- ベストアンサー
This is an old Japanese story.
This is an old Japanese story. 訳は 「これは、日本の古いお話です。」 なのですが、どうして、「古い日本のお話」 と訳さないのでしょうか?形容詞の順番があるのですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
http://www.eibunpou.net/04/chapter11/11_2.html 個人差やリズムによる差というのもありますが、一応、大まかにはこのような語順があります。 ここにあるように、Japanese, English, American など固有名詞の形容詞とか材料を表す形容詞が最後にきます。 これももっともなことで、それだけ名詞との結びつきが最も強いということです。 「日本の話」で話がしぼられ、その性質として「古い」など「おもしろい」など。 wooden table など、材料の場合も一番最初に名詞と結びついて離れられない。 「木製の」でテーブルが絞られ、それに「丸い」や「堅い」などの性質がついていく。
その他の回答 (1)
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1
話が古い(日本も古いがここでは問題になっていない)からでしょうね。
質問者
お礼
英語は文章のニュアンスで判断するところがあるのですね。国語と同じですね。 いろんな文章を読めるように頑張ります。ありがとうございました。
質問者
補足
別に難しいルールがあるとかいうのではなく、ただ、 old (Japanese) story みたいな感じだったということですか?
お礼
wooden table の例えが大変わかりやすく、すうっと理解できました。 単語をただ訳すだけでなく、考えるのが楽しくなるようになりたいです。 ありがとうございました。