- ベストアンサー
お金を出してもいくらか使わないの?商売のコツを教えましょう
- お金を出すのにいくらか気前良く使わないの?商売のコツを得て栄えましょう。
- 遺失物を返還し、失主の手元に一つ一つ届けましょう。
- 批判されないように無料で奉仕しましょう。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
へへ、訳すのは難しいですが、ご不明なところを説明します。 nin要是不想譲俺這門子生意生来就興旺発達 まず、「縮句」しましょう。 「縮句ということはご存知ですか。我々の小中学生時代、国語を勉強する時必ずやることです。「縮句」というのは長い文を短くすることです。長い文を理解するには大変なので、まず最短の文に変えることです。要するにSVOという文には根本的なものだけを取り出すこと。短くしても意味は変わらない、ちゃんと伝えられることです。 nin要是不想譲俺這門子生意生来就興旺発達。 を短くすると nin要是不想譲這生意興旺発達。 ここに 要是 = もし 不想 = つもりがない 譲這生意興旺発達。=この商売を盛んにさせる。 可nin得譲這受累不討好的事a有人免費去做呀。 を短くすると 可nin得譲這事有人去做呀。 譲這事有人去做 = このことを誰かにさせる。 譲=。。。にさせることです。
その他の回答 (2)
- Philis
- ベストアンサー率0% (0/7)
参考なんですが… 「お金を出す時(もしくは:使う時)、気前良く使った方が良いのに決まっているじゃない?あなた方はどうしても俺(中国語の「俺」と日本語の「俺」とは大抵似ているニュアンスだと思います)のこの好調の商売の邪魔になろうと思うなら、いいよ、まあ、しかし、損ばかりして(もしくは:骨を折るだけで)、感謝されないこの仕事を無料でやってくれる誰かにやらせないといけないだろう、あれらの遺失物…遺失物をキズ一つも無く(もしくは、原文のまま、「璧を完うして帰る」と訳しますか?)、一つずつ遺失主の手に返さなければならないのですよ! あまり自信がないんですが…参考になれば幸いです。
お礼
はい、非常に参考になりました。 遺失物の引き受けの有料の公司があるんです。 それについての中文なんですが、ちょっとここの一節はいろいろわからなかったです けっこう意訳していらっしゃいますね(僕も意訳けっこうしました) そのほうが日本語としては自然ですよね 一応、文法的構造に興味があるので3番の方をベストアンサーとしますが、ありがとうございました。
- leelagein
- ベストアンサー率53% (26/49)
「譲」は受身を表すのがいいです。 この中国語例文を日本語に訳するのは大変難しいですよ。 私も訳し試します: お金を出すのにいくらか気前良く使わないの? もし貴方はこの私の商売が初めから繁盛で行くのが欲しくなくてもいい。 しかし、貴方は誰かに無料でこの苦労しても益ない仕事をさせなくてはならないでしょう。 それに、あれらの遺失物が完璧に一つ一つ遺失主の手に返還されることです。
お礼
ありがとうございます。 interviewの中文なので多少難しいところがあります。 外国人からみた中国語の特徴として、どれが主語かどれが述語かわからないんで、誤訳になりやすいんです。 >「譲」は受身を表す というのはよくわかりました 最初みたときわからなかったものですから…
お礼
「縮句ということは自分もよくしています。 ただ今回のこの文は、なんとなくわからなかったんです。 譲が特になんだろうなあと… 成語は、自分で努力すれば、意味を探すことができるので、中国語学習者としてはそれほど難しいことではないんですが。 ご丁寧にありがとうございます。 よくわかりました★