• ベストアンサー

《甘え》論再考 または 《聖なる〈甘え〉》

 《甘え》には いわば健全なる甘えと病的な甘えとがあるらしい。幼児性が おとなであっても 必ずしも不健全なものでもないということらしい。  ▲ (土居健郎 :聖書と「甘え」) ~~~~~~~~~~~~~  ・・・実際 大人になっても 非言語的なプロセスとしての《甘え》は継続する。  しかし・・・《甘え》を子供っぽいもの 殊に人間の自立を妨げる芳しくないものとしてそれを排斥する動きがもし早くから育児環境の中で作用していると《甘え》が内向し 異常に自己中心的な性格が生まれる可能性がある。  そしてこの際しばしば 広義の性的 ということは官能的快楽の飽くなき追求を伴なう。この種の人間類型は もしそれが極端な場合は異常性格として一般の認識するところとなるが しかし現代人は多少ともその傾向があると言ってよいように思う。  現代が個人の自由をもっぱら旨とし また概して快楽主義的であるのはその点を示唆する。なお以上の考察は《甘え》に相当する語を有しない欧米人にも十分あてはまることをつけ加えておこう。(p.20)  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  ☆ 《聖なる甘え》もしくは《超然的なる甘え》を提唱することができるのではないだろうか。  趣旨説明として不案内ですが さまざまな観点からご見解をおおしえください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • OtamaFJ
  • ベストアンサー率10% (4/37)
回答No.42

我々人類は誰しも「甘え合って」いる。地球社会そのものが貿易などで助け合っている状況からして既に、ここに参加されている皆様も甘え合っているわけだ。しかし重要なのはそれは長期的な甘えであり、普段使っている「あまえるな!」というような短期的な甘えではない。 よって、「《聖なる甘え》もしくは《超然的なる甘え》を提唱することができるのではないだろうか。」とは、換言すれば、「長期的な甘えを提唱できないだろうか」といえる。聖書ゆえ「聖なる」と表現しているが、何の事は無い、単に「長期的視野に立った人類世界の助け合い」の重要性を説いているにすぎないのだ。 皆様も「長期的に」甘えてくださいよ。堂々と。

bragelonne
質問者

お礼

 OtamaFJ さん お早うございます。ご回答をありがとうございます。  ★ 聖書ゆえ「聖なる」と表現しているが、何の事は無い、単に「長期的視野に立った人類世界の助け合い」の重要性を説いているにすぎないのだ。  ☆ なるほど。まぁ 《聖なる》は わたしが勝手につけたたとえですけれど 《長期的・全体的な視野》のもんだいであると。  ★ しかし重要なのはそれは長期的な甘えであり、普段使っている「あまえるな!」というような短期的な甘えではない。  ☆ つまりわたしは このように実際の人間関係においてどういう考え方や態度で臨むかを焦点としていましたが こうなると どうでしょう?   たとえば《甘えたい。甘えようか》というとき 《短期》ではだめだ・《長期! 長期!》というふうに思い直すという手があるということになりましょうか?  それでもいいかも知れませんね。思い返すという間(ま)がよいかも知れません。  そうしますと あとはたぶん 自我だとかリビドだとかそれを抑える超自我だとか こういう・わたくしに言わせれば《わたし》の分断に通じるような考え方や態度が いささか問題になるように思います。  自我が育ち確立したからと言って もうそれでよいとはならないはずなのですが そういった方面がどうも気にかかりますし その方面は《甘え》と絡み合っているようにも思えます。思えてなりません。  ということは 《甘え》に関しては それは《長期的・全体的な視野に立て》というひとことで済むようだけれども それに絡み合った副次的な問題群がありはしないか? という問い求めをこの際同時におこなっておくのがよい。となるように思いますが どうでしょう?

その他の回答 (100)

  • ENERGEAR
  • ベストアンサー率18% (7/37)
回答No.51

>◇さあ、どうなんでしょう。その発言をした人にもう一度聞いてみてはいかがでしょうか。本人は答えを言っていると思いますが。 >■ さあ どうでしょう? 《質問からかけ離れた瑣末な指摘にしつこく食い》いたのは わたしですよ。わたしが喰いつく《瑣末な指摘》をしたのは だれ?  これが分かったら 虚栄心を誰が持っているかなどなども かんたんに分かるはずだよ。  「質問からかけ離れた瑣末な指摘」をしたのは、その質問における質問者のようですが、それと「虚栄心たくましく育ったかどうか」ということとは別ですね。「虚栄心たくましく育った」と判断したのは、例の質問者がしたのですから、「瑣末な指摘」と「虚栄心の」関連性については、もう一度本人に問いただしてみてはどうでしょう。相手にされないかもしれませんが。 > これが分かったら 虚栄心を誰が持っているかなどなども かんたんに分かるはずだよ。  これは嘘だということは簡単にわかりました。  もう一度言いますが、自分の幼少期の頃の体験を検証しなおしてみてはいかがでしょうか。  最初のボタンを掛け違っていても、途中までであればかけ続けることは出来ます。しかし、最後の最後でうまくいかないでしょう。  最後でコケる。とも言えます。  どうだろう、少し黙って自分の頭で考えるという訓練をしてみてはいかがですか?「甘え」ないで。

bragelonne
質問者

お礼

 ★ 「質問からかけ離れた瑣末な指摘」をしたのは、その質問における質問者のようですが、  ☆ それだけで まづは 重大な問題をはらんでいます。わたしは 質問者がみづからの心の内で気づくようにというかたちで もう何も言わないことにしたのです。それだけのことです。  ★ それと「虚栄心たくましく育ったかどうか」ということとは別ですね。  ☆ 《育ち》としての虚栄心は たしかに別ですが  ☆☆ 虚栄心を誰が持っているかなどなど  ☆ については はっきりします。  ★ 「虚栄心たくましく育った」と判断したのは、例の質問者がしたのですから、「瑣末な指摘」と「虚栄心の」関連性については、もう一度本人に問いただしてみてはどうでしょう。相手にされないかもしれませんが。  ☆ ですから《育ち》という視点は別として 《虚栄心》を持つかどうかは この際はっきりしているということです。なぜなら 最終的に自分に非があるということを あからさまに言ってくれるなと懇願しているのですから それは虚栄心の問題なのです。  ★ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~    > これが分かったら 虚栄心を誰が持っているかなどなども かんたんに分かるはずだよ。  これは嘘だということは簡単にわかりました。  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  ☆ という発言は 酔っていますね。

回答No.50

こんばんは、bragelonneさん。 【QNo.2882735 ほにゃらか形而左右学 仕事】 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2882735.html

bragelonne
質問者

お礼

 ★ 仕事  ☆ ですか。そして アマテラス公民のそれとスサノヲ民間企業のそれと。  まぁ アマテラス公民の差配する税金に群がることは スサノヲ市民も やめたほうがいいと言うよりも もうそんな余力は どちらにもないという情況になったのではないでしょうか。  健全に自然な甘えを互いに甘えつつ――ということは 互いに信頼関係を保ちつつ 築きあげつつという意味ですが そうしつつ―― 仕事も分担し分業の実を挙げて行かねばならないでしょうね。  そのためには アマテラス公民は もはや国家のそれが主導するのではなく ムラムラ(市町村)の役人として〔多くの優秀な人びとが集まり〕 スサノヲ市民らの仕事の割り振りやら成長の促しやらを計っていくようにすると いいかも知れません。どうかなぁ。

  • ENERGEAR
  • ベストアンサー率18% (7/37)
回答No.49

>◆ 《質問からかけ離れた瑣末な指摘にしつこく食いつく》 bragelonneさんの行動は 《bragelonneさんが虚栄心たくましく育った》 事にもとづくものだと思いますよ。  ☆ この《質問からかけ離れた瑣末な指摘》は だれがやったの?  果たして《瑣末な》ものだったか?  ◇さあ、どうなんでしょう。その発言をした人にもう一度聞いてみてはいかがでしょうか。本人は答えを言っていると思いますが。  それから、一部の人に「賛同」されたと思っているようですが、  bragelonneさんの今までの 甘え に「賛同」しているということではありませんので。まあ、解っているとは思いますが、念のため。  助け合いは助け合い。  甘えは 甘え ですから。  言葉の意味が違うのは明白です。 勘違いしないでくださいね☆  とにかく、甘え の、<<自分なりの>>定義がはっきりしたらまた何か聞いてください。  解らない時は必ずしも人に聞かないで自分で考えてみるのも良いでしょう。他者の言や<<借り物の言葉>>では、ほとんどの場合 実になりませんから。

bragelonne
質問者

お礼

 ◇さあ、どうなんでしょう。その発言をした人にもう一度聞いてみてはいかがでしょうか。本人は答えを言っていると思いますが。  ■ さあ どうでしょう? 《質問からかけ離れた瑣末な指摘にしつこく食い》いたのは わたしですよ。わたしが喰いつく《瑣末な指摘》をしたのは だれ?  これが分かったら 虚栄心を誰が持っているかなどなども かんたんに分かるはずだよ。

回答No.48

こんばんは、bragelonneさん。 うーむ、飛行機の話を持ち出しますか? 甘えてるのは、誰って? そら、人間でしょうに 『世界に一つだけの花』の歌詞にあるように http://momo-mid.com/mu_title/sekaini_hitotsudakeno_hana.htm それなのに 僕ら人間は どうしてこうも比べたがる? 一人一人違うのに その中で 一番になりたがる? そして、人がいなくなる…無人 電車、飛行機、船…と、大きな事故を目にすると 人は正確さにかけるとばかりに、その場から人を排除 人から機械へとシフトする 【航空機関士】 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F%E9%96%A2%E5%A3%AB 機長と副操縦士    …いなくなった 「カレーのかかっていないカレー」…味もしゃしゃりもない  機長と副操縦士     …いてほしいよなぁ 道に迷ったら… 管制官が地上で必死に風を読みルートを探し誘導してくれる …いてほしいよなぁ 地上に戻れば、メカニックが総動員でメンテにあたってくれる …いてほしいよなぁ 空の役割、地上の役割  そこから人がいなくなったら…味もしゃしゃりもない  【ハッピーフライト】 http://www.happyflight.jp/index.html 【ボーイング747】 http://www004.upp.so-net.ne.jp/civil_aviation/cadb/aircraft/B747.htm 1232年 http://blog.livedoor.jp/ac5562aozora4/archives/51044065.html 【御成敗式目の要点】 http://www.tamagawa.ac.jp/sisetu/kyouken/kamakura/goseibaishikimoku/exp.html

bragelonne
質問者

お礼

 littlekiss さん こんばんは。ご回答をありがとうございます。  ★ ~~~~~~~~~~~~~~~~  甘えてるのは、誰って?  そら、人間でしょうに  ・・・  空の役割、地上の役割   そこから人がいなくなったら…味もしゃしゃりもない   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  ☆ ひとつだけの花もあるけれど こういうあらましなのかな。  《しゃしゃり〔もない〕》って どういう意味だろう? しゃしゃり出る(出しゃばる)ような出過ぎの内容すらないという意味だろうか?  甘えのあふれる実情をもいわばどんでん返しするってとこかな?

noname#135843
noname#135843
回答No.47

 こんばんは、Hidocchiです。 「甘え」の“健康的”側面: どちらかと申しますと、英訳での”Dependence”の方が理解しやすいと思っております。つまり、人間関係におけます信頼関係に基づく“持ちつ持たれつ(支え支えられ)”の依存関係かと察せられます。この健康的意味合いにおきましては、組織論から始まり、地域社会の発展の面からも望ましいかと考えております。さらにまた、この「甘え」には、“周囲の人の好意を期待できる”という面もあり、ある意味、一種の「能力」とも言えると思われます。逆に申しますと、「人の好意を期待できない」という心理状況は、人を基本的には信じることができないということでもあり、精神衛生上の点からも、望ましくないと考えております(対人恐怖症等がこれにあてはまると思われます)。 「甘え」の“不健康的”側面:  自分への過信等がこれにあたると思います。例えば、このOKWAVEの<投資>カテゴリーにおきまして、「助けてください」、「どうしたらいいのでしょう」とかいった質問がございますが、これらにつきましては、自分への過信(驕りといった方がいいかもしれませんが)の結果、(想定外の損失を)生じたものかと考えられます。非常に酷かと思われますが、決して良好な「甘え」とはいえないと思われます。 上記の「能力」が、先天的に持っているものなのでしょうか?  愚見を申しますと、ある程度、先天的に持っているものかと思われます。もし、後天的のみとしますと、言葉も喋れない幼児が「甘え」ることは不可能と考えられるからです。そしてその後、身近な両親(家族)との交流の中で、その「能力」を高めていくものと考えております。一方、「甘え」というものを経験してこなければ、もしくは、裏切られ続ければ、逆に「不信」に陥ることになろうかと考えて おります。    ご参考になれば、幸甚に存じます。

bragelonne
質問者

補足

 Hidocchi さん こんばんは。ご回答をありがとうございます。  なるほど。まづは何よりも  ★ 信頼関係  ☆ ですね。これを鍵語として わたしの場合 理解します。  自然本性において おのれのこころ(意志ないし判断)に忠実であるならば おそらく他者の場合もそのような心への忠実があると捉えられ 共通感覚を共有しうるでしょうし 基本的なことがらについても共同主観(常識)を共有しうると考えられます。  この共通感覚および共同主観――いづれも コモンセンスのことですが――にもとづくなら 甘えも 自然に互いに伴なうようになっている。そしてそれは むしろ心理的な問題であるよりも 社会的な共同作業といった分野に属すると思われる。  したがって この自然で健全な甘えでない場合の甘えといえば けっきょくのところ いわばその人が孤立してしまっている場合である。もしくは 鎖国政策を採っていて 容易に対話ができないという場合に当たるようだ。  ★ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  上記の「能力」が、先天的に持っているものなのでしょうか?  ・・・ある程度、先天的に持っているものかと思われます。・・・そしてその後、身近な両親(家族)との交流の中で、その「能力」を高めていくものと考えております。  一方、「甘え」というものを経験してこなければ、もしくは、裏切られ続ければ、逆に「不信」に陥ることになろうかと考えております。  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  ☆ というふうに続くと捉えてよろしいでしょうか。  もしそうであれば かくなる上は   ★☆(要約) 《不信》の問題 ないし 《信頼関係の破れ》のそれ  ☆ が浮上してくるように考えます。  そしてわたくしのこだわりは なお精神分析における仮説のほうにあります。《自我・超自我・エス》の取扱いの問題です。《わたしはわたしである / わたしがわたしする》という《わたし》一本でよいし 足りるのではないか? 《世界における自己表現としての〈わたし〉の自乗過程》として捉えるなら 《無意識》という大発見も あまり役に立たないのではないか? 等々の主題です。  《わたし》がもし数として《一》であるなら その自乗過程そしてさらに冪をつくる過程は どこまで行っても《一》ですから。この《一》なる存在が 互いに甘えるというふうにも考えているのですが どうでしょう? 信頼しつつ甘えることができる。のではないか?・・・

noname#131234
noname#131234
回答No.46

聖書と「日航官僚」 甘えの代わりに「日航官僚」を代入してみましょう。 実際 私企業になっても 非経済的なプロセスとしての《日航官僚》は継続する。  しかし・・・《日航官僚》を 企業成長を妨げる芳しくない思想として、それを排斥する動きがもし早くから私企業の自律環境の中で作用していると、孤立した《日航官僚》が、経営面で官僚的内向性を示し 異常に自己中心的な経営が生まれる可能性がある。 子供じみた日航官僚は存在するが、 聖なる日航官僚は存在しない ようです。 外国に類似の企業は存在しません。航空会社(私企業)は存在する ようです。 甘えているのは誰?

bragelonne
質問者

お礼

 ななにすさん――ところで このお名前は どういう意味ですか?―― ご回答をありがとうございます。  分かったような分からないような。・・・たぶん――言い訳ですが―― 今般の日航問題を丹念には情報を追うかたちで見ていなかったので わたし自身のとんちんかんさという問題かと思いますが その上で考えてみます。  まづ何よりもかによりも 《政治家》の介入の問題は どうなんですか? そして 《日航官僚》と言う場合には 政府国交省の官僚とそしてかれらと《つるむ》と思われる会社の官僚性経営陣とを言うわけでしょう?  まぁ これだけの情報で短絡しますが もしこの場合にも見られる政官財三者のつるみがなければ ないのならば それはけっきょく全日空のごとき会社になると推測されますが どうなんでしょう?  たぶん 《日航》にむらがる人びとの《甘え》とは 日本という国もしくはそこではたらく一般市民としての日本人にべったり甘えたということではないでしょうか?  ですから ここでたとえ聖なる甘えにめぐまれた市民一般としての日航社員が聖なる共生のもとに仕事をしていたとしても あたかも悪貨は良貨を駆逐するというごとく 短絡的な甘えのちからに押し流されてしまったというふうに見えるのですが どうでしょう?  航空会社の二社体制で行くとするなら 日本人全体が 長期的な社会公共的な甘えのもとに ふたたび日航をも育てて行くしかないと思います。《社会資本》主義と言いますか。・・・

  • OtamaFJ
  • ベストアンサー率10% (4/37)
回答No.45

あなたの言うことは表現こそ難解ですが正しいように思います。 例えば、権力主義の人物(幼形成熟のひとつ)が、たくさん子孫を残したら、よりいっそうその気質は強くなる(これは出世指向な一般人とか)。そうしてどんどん世代を重ねて子供じみた人間(表面的だけでなく)が増える。他の要因もありますが、事実、幼形成熟の人物は増え続けているように思いますが、どうでしょうか? それが「(短絡的な)甘え」を顕在化させるような場面も多くなる、ていう。長期的な甘えは健全です。当たり前のこと(助け合い)ですから。

bragelonne
質問者

お礼

 OtamaFJ さん ご回答をありがとうございます。  そうですか。つまり 賛同していただいてありがたいのですが おそらくご存じか推察され得たかと思うのですが わたしはまったくの素人なのですから 社会源病という見方もまったくの推測なのです。ですから 推測が当たっていたかどうかの問題であるよりは まづはわたしの仮説のような見方もあるではないかという視点を 広く世間のみなさんにほんのちょっと 頭に入れておいていただく これが出発点ではないかと思っております。  権力を笠に着る〔わたしの言葉で アマアガリ症候群にかかった〕アマテラス公民は 遺伝として代々 その《気質》も強まると思います。  またぎゃくの側の人びと つまりは その無謬性を誇るアマテラス語方言を駆使するアマテラス公民から 意識の排泄を伴なって行政指導の《おことば》をもらい その命令の抵抗しがたさを《アース役》となって受けとめざるを得ないスサノヲ市民たち。  かれらは その《アース役》に耐えることをつうじて 抵抗を封じ込められたことの或る種の後遺症が やがてその配偶者やさらには子どもたちに あたかも感染して伝えられる。その結果 からだの《器質》までもがその弱い立ち場に合わせたかたちを取るかも知れない。――これが 社会源病であるのだと。すべての精神疾患は ここに起因するのだという推理です。  どうも 《幼形成熟》は アース役の一般市民の側というよりもそのアース役を製造する公民の側に 特徴的に起こるかのようにも感じますが どうなんでしょう。  そうして さらにここで大法螺を吹くとしますと アマテラス語方言をあやつる公民側も 素朴なスサノヲ人間語で生きる市民側も どちらであっても 《聖なる甘え》というめぐみに浴するならば たちまち こころが癒やされ 世界と和解することができるのではないか。アマアガリ症候群も アマテラス予備軍症候群も 《アマテラスさん それを言っちゃおしめえよに始まるアース役はつらいよなる寅さん現象》も すべて直ると空想しています。  解きほぐして行っていただくのがよいでしょうか。これも 甘えでしょうね。

  • OtamaFJ
  • ベストアンサー率10% (4/37)
回答No.44

「幼形成熟」というのが生物学にあると思いますが。 そして人間でさえ「自閉症スペクトラム」という内容を勉強すれば、人間の「幼形成熟」は「自閉症系の人々」とも言えると思います。 人間の「幼形成熟」の例は他にもあると思いますが割愛してみます。 甘える形態は、肌の触れ合い~ネットでの甘え、まで「距離(空間)」という要素を考慮してみて考えてみてはどうでしょう? 結局、私が勧めた内容は、これで「時間」「距離(空間)」ということですね。すなわち時空。

bragelonne
質問者

補足

 ご回答をありがとうございます。  ▲ (ヰキぺ:幼形成熟) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%82%AA%E3%83%86%E3%83%8B%E3%83%BC  ネオテニー(neoteny)は、動物において、性的に完全に成熟した個体でありながら非生殖器官に未成熟な、つまり幼生や幼体の性質が残る現象のこと。幼形成熟、幼態成熟ともいう。  ○ ヒトもネオテニー?   1920年にL・ボルクが「人類ネオテニー説」を提唱した。チンパンジーの幼形が人類と似ている点が多いため、ヒトはチンパンジーのネオテニーだという説である。  幼体が、例えば突然変異などで発育不全に陥り、何らかの理由によって性的に成熟できたものの中で進化したのが人類だと主張する。  チンパンジーがウイルスに感染し、遺伝子が組み替えられたことによる進化ではないかとする学者もいるが、この説のもととなるウイルス進化説には学問的に多くの問題点が指摘されている。  ▲ (ヰキぺ:自閉症スペクトラム) ~~~~~~~~~~~~~   http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E9%96%89%E7%97%87%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%A0  (じへいしょうスペクトラム、英語: autism spectrum, autistic spectrum)とは、自閉症、アスペルガー症候群、特定不能の広汎性発達障害などの広汎性発達障害を連続体の1要素として捉えたもののことである。  自閉症連続体(じへいしょうれんぞくたい)、自閉症スペクトル(じへいしょうスペクトル)などともいう。  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  ☆ まづ先にわたくしごとですが 精神疾患は すべて社会源病だと捉えます。器質の問題も そのあとに遺伝などを通じて形づくられたものではないかとさえ思っております。くわしくは つぎをごらんください。(解決を見たというまでには到っていませんが)。  【Q:アスペルガーとアマテラス語方言】   http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa5507123.html  ★ 人間の「幼形成熟」は「自閉症系の人々」とも言えると思います。  ☆ 従いましてわたくしの見るところでは もしこのように《幼形成熟》が器質として現われたとしますと それは 世代を超えて形成された社会源病だという基本線を棄てない立ち場にいます。人格語でさえあるにもかかわらずそのアマテラス語方言は あたかも殺人兵器だという見方です。  ★ 甘える形態は、肌の触れ合い~ネットでの甘え、まで「距離(空間)」という要素を考慮してみて考えてみてはどうでしょう?   ☆ 前回書きませんでしたが わたしの考えでは  ○ 長期的視点とは むしろ短期よりも短期であって 現在時点での考えや行動を問うものである。それは やや飛躍すれば 《永遠の現在》のもんだいである。  ☆ と捉えています。《いま・ここ そして ほかの誰でもなくいま・ここなるわたし》の問題であるのだと。自由意志を持った存在としてのわたしなる時空間の現象が如何にあるや? という恰好です。  従いまして この《わたし》はあたかも先験的に無償の恩恵をすでに受けていたと見てのごとく その恩恵に浴しているという《聖なる甘え》の中にいるという虚構になりますが どうでしょう?  そのあと 《肌の触れ合い~ネットでの甘えまで》の具体的な甘えが繰り広げられるというような見方です。  少々乱暴に一方的に述べましたが 消化していただければさいわいに存じます。消化し得ないときは そのようにおっしゃってくださいませ。

  • heartmind
  • ベストアンサー率14% (32/226)
回答No.43

おはようございます。相変わらず人気者ですね。 カレーライスについてですが、日本の市販のルーは甘口、中辛、辛口とマイルドなものから徐々にスパイシーなものと種類がたくさんありますね。私はS&Bとハウスを混ぜるのが好きです。 同様にお味噌にも、辛いものと甘いものがあります。混ぜると味に深みが出ます。 日本には、昔、おわいやという職業がありまして、 正にそれは「味噌を糞」に、又は、「糞を味噌」に’成る’の弁証法の質量保存の法則のエコロジー生活していたんですね。 「聖なる甘え」は、古くから伝わる砂糖の精製方法から作る和三本なのか、それともそのミネラルがいっぱい詰まった糖蜜の味わいをそのまま生かす、かりん糖のお菓子なのか。(ちなみに私はあんみつは黒蜜ときめておりますが)方向性は様々ありそうですね。 すみません、またのっぺらぼうになっちゃいましたでしょうか。

bragelonne
質問者

お礼

 ハートマインドさん お早うございます。ご回答をありがとうございます。  ★ カレーライス  ☆ は残念ながらいまは ときどきしか食べません。塩分が多いから。このあいだ それでも カレーうどんを食べたら うまかった。・・・  ★ 同様にお味噌にも、辛いものと甘いものがあります。混ぜると味に深みが出ます。  ☆ 甘えも 相手とときと場合を見計らって塩梅よくブレンドしてみなさいってなことですか? あるいは 相手との交通関係の過程こそが大事なのだから なにごとも 《ベンショウホウ》の視点を忘れずに! っていうところですかね。  ★ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  日本には、昔、おわいやという職業がありまして、  正にそれは「味噌を糞」に、又は、「糞を味噌」に’成る’の弁証法の質量保存の法則のエコロジー生活していたんですね。    ▲ おわい‐や【汚穢屋】 便所の汲み取りを職業とする人。  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  ☆ わたしくらいの歳なら 知っていますよ。その肥料は いまも有機農業として使っているのではないですか? エコロジーでしょうね。   かくして  ★ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  「聖なる甘え」は、古くから伝わる砂糖の精製方法から作る和三本なのか、それともそのミネラルがいっぱい詰まった糖蜜の味わいをそのまま生かす、かりん糖のお菓子なのか。(ちなみに私はあんみつは黒蜜ときめておりますが)   方 向 性は様々ありそうですね。  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  ☆ 見舞いに持って行ってやるのは 大福・おはぎ・まんぢゅう・おにまんぢゅう・カステラ・ロールケーキ・・・。  あんみつは持って行きにくいです。かりん糖は食べるかな?

回答No.41

NO37へ追加 ソースのっけるの忘れてました (-。-)y-゜゜゜ 【QNo.4077221 自然法は もう人気がないのでしょうか】 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4077221.html 大盛り一丁! もってけ ドロボウー! ≡≡≡ヘ( ^-^)ノisoge タコ!

bragelonne
質問者

お礼

 ソースをありがとう。  だが ドロボーたぁ 何だい?  大盛り うまいのかまづいのか。  自然法の基礎であるひとの自然本性において すでにめぐみとしての甘えを得ている。甘えの態勢に入っている。のかな。

関連するQ&A