- ベストアンサー
The trains are running on time.
The trains are running on time. 「電車は定刻通り運行している」という意味で "on time"としたのですが、これで通じますか。 正解は、 The trains are running on schedule.だそうです。 微妙に意味が違うような気もしますが。 (nhk ニュースで英会話 2010年04月29日(木)の放送内容 e-learning キーワードで学ぶ schedule)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
なんとなく感覚で書いちゃいますけど、 The train arrived at the station on time. ある事に間に合ったとか、ある特定のイベントが定刻にはじまったとか いうのはon timeと相性がいいようにおもいます。この時on schedule でもいいかもしれません。 でも運航そのものをさいているような場合は単発であることが ある時間(time)に間に合ったという感じでないので全体のスケジュール を表に出したon scheduleのほうがしっくりするなぁって思います。 自身ないけど、、、、
その他の回答 (2)
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
日本のことですね。アメリカでは1時間以内なら on time です。 padded schedule 「水増しした時間表」というのがあって、ABCD を経路とする列車の場合、AD の方向では(上りとします)、終着駅 D と、直前の C 間の所要時間が、反対の DA の下り列車が、発車直後通る時のDC間所要時間の数倍取ってあります。 これは実際は遅れても、時刻表では遅れていないように見せる時間表です。 こういう時、正解などありませんね。
お礼
有難うございました。 padded scheduleのお話、楽しく読ませていただきました。
- FOX_HOUND
- ベストアンサー率51% (18/35)
on time http://ejje.weblio.jp/content/on+time on schedule http://ejje.weblio.jp/content/on+schedule 大差はないと思います。 ニュアンスの問題でしょうね。
お礼
有難うございました。 教えていただいたホームページの辞書が大変役立ちました。 質問をする前に、辞書を確かめました。その時は 「arrive on time 定刻に着く」 をみて、on time でもいい、とまず思い、それから、「しかし少し違うようだな」と思い質問した次第です。 ご助言を受けて、こうして改めて並べて見ると(下記)、ニュアンスの違いが分かるような気がします。 on time は時刻、点に主眼を置いているように思えるし、on shedule は(広がりを持った)時間”表”との対比を話題にしているように思えます。 以下は教えていただいたホームページの辞書の引用 on tíme (1) 時間どおりに, 定刻に. 用例 arrive on time 定刻に着く. on schedule 予定どおりに; 時間(表)どおりに, 定時に
お礼
有難うございました。 私にもそのように感じられます。 点で見たときと、広がりのある時(schedule全体)とでもいうのでしょうか。