• ベストアンサー

二次関数の範囲の問題

こんばんは。 二次関数の問題で、意味が分からない問題があり、 その解説を見たのですが、解説を見ると更に分からなくなりました。 二次関数 f(x)=x^2-2x+2 (0≦x≦a)について、 (1) f(a)=f(0)となるaの値を求めよ。 (2)二次関数の最大値、最小値を、次の各々の場合について求めよ。 (ァ)0<a<1 (ィ)1<a<2 (ゥ)a>2 上の問題です。(1)は分かります。 ただ、(2)が問題で、解説では理解しきれませんでした。 お暇な方で分かる方いらっしゃいましたら、回答をよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jo-zen
  • ベストアンサー率42% (848/1995)
回答No.2

f(x)=x^2-2x+2=(x-1)^2+1 ですから、グラフの慨形は点(1,1)を頂点とする上に開いた放物線です。xの値域が限定されていなければ最小値はx=1の時f(1)=1であり、最大値はない(∞である)ことになりますが、xの値域が限定されていれば、それによって変わってきます。 (ァ)0<a<1 ならば、グラフをみればわかるように、      最大値はx=0の時で、f(0)=2 最小値はx=aの時で、f(a)=a^2-2a+2 (ィ)1<a<2 ならば、      最大値はx=0の時で、f(0)=2 最小値はx=1の時で、f(1)=1 (ゥ)a>2  ならば      最大値はx=aの時で、f(0)=a^2-2a+2 最小値はx=1の時で、f(1)=1 となります。グラフを書いてみればすぐにわかると思いますが。

feabn
質問者

お礼

よく分かりました。 どうもありがとうございました。 分かり易いです。

その他の回答 (2)

  • take_5
  • ベストアンサー率30% (149/488)
回答No.3

f(x)=x^2-2x+2=(x-1)^2+1とすると、これは下に凸の2次関数で、軸がx=1. それらを考えた上で、場合分けは、結果的に3つ発生する。 先ず、あらかじめ計算しておくが、f(a)=a^2-2a+2。そこで、最大値をM、最小値mすると、a≧0に注意して、 (1)0≦a≦1の時 M=f(0)、m=f(a)=a^2-2a+2。 (2)a≧1の時 m=f(1)であるがMについては、f(a)とf(0)の値の大きいほうが最大値。f(a)-f(0)=a*(a-2)であるから、a≧2の時、f(a)≧f(0)であるからM=f(a)。 a≦2の時、f(a)≦f(0)であるからM=f(0)。 以上から a≧2の時、M=f(a)、m=f(1)。 1≦a≦2の時、M=f(0)、m=f(1) 0≦a≦1の時、M=f(0)、m=f(a)。

feabn
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

  • koko_u_
  • ベストアンサー率18% (459/2509)
回答No.1

>ただ、(2)が問題で、解説では理解しきれませんでした。 何がわからないのかを補足にどうぞ。 きっとそのまま回答しても、あなたの見た解説と同じになるでしょう。