- ベストアンサー
「耳障りがいい」は間違い。では正しくは?
「耳障り」というのは、悪い時に使うため、良い意味では 使わないということを知りました。 では、耳に心地いいとか耳に(気持ちよく響くの意で)いいという場合、 何と言えばいいのでしょうか? これまでは上記の意で 「耳障りがいい」と言っていました。これを正しく言う(表現する)なら 何でしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「耳障りがいい」と書けば,だれでもおかしいと気づくはずです。「手触りがいい」と同じオンなので気づかず口で言うのでしょう。きっと「耳触りが…」と思っているのではないでしょうか。 つい最近も同趣旨の質問がありました。ご参考までに, http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1714284
その他の回答 (3)
- silpheed7
- ベストアンサー率15% (1086/6908)
耳障りがいいというのは明らかに誤用。 耳触りというのは聞いたことがない。 あえて言うなら、聞こえがいい、か?
お礼
早速の回答、ありがとうございます。 「聞こえがいい」あぁ、その言い方もあったか。です。 ありがとうございました。
この誤用は「耳障り」と「耳触り」の混同から来ていると言われています。よって「耳に触りが良い」と言えばいいと思うのですが。
お礼
早速の回答、ありがとうございます。 漢字で書くと違いが分かりますが、発音が同じなので 私自身が勘違いしていたかも知れません。 ありがとうございました。
- kellymidnite
- ベストアンサー率38% (10/26)
辞典によれば みみ‐ざわり〔‐ざはり〕【耳障り】 [名・形動]聞いて気にさわったり、不快に感じたりすること。また、そのさま。「―な音」 みみ‐ざわり〔‐ざはり〕【耳触り】 聞いたときの感じ・印象。「―のよい音楽」 後者がいいときに使うようですね。
お礼
早速の回答、ありがとうがざいます。 漢字で書けば、違いはわかりますね。 ありがとうございました。
お礼
早速の回答、ありがとうございました。 参考URLで、納得しました。 「耳当たりがいい」が良さそうに思いました。 ありがとうございました。