ベストアンサー 因数分解の工夫? (シグマの単元で) 2010/03/30 11:39 シグマの勉強で、こういう式が出てきます。 この式を、最終的な形に持っていくために、簡単なやり方というのがあったら、教えていただきたいと思いました。 何か工夫があって、こうすれば、すぐにこういう形になるよ。。。というのはありますでしょうか。 自分は今のところ、一旦全部ばらばらに、展開して、それを因数分解する・・・というのが、結局は早いだろうという結論なのですが・・。 よろしくお願い致します! 画像を拡大する みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー debut ベストアンサー率56% (913/1604) 2010/03/30 12:18 回答No.1 n/3でくくって、 (n/3){2(n+1)(2n+1)-6(n+1)+3} =(n/3)(4n^2+6n+2-6n-6+3) =(n/3)(4n^2-1) とするくらいですか。 質問者 お礼 2010/04/01 14:59 ふむむ、なるほど。 やはり、そういったところですかね! 了解です。 どの程度、実際は工夫ができるのか知ることが出来て、安心しました! どうも、ご回答ありがとうございました! 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育数学・算数 関連するQ&A 因数分解の工夫 文字が2種類以上でてきたときに、因数分解の工夫のひとつとして、どれか1つの文字に着目して因数分解しますよね。 さらに、着目する文字で次数が変わるときは、次数の低い方に着目するとうまくいくということですが、なぜなのでしょうか? たしかにうまくいきますが… なんか納得できない!! 回答よろしくお願い致します 因数分解?? X=√3-√2/√3+√2 Y=√3+√2/√3-√2 のとき次の式の値を求める問題です。 (1)X^2+Y^2 (2)Y(X^2-Y)+X(Y^2-X) 自分で考えたの(1)(2)の式を変形してから代入した方がいいのではないかとおもいます。 例えば(1)だと因数分解で習った式をつかい (X-Y)^2+2XYの式にするとか (2)も展開してから因数分解して簡単な 式にしてから代入すると考えました。 √はついてくるは因数分解??かややこしいです。 よろしくお願いします。 因数分解の定義,単項式でも因数分解? 中3の数学の教科書に 【多項式】をいくつかの因数の積の形に表すことを, その多項式を因数分解するといいます。 と書いてあります。 では,多項式ではなく, 単項式である 1つの整数や文字が含まれる式を 6=2×3 ab=a×b 4c=4×c のように因数の積の形に表すことは, 因数分解する といいますか? 宜しくお願い致します。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 因数分解について 因数分解について 下記の方程式のxを解くために左辺を因数分解したのですが、とても面倒です そこで皆様にそれぞれ自分なりの方法で因数分解してもらい、 その中で1番スマートな因数分解を見つけたいです (1-x)^3 + 2a^3 - 3a^2(1-x) = 0 (a:const) ちなみに最終的には -{x-(1-a)}^2{x-(1+2a)} = 0 ∴ x = 1+2a, 1-a(重解) の様な形になると思います 宜しくお願いします 因数分解? こんにちは。明日の簿記の試験に向けて、勉強しているのですが、 過去問において、因数分解?を使う問題がでてきて困っています。 その問題は、精算表の作成問題で、 『固定資産の減価償却において当期より直接法から間接法にかえて計上する』といった問題です。 それで、最終的に下のような式は導き出せたのですが、 正直、数学が全然ダメで、答えが出ません。 X - 0、4375X = ¥450,000 (取得減価) (減価償却累計額) (期首帳簿残高) 結局、X(取得減価)は¥800,000みたいなのですが、 数学が点でダメで、どうすればこの答えがでるのかわかりません。 因数分解なのでしょうか? もしそうだとしたらもうこの類の問題はおてあげです。 ご回答宜しくお願い致します。 因数分解などを解くコツ。 高1で、今因数分解や多項式の展開をやっています。私は応用問題ができなくて困っています。因数分解や展開は、ひらめいたら簡単にできるのに、私は頭でひらめきません。解答をみたら納得できるのに、どうしても自分の力だけではできないのです。ひらめくようになれるコツなどを教えてください。 因数分解?について 現在、電気の勉強をしております。 久しぶりに因数分解してみて解らなくなりました。 (因数分解という単語も出てこなかったです・・・^^;) (1) 4X + XR = 24 + 2R の式で、 (2) 2R = 8X である場合、 R = 8X/2 より R = 4X としました。 それを(1)式に当てはめて 4X + 4X^2 = 24 + 8X 左辺の4Xを右辺移して引き 4X^2 = 24 + 4X 両辺を4で割り、 X^2 = 6 + X X^2 - X - 6 = 0 として 因数分解すると (X -3) (X + 2) となりました。 X^2 - X - 6 = 0 の式の X に「 -3 」を当てはめると 9 - (-3) - 6 = 0 で式が成り立ちません・・・・ 同じく、「2」を当てはめても、 4 - 2 - 6 = 0 となります。 答えは3であると分かるのですが、因数分解が成り立たず考えております。 どの辺りの考え方ダメなのでしょうか?よろしくお願いします。 因数分解のたすき掛けについて なぜ、このような操作をすれば因数分解の形が作れるのか気になって考えています。 一番下に図を描いているのですが 分解した数を黒い線のように掛け合わすのは どういう数の掛け合わせから、この式が出来ているのかということを調べるため&正しいか確認するためで そして最後に オレンジの線のように、まっすぐ横に数字を見て、因数分解の形に作るのは その分解した数字が 因数分解の形で見た時 (ax+b)(cx+d) aはbとかけない cはdとかけない ので 式を作る時に関係の無い(掛け合わせない)組み合わせを探すことで (ax+b)(cx+d)の形にもっていけるから というように考えても間違いではないでしょうか? **3次式の因数分解**分からない(。>ω<。) 『30x^3+31x^2+41x+6』→→因数分解→→(2x+3)(3x+1)(5x+2) 私はまだ数IIbまでしか勉強していないのですが、上記の因数分解の過程が全く分かりません。3次式にも2次式のような“解の公式”のようなものが存在するのですか? どなたか教えてくださいm(_ _)mよろしくお願い致します。 因数分解 お世話になります。 参考書に -(a-1)^3=3(a-1)^2(x-a) を整理すると 2(a-1)^2(a-4)=0 と書いてあるのですが 展開して整理して 2a^3-12a^2+18a-8=0 (間違ってたらすみません) まではわかるのですがその先がわかりません。要は三次関数の因数分解がわからないのです^-^; どうか途中式と分解方法を教えていただけないでしょうか? 因数分解について質問させてください。 S = -r^2+(1/2)ar・・・・・・・・・・・・・・・(1) = -(r-a/4)^2+a^2/16・・・・・・・・・・(2) (1)の式を(2)の形になるようです。 (1)から(2)へ因数分解で処理するみたいです。 どうすればできるのでしょうか? お詳しい方・・、 その過程をできれば詳しく教えて頂けませんでしょうか? お願い致します。 . x^3+y^3のωを使った因数分解 3次方程式を解く途中でラグランジュの分解式にからめて 1の3乗根をωとして (x^3+y^3) = (x+y)(x+yω)(x+yω^2) という因数分解がでてきました。 この因数分解について詳しく教えてください。 たしかに左辺を展開して、1+ω+ω^2=0 を使ってまとめると、 右辺になるのはわかるんですが 天下り式にこれがでてきてよくわかりません。 またこの因数分解はn乗根の場合にも一般化できるようですが これについてもお願いします。 因数分解の解き方 趣味で、大昔の数IIBの教科書を読み直していたら、途中に出てきた因数分解でつまずいてしまいました。 3a^2-2a^3-5=0 上の式を、 (a+1)(2a^2-5a+5)=0 に因数分解する解き方が分かりません。 すみません、数学は大の苦手です。分かりやすい説明を何卒よろしくお願い致します。 中2 因数分解 次の式を因数分解せよ。 (a+b+c+1)(a+1)+bc この問題の解き方がわかりません。地道以外に、工夫して簡単にする方法はありませんか? 答えだけ書いてあって、解き方は書いてないんです、、、 因数分解の方法(手順) 数学の因数分解の質問です。中学3年生の問題となります。 a^2+2ab+b^2-14a-14b+49の式が出てきたのですが、これ以上の因数分解の方法が分かりません。答えを見ても因数分解が終了した形しか乗っておらず困っております。 どなたかこの式をどのような手順で因数分解するのか教えて下さい。 また xy-3x-y+3 の手順も同様に教えていただくと助かります。 ご回答よろしくお願いします。 因数分解などでわからない問題があります。 乗法公式(式の展開)と因数分解の問題で わからない問題があります(>_<)! 1.(2分の1X+3y)^2 2.1-12a+36a^2 3.-m^2+(an)^2 途中式とできれば 簡単な説明も書いてくれるとありがたいです^^ 因数分解 (2x+3y) (5x-4y) = 10x+7xy -12y この式の右辺から左辺に因数分解するにはどしたらできるでしょうか? どなたか教えていただけませんでしょうか。中学算数やり直しドリルを勉強している今年77才になる老人です。私の頭脳で理解できるようにお願い致します。 (5x+2)^2-(3x-4)^2の因数分解がわからない タイトルの式に限らず、この形の式の因数分解がわかりません。 (3x+2)^2-(2x+1)^2=(5x+3)(x+1) と、なるのはわかるんですが (5x+2)^2-(3x-4)^2=4(4x-1)(x+3) ←は全くわからないんです……。 解答だけ見ても答えを出すまでの順序が想像できませんでした。(カッコの前の"4"はどこから括り出してきたんでしょう?) この形の式の因数分解を解く手順を教えてください。宜しくお願いします。 4次式の因数分解 4次式の因数分解の解法には2通りあると習いました。 (1)x^4+x^2+1の場合 平方の差の公式を利用する方法 (2)x^4-9x^2+20の場合 x^2=Xとおき、Xの2次式として因数分解する方法 (1)と(2)の使い分けがイマイチというか… (2)の置き換える方法のほうがしっくりきます。 (1)の方は普通に解いていたら気づけません。 (2)の方法では無理だと悟り、やっとできるというか。 (2)の方法は今までの形に似せる目的が明確に伝わってくるのですが、やっぱり(1)は不思議… 効率よく思えません。 かといって(2)では無理だし… でもイマイチ(1)の方法が納得いかないのです。 納得のいく解説をお願いします! 回答よろしくお願い致します。 12(a²-2) の因数分解 12(a²-2) は、どのように因数分解するのでしょうか。 最終的に、±√2 になるようです。 解の公式を使うのでしょうか? 宜しくお願い致します。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 今も頑なにEメールだけを使ってる人の理由 日本が世界に誇れるものは富士山だけ? 自分がゴミすぎる時の対処法 妻の浮気に対して アプローチしすぎ? 大事な物を忘れてしまう 円満に退職したい。強行突破しかないでしょうか? タイヤ交換 猛威を振るうインフルエンザ カテゴリ 学問・教育 人文・社会科学 語学 自然科学 数学・算数 応用科学(農工医) 学校 受験・進学 留学 その他(学問・教育) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ふむむ、なるほど。 やはり、そういったところですかね! 了解です。 どの程度、実際は工夫ができるのか知ることが出来て、安心しました! どうも、ご回答ありがとうございました!