- ベストアンサー
意味を教えてください。
意味を教えてください。 Usually , A's interests and B's interests are concrodant, thus avoiding any need to choose between them. 通常、Aの利益とBの利益は一致しているので、どちらかの利益を選ぶ必要を避けることができる、でしょうか? どちらかの利益を選ぶことが必要な状況を避けろ(命令形)でしょうか? Avoidingの文法上の役割がわかりません。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
となると両者間から選ぶ必要性を避けるとととなりつつ、通常、A の利益と B の利益は一致している。 これが英語そのままの感覚です。 are という主たる動詞に対して avoiding という分詞が「しつつ、しながら」とかかっていく。 by ...ing「...することによって」とも近い場合もあります。 日本語の理屈としては「しつつ」と後ろから訳すことになってしまうのですが、 英語の流れ通り訳すと、「...して、そして」となるのです。 今回は thus という語もありますので、やはり、前から訳し、「したがって」とした方がスムーズです。 さらに、前の動詞が are であり、動作でなく、事実とか意見の表れにすぎませんので、 「...なので」という訳し方が thus ともあいまってふさわしいと思います。 通常、Aの利益とBの利益は一致しているので、どちらかの利益を選ぶ必要がなくなる。
その他の回答 (4)
- googoo1956
- ベストアンサー率47% (623/1316)
>Avoidingの文法上の役割がわかりません。 分詞構文の主語は主節の主語と一致する場合には省略され、主語と一致しない場合には省略されないのが普通です。 しかし、一般の人を表す「we」などが主語の場合には省略されます。この英文がそのような例で、avoid(ing)の主語は「we」だと考えて良いと思います。接続詞を使って書き換えると次のようになります。 → Usually , A's interests and B's interests are concrodant, and thus we avoid any need to choose between them. 訳は「たいていの場合、Aの利益とBの利益は一致します、したがって私たちは2つの中からどちらかを選ぶ必要がなくなります。」が良いでしょう。ご参考になれば・・・。
お礼
ご回答をありがとうございました。 WEが省略できるとは、今の今まで知りませんでした。。。 すごく勉強になりました。 ありがとうございました。
- Willyt
- ベストアンサー率25% (2858/11131)
concrodant は concordant のミスプリですね。 AかBかの選択を排除することによって、通常A、Bは共に利益を得ることができる。 ということでいかがでしょうか。
お礼
ご回答をありがとうございます。 勉強になりました。
- wind-sky-wind
- ベストアンサー率63% (6647/10387)
and thus avoid any need to choose between them. のように接続詞 and を用いる代わりに avoiding という ing 形を用いています。 分詞構文で「(そして / その結果)...する」という継起を表す用法に分類されます。
お礼
迅速なご回答をありがとうございました。 勉強になりました。 お世話になりました。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
「通常、Aの利益とBの利益は一致しているので、どちらかを選ぶ必要は無い。] 直訳すれば「そのどちらかを選ぶ必要は避けられる」でしょうね。avoiding という現在分詞は、述語(are concordant)の結果を表していると思います。
お礼
一番にご回答をくださり、ありがとうございました。 勉強になりました。
お礼
ご回答をありがとうございました。 詳しい説明を書いてくださり、感謝です。 丸呑みしないとわからない私です。 レベル低いですね。。。。とほほ。 ありがとうございました。