• ベストアンサー

冠詞を付けるか付けないか?

NHKテレビ「新感覚・キーワードで英会話」のホームページ゛に毎回テストが掲載されます。 http://www.nhk.or.jp/shinkankaku/flash.html 今回GET,HAVEのテストで冠詞の使い方が解りません。 (1)She got (A/an A) on her final exam. (2)I had (good/a good) time talking with them. 質問: (1)[an A]が正解という根拠は、A,B,C..のうちの一つという考えでよろしいでしょうか? (2)[a good time]が正解だという根拠は、「ひと時の良い時間」という考えでよろしいでしょうか? 抽象名詞への冠詞を理解したいのですが、難しいようです。何度も同じような質問を繰る返し、理解を深めたいと思います。よろしくお願いいたします。以上

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sukinyan
  • ベストアンサー率38% (119/313)
回答No.2

心配ご無用、しっかり理解しておられます。この調子で頑張ってください! ひたすら何回も例文に慣れて頂くだけです。時間をかけられるほど、効果が上がります。 ご参考までに、英国の大学入学資格試験に当たる試験をA Level試験といいます。この評価が、Grade Aを最高として、 Grade A = 120 points, B = 100, C = 80, D = 60, E = 40 のようにポイント制で総合評価されることとなります。 She got an A, two Bs, and a C.のような言い方をします。 http://www.manchestereveningnews.co.uk/news/education/s/220/220973_tv_starlet_makes_the_alevel_grade.html ちなみに、英国では、two B'sのようなアポストロフィーは使用せず、two Bs, two Csのようになります。

参考URL:
http://www.brighton.ac.uk/prospective/undergrad/application/entryreqs.php?PageId=6
tommy0313
質問者

お礼

いつもご回答いただき感謝いたします。また、励ましのお言葉をいただき意欲が湧いてきました。それに「参考までに」がとても興味深く楽しく読ませていただきました。今後ともよろしくお願いいたします。 まずは御礼まで。

その他の回答 (1)

  • zak33697
  • ベストアンサー率27% (275/1016)
回答No.1

其の番組を見ていないですが、 (1)[an A]が正解という根拠は、A,B,C..のうちの一つという考えでよろしいでしょうか? 通常、final exam は、数科目ありそのうちのある一科目でAを取得した意味です。2科目ならtwo A's です。 (2)[a good time]が正解だという根拠は、「ひと時の良い時間」という考えでよろしいでしょうか? ある期間を一区切りにするときの言い方です。2回なら had a good time ... twice. などとします。

tommy0313
質問者

お礼

ご回答有難うございました。冠詞は漠然としていてつかみどころが無い感じです。少しずつ慣れて行きます。まずは御礼まで。

関連するQ&A