• ベストアンサー

どんな違いが・・・?

どんな違いが・・・? sit,sit down どちらも"座る"って意味に変わりはないですよね。 たとえば・・・ May I sit here?=May I sit down here? はどちらも同じ意味ですよね。 ではどのようにして使い分けているのでしょうか 教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Caryo_t
  • ベストアンサー率45% (112/246)
回答No.1

Downを入れることによって、ドスンと座るというニュアンスが強調されます。日本語でいえば、「寝る」と「寝転がる」の違い、あるいは「出る(でる)」と「出でる(いでる)」の違いと思っていただければ想像しやすいのではないでしょうか。

rch66426
質問者

お礼

ありがとうございます ちょっと単語が加わるだけでこんなにも意味が変わってくるとは面白いですね!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • purunu
  • ベストアンサー率42% (518/1214)
回答No.3

基本的には sitは「座っている」状態をさし、 sid downは「座る」「腰掛ける」動作をさします。 He sat down ten minutes ago, and now sits on the chair.というわけです。 それで、気持ちとしては、 May I sit here? ここに座っていていいですか、 May I sit down here? ここに腰掛けていいですか で、この場合はどちらでも使えます。

rch66426
質問者

お礼

そんなちがいもあるのですね ありがとうございます

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • haru2121
  • ベストアンサー率50% (83/163)
回答No.2

No.1の方の回答とほとんど変わらないかもしれませんが、 sit は単に、座る、という意味なのに対して、 sit down は、 着席する、腰を下ろす、という意味が加わります。 「ここに座ってもいいですか?」と尋ねるような場合は、 May I sit here? の方がいいかな、と思います。 sit down にすると心持ち大袈裟な感じになるような・・・。(決して間違いではありませんし、状況によってはその方がふさわしいかもしれませんが)」。

rch66426
質問者

お礼

ありがとうございます

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A