• ベストアンサー

hasの役割

hasの役割 The invention of computers has brought many benefits to business. という例文を見たのですが、ここでのhasはどういった役割なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Chicago243
  • ベストアンサー率38% (401/1043)
回答No.4

現在完了というひょうげんです。 現在完了は have/has + 過去分詞という形でしめされます。 実際出来事はThe invention of computers "brought"... と過去のことなのですが、それによる現在の状況などが加味されている表現です。 The invention of computers has brought many benefits to business. これ単独ではいろいろな解釈が成り立つかもしれませんが、 コンピューターの発明がいろいろな利益をビジネスにもたらしてきた。 (過去だったら"もたらした"で単なる過去のことです) 簡単な文法書を1度見られるといいかもしれません。 辞書でも丁寧なものはのっています。 今手元にある英文法の解説が乗ったホームページを示しておきます。 http://cosmos.nobody.jp/grammar/tenses.html http://www.alc.co.jp/eng/grammar/kaisetsu/grammar15.html

cat0123
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございました。 よくわかりました。

その他の回答 (4)

  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.5

 現在完了形(have+動詞の過去分詞)ですね。 意味は、「コンピューターの発明は、ビジネスに多くの恩恵をもたらして来た」 で、主語のthe inventionが単数形なのでhasとなっています。  ご存知のように、この文章の場合、過去形にしてしまいますと、 「もたらした影響」が、過去のある一時点の事象、出来事となってしまい、 現在にまで及ぶ影響を言い含めることが出来ないため、現在完了形を用いたのだと思われます。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.3

has は、have の3単現、 brought は、bring の過去分詞、have + 過去分詞で、現在完了、 ですから「コンピュータの発明は、ビジネスに多くの利益をもたらした。(過去にもたらして、今もその影響が続いている)下記の「継続」をご覧下さい。   http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/perfect.html

noname#125540
noname#125540
回答No.2

現在完了?

回答No.1

過去分詞じゃないですか? 普通に訳すと、「コンピュータの発明はビジネスにたくさんの利益をもたらした。」 となるのですが、この英文を直訳すると、 The invention of computers コンピュータの発明 has brought many benefits たくさんの利益を持って来続けている(ある過去から現在まで継続して) to business ビジネスに なります。

関連するQ&A