の印刷したカードにありました。慣用句とか諺までは、行ってないようですね。
お礼
早速ありがとございます。 語呂合わせだけではなかったのですね。 おそらく海外の誕生日のカードから引用されたのでしょう。
お礼
なるほど。”これから将来に渡り”、”何マイルもの”笑顔という意味なのですね。 正確な意味もわからなかったのですが、笑顔は沢山あったほうがよいですものね。 ありがとうございました。