• ベストアンサー

因数分解?

こんにちは。明日の簿記の試験に向けて、勉強しているのですが、 過去問において、因数分解?を使う問題がでてきて困っています。 その問題は、精算表の作成問題で、 『固定資産の減価償却において当期より直接法から間接法にかえて計上する』といった問題です。 それで、最終的に下のような式は導き出せたのですが、 正直、数学が全然ダメで、答えが出ません。    X   -  0、4375X  = ¥450,000 (取得減価)    (減価償却累計額) (期首帳簿残高) 結局、X(取得減価)は¥800,000みたいなのですが、 数学が点でダメで、どうすればこの答えがでるのかわかりません。 因数分解なのでしょうか? もしそうだとしたらもうこの類の問題はおてあげです。 ご回答宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coo1111
  • ベストアンサー率30% (72/233)
回答No.2

因数分解ではなくて単純な方程式です。 X-0.4375X=450000 0.5625X=450000 X=450000÷0.5625 X=800000 ちなみに X-0.4375Xは (1-0.4375)Xと考えてみてください。

abo719yz
質問者

お礼

返事が遅くなり誠に申し訳ありませんでした! >(1-0.4375)Xと考えてみてください これで一気になぞが解けました!最初から因数分解と決めつけて、 手も足も出ませんでした^^; これじゃあまずいなぁ。。。 ご回答有難うございました。

その他の回答 (1)

  • sr-agent
  • ベストアンサー率43% (594/1373)
回答No.1

等式の左側は、 X-0.4375X=0.5625Xになると思います。 0.5625X=450,000ですから、 X=450,000÷0.5625=800,000 という風に計算します。 もしこれでわからなかったらスミマセン。 これ以上簡単に答えられません。

関連するQ&A