• ベストアンサー

死ぬんじゃない

死ぬんじゃない アニメで「なめるんじゃない」とか「死ぬんじゃない」とか、「見るんじゃない」とか耳にしたことがよくあります。字幕は「なめるな!」、「死ぬな!」、「見るな!」と翻訳してあるんですが、いったいどんな用法ですか。どうして「するな」という禁止の意を表すのでしょう。教えてもらえませんか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#116804
noname#116804
回答No.5

下の作品に出ている ↓ この文章。 「ガキ大将にくっついて、ヤーッ、チャンチャン、バラバラ、とやるんじゃない。」 これは普通の否定文です。禁止ではありません。 ところがこれに「!」を付けると 「ガキ大将にくっついて、ヤーッ、チャンチャン、バラバラ、とやるんじゃないっ!」 となって、禁止命令文になります。 次の文と同じ意味です。 「~チャンチャン、バラバラ、とやるんじゃないよ!」 「~チャンチャン、バラバラ、とやるな!」 ◎「~するんじゃない」や「~やるんじゃない」を、「ない」に力を入れて強い調子で言えば、「~するんじゃないっ!」、「~やるんじゃないっ!」となって禁止の意を表します。 「なめるんじゃない」、「死ぬんじゃない」、「見るんじゃない」も同様で、「ない」に力を入れてを強い調子で言うと「なめるな!」、「死ぬな!」、「見るな!」と同じ意味になります。  宮本百合子 「ソヴェトのピオニェールはなにして遊ぶか」青空文庫 ・・・ガキ大将にくっついて、ヤーッ、チャンチャン、バラバラ、とやるんじゃない。役割をきめ、組織をきめ、しかも一日ではない、幾日もかかって、世界の革命[#「革命」に「××」の注記]を題にし、みんな自分たちの考えだけで遊びをやりとげるところは感心だ・・・

pchy
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。たすかりました。

その他の回答 (4)

  • tanuchi
  • ベストアンサー率16% (210/1238)
回答No.4

死んではいけないの表現。 するなの禁止の意を使う意味はなにかって、死ねって言えっていうの?死んで欲しくない。なんとしても生きてくれって言いたいのに死ねって言えっていうの? 死んで欲しくない。見られたくない・見せたくない。甘く見られてたまるかっていう表現を全く正反対の表現だけしろっていわれても逆に意味通じない。 あなたは自分の大事な相手が死にかかっている時に「死んで欲しくない」ではなく「死ね」とだけ言うわけ?

pchy
質問者

お礼

ご返事ありがとうございます。大変参考になりました。

noname#116805
noname#116805
回答No.3

「死ぬんじゃない」・・・日本人ならば、大体の人が「禁止」の意味に取ります。 おしまいに「よ」をつけて大声で言うと「死ぬんじゃないよ!」となって、ハッキリと禁止の意を表します。 「死ぬんじゃない!」と大声で怒鳴っても「禁止」ですね。 しかし次のような場合は単なる否定です。 「Aの奴、自殺の名所へ行ったが、あれは死ぬんじゃないよ。」 また次のような言い方をしますと問いになります。 「Aの奴、自殺の名所へ行ったが、あれは死ぬんじゃない?」 上のように、単なる否定の文が、しゃべり方(大声で言う、語尾を上げるなど)によって、禁止命令になったり、問い返しになったりします。 禁止は「~するな」が普通です。 しかし、「~しない」も、強く言うことによって禁止になります。

pchy
質問者

お礼

なるほど場合によって意味も違うんですね。勉強になりました。ありがとうございます。

  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4336)
回答No.2

死ぬんの ん は死ぬの の 転化で強調の表現 死ぬんじゃの じゃは 助詞 では の転化 死ぬのではない どんなことがあっても決して死ぬのではない生きて帰って来い。 死ぬんじゃない どんなことがあっても決して死ぬんじゃない生きて帰って来い。 この場合 ない は強調されていけないと言う禁止の意味の表現になると思います。  暴力をふるうんじゃない=暴力を使ってはいけない もっとも短くすれば、なめるんじゃない=なめるな!           死ぬんじゃない=死ぬな!           見るんじゃない=みるな! 緊迫した「厳しい、切羽詰まる」場面に合わせているのだと思います。

pchy
質問者

お礼

ご返事ありがとうございます。大変参考になりました!

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

字幕はスペースが少ないので、短く表現する。 そういった技術上の問題です

関連するQ&A