- ベストアンサー
甘えですか?
私はこの春から大学生になります(まだ合格通知は着てないんですが・・・) それで、これを機に今まで迷惑をかけっぱなしだった親に対して、親孝行をしていきたいと思ってます。 ちょっとでも独立できたらいいなぁと考えています。 でもその反面、まだまだかまって欲しいんです。。 心配はかけたくないけど、心配して欲しい。 迷惑はかけたくないけど、甘えていたい。 やっぱりこれってまだまだ子どもの考えなのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
普通の親なら、子供がいくつになっても可愛いもんだし、心配するようですよ。 誰でも親に心配も迷惑もかけたくないですよ。 でも、相手にされない、気にしてくれないのは寂しいもんです。 決して子供の考えだとは思いませんよ。 それに親孝行っていろんな形があると思います。 親が喜ぶような学校に入学すること、いい職業に就くこと、結婚して孫の顔を見せること、どこか旅行に連れていったり、プレゼントしたり・・・。 そんな中のひとつに「この子には私(親)がいないと・・・」と思わせてあげることもあると思います。 自分が必要とされているって、生きていく上でとても大切なことだと思います。 少しは頼ってあげるのも、親孝行の一つと考えてはどうでしょう。 それからkiisantaさんはこれから大学に行く年代の自分が、今できることは何かを考えてみて下さい。 キチンと学校に通って卒業することも親孝行の一つでしょう。 無駄な心配をかけないように、無茶な行動をしないようにすることもいいでしょう。 アルバイトして、家計を助けるなんて方法もありますね。 そうやってご両親のことを考えた行動を取るkiisantaさんの姿を見れば、ご両親は喜ぶでしょうね。 甘えたり、助けたり、バランスよく接していけばいいのではないでしょうか? ご参考になれば幸いです。
その他の回答 (5)
- Yorozunokotonoha
- ベストアンサー率17% (32/185)
親孝行したいとは、 なんていい心構えをお持ちなのでしょうか。 大変、感心致します。 親から独立する。 ・経済的に ・精神的に ・住居的に と、3つが主に考えられると思います。 自分が考える個人的な親孝行ですが、 自分は何も親に返す必要はないと思っております。 もちろんそうすることが出来れば一番望ましい形で ありますが、 本当の意味ではの親孝行は自分で自分の生活を営んで いけることだと思います。 いわゆる巣立ちですよね。自分の食べ物を 自分で取って食べられるようになる。 それまでは、親に食べさせてもらうということだと 思います。 それを目指す事が結果として、親孝行になると思います。 もう1つの親孝行としては、 自分が子供を持った時、親がしてくれた愛情を 子供にしてあげることでも、 親孝行にあたると自分は考えております。 なので、今は焦らずに(確かに親孝行したい時に親はなしという諺もありますが)、大学に行って、勉強、友達と遊ぶ、好きな事を楽しむということをして、 幸せな自分であれば、親もその姿をみて、 元気に育ってよかったと思ってくれる それが親孝行ということでいいと思います。 結論としては、 甘えていると甘えてないというところを 気にしないで方が自分はいいと思います。 (質問の趣旨とづれるかも知れませんので、 削除対象でも構いません。)
お礼
>親孝行したいとはなんていい心構えをお持ちなのでしょうか ↑もっと厳しい言葉がくるかと思っていたら、逆に褒められ?てしまってちょっと照れくさいです。 しかも、まだ心の底で密かに考えてるだけなんで(・_・;) 幸せな自分を見せてあげることも親孝行につながるんですね。 確かに自分の好きな人が笑っている姿を見ることは確かに嬉しいですもんね。 元気に胸を張って生きていこうと思います!! 回答ありがとうございました! (全然質問の趣旨とはずれてないですよ!!)
- mikanbatake
- ベストアンサー率22% (2/9)
親孝行をしていきたいと思ってます。 ちょっとでも独立できたらいいなぁと考えています。 この言葉を聞いて、kiisantaさんが素敵な学生生活を送れるような気がしております。どうぞ初心を忘れませんように・・ 世の中には色々な方が居らして、社会人になっても親から援助をしてもらっている方も居たりします。上を見ても下を見ても限がないといえばありません。では、自分がどのような親子関係を理想としているのかと、想像してみてください。その姿に少しずつ近づけていけたら良いのだと思います。 「かまって欲しい・心配して欲しい」は、親子だからこそ、そこまで理解してくれているからこそできる「自分の味方」で居て欲しいだけですよね。 それが、この先「自分がして欲しい」だけでなく、両親に対して自分もそうしてあげたいと言う、存在になれれば親孝行をしていることになると思います。お互いにいつまでも、共通の話題で親身になって欲しいものです。
お礼
回答ありがとうございます。 >自分がどのような親子関係を理想としているのかを想像してみてください。 ↑考えてみました。 まだ上手く想像できないのですが、ぼんやりとはみえてきます。 やっぱりいきなりは無理ですよね。 >自分の味方で居て欲しい ホンマその通りなんです!!! その言葉が欲しかったのかもしれないです。 私も親の心の近くにいてあげたいです。
- mon-roe
- ベストアンサー率38% (330/852)
こんにちは。 進学をきっかけに自立した人間を目指そうと思える事は良い事ですね。 でも、一人前に自立する事、大人になるってどういう事かなんてのは、そんなに簡単に答えは出ないだろうし、なろうと思ってすぐなれるものでもないと思います。 まだ甘えられるうちにたくさん甘えておけという事ではないですが、まだ学生である以上は少なくとも経済的には自立したくても出来ないでしょう。そこで無理をする事はないと思います。 まだ一人前の大人ではないですが、かといって子供っぽいと思う事もない、青年期のごく普通の考えだと思います。 自覚さえあれば考える時間はまだまだあります。自立した大人目指して、有意義に学生生活を過ごしてください。
お礼
こんばんは。 確かに大人になるっていうのは抽象的やし難しいですよね。境目なんてないし。。 とりあえず、自覚がもてただけでも進歩なのかな。 もう少し親に甘えていたいと思います(笑) 回答ありがとうございました^^
- love6
- ベストアンサー率28% (6/21)
迷惑かけっぱなしだった親孝行していきてい。。。。 このようにしっかりした考えを持ったことが大人になった 事ではないでしょうか!! まぁ。近年の大人でも子供みたいいわがままなのいますけどねぇ~~ あとは、親孝行したいという考えを行動に移せばいいわけで、何歳になっても親子の関係は親と子なんですね。 親は子供お心配し、子供は親に甘えたいまた心配したり。 甘えは決して悪いことばかりじゃないんじゃないですかね。
お礼
回答ありがとうございます。 >親孝行したいという考えを行動に移す コレ簡単そうやけど恥ずかしいんですよね。 この質問を書いたあと思いました(・_・;) でも、コレをきっかけに頑張ってみようと思います。 たまには甘えてもいいかな。。
こんにちは。 私は社会人ですでに結婚してますが、まだまだ構って欲しいし甘えたいです(笑) 自立しようと考えるのは良いことだし、家族なんだから構って欲しいのはおかしくないと思います。 親孝行と言う事だったら、掃除洗濯料理をもっと手伝う。 ほとんどやった事がないならこの機会に覚えておきましょう。今はいいですけど後々恥ずかしい思いをする事になります。 大学生になって、社会人になって独立して変わった事。 母親が愚痴をこぼすようになった事ですね。相変わらず父親はいい格好しようとしてますけど。 なんというか親を見る目が変わりました。(いい意味で) その内、子どもに見せないようにとしていた両親の努力等を知る日が来ると思います。私は自分の事ばかりで全然気が付きませんでした。気が付いた事でも大した事ではないと思っていました。 自然に変わっていくと思いますよ。焦らずにいけばいいと思います。まだまだ子どもというなら、何歳になっても子どもである事に変わりないので、ずっと子どもでいたいです。
お礼
同じ意見?の方がいてくれて嬉しいです。 >親孝行ということだったら掃除洗濯料理をもっと手伝う。 ↑その通りやと思いました!! 何も心配かけないだけが親孝行じゃないんですよね。 女やったらいつかは必要になることだし、頑張ってみます! 私も親の努力がわかる日がくるのかなぁ。。 回答ありがとうございました^^
お礼
>自分が必要とされているって生きていく上でとても大切なことだと思います。 なんか、ずーんってくる意見です。。 私にとって両親はかけがえのない人だから絶対大事にしたいです。 >少しは頼ってあげるのも、親孝行の一つと考えてはどうでしょう。 そういう見方もあるんですね。 やっぱり頼られるって嬉しいものなのかなぁ。。 少しずつ頑張ってみようと思います! 回答ありがとうございました^^