- ベストアンサー
以下の問題が解けません。
以下の問題が解けません。 関数f(x)を x-α で割ると余りがmであった。 またf(x)を x^2-β で割ると余りがpx+qであった。 f(x)を(x-α)(x^2-β)で割ると余りはいくらか。 どうアプローチしていいかもよくわかりません・・・解説よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#2です。 A#2の補足の質問の回答 >>また R(x)は2次式なので >>R(x)=a(x^2-β)+px+q …(1) >とありますが、2次式である理由はわかるのですが、xの係数をpと決定していい理由がわか >りません。 f(x)=Q(x)(x-α)(x^2-β)+R(x) …(2) R(x)=a(x^2-β)+px+q …(1) (2)に(1)をを代入してみれば分かるでしょう。 f(x)=Q(x)(x-α)(x^2-β)+a(x^2-β)+px+q ={Q(x)(x-α)+a}(x^2-β)+px+q …(3) 条件に「f(x)を (x^2-β) で割ると余りが px+q であった。」 とあるでしょう。 (3)はそれを式にしただけということが分かりませんか? (3)はf(x)を(x^2-β)で割った商が {Q(x)(x-α)+a} ですから、余りは条件から px+q となるはずですね。 xの一次の項の係数は問題の条件として p と与えられているのです。 [ポイント]この手の問題を要領よく解くには、問題で与えられた条件を式の中に組み入れて、出来るだけ未知の定数(ここでは「a」のみ)を出来るだけ少なくすることに尽きます。 未知の定数を多くすればするほど、変数の多い連立方程式を立てて解かねばなりません。そこに計算ミスが入ったり、余分な解答時間がかかることになります。
その他の回答 (2)
- info22_
- ベストアンサー率67% (2650/3922)
>f(x)を(x-α)(x^2-β)で割ると余りはいくらか。 これを求めるにはf(x)を(x-α)(x^2-β)で割った商をQ(x)、余りをR(x)として f(x)=Q(x)(x-α)(x^2-β)+R(x) ここで、R(x)は2次以下の式。 と書けます。このR(x)を求めればいいことになります。 また R(x)は2次式なので R(x)=a(x^2-β)+px+q …(1) と書ける。 「関数f(x)を x-α で割ると余りがmであった。」に 剰余定理を適用して f(α)=R(α)=a(α^2-β)+pα+q=m この式からaを求めると a={m-(pα+q)}/(α^2-β) この aを(1)に代入すれば R(x) が求まります。 R(x)=(m-pα-q)(x^2-β)/(α^2-β) +px+q 後は、xの降べきの順に式を整理しておいた方が良いかも知れません。
補足
流れは理解できました。ありがとうございます。 お手数ですが、もう1つだけ質問よろしいでしょうか? >また R(x)は2次式なので >R(x)=a(x^2-β)+px+q …(1) とありますが、2次式である理由はわかるのですが、xの係数をpと決定していい理由がわかりません。
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
f(x) を (x-α)(x^2-β) で割った余りを適当において, x-α と x^2-β で割った余りが与えられたものになるようにする.
お礼
ご丁寧にありがとうございます。よくわかりました。