• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:高校時代に戻りたい…そんな甘えを捨てたい。)

高校時代に戻りたい…そんな甘えを捨てたい

このQ&Aのポイント
  • 高校時代に戻る願望から抜け出せない大学生の悩み
  • 高校時代の素晴らしい思い出と高い志望校に対する後悔
  • 自己評価の低さと前向きに生きたい気持ちを抱える大学生

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20298/40238)
回答No.3

こうして自分自身の気持ちを言語化して、 表出しただけでもスッキリしたでしょ? 内側でただモヤッと抱え続けるよりも、 外側に出してみて、 自分の気持ちについても、 自分自身の客観性を持って受け止め直してみる事で。 貴方なりの整理が出来るんだと思う。 それは大切な事なんだと思う。 別に戻りたいな~と思う気持ち自体は不自然でも無いんだよ。 貴方からすれば、 これから積み重ねる3年を考えるよりも、 1年前に戻る方が「近く」感じる。 今現在新しい環境での積み重ねに苦戦している貴方にとっては。 「以前」の自分の方が輝いているように見える。 でも、本当にそうかな? 今の貴方が1年前の貴方と何か大きく変わったのか? そこまでの時間は経っていない。 別に大きな変化は無いんだよ。 それよりも、 貴方自身が自ら指摘しているように、 今ある、新しい環境に適応出来なかった貴方。 それが「全て」なんだよ。 実は適応がスムーズにいかない可能性だって十分考えられた。 不器用な貴方がスムーズに進める方が不自然な位。 大学に入ってもそれなりの苦戦は予想された。 改めて急がないで、焦らないで。 丁寧に足元から創り上げていけば良かった。 でも、貴方は何となく整わないまま進んでしまった。 何となくふんわりとやっていけるというイメージ。 そして、貴方にとってはそこが自分の母校になるのに。 不本意ながら入学する事になった場所なんだと。 貴方の実力で入った学校なのに、 本当は僕はもっと上に行けたのに・・・とかね。 少し心の距離を持って自分の大学を受け止めていた。 その気持ちが、周りの生徒のやる気の無さとかね。 周りを斜に見つめる貴方を創ってしまう。 貴方も彼らと「同じ」学生なのに。 周りに対して失望する事と、 貴方のやる気の無さを簡単にリンクさせてしまう。 それ故に、イメージとは違う部分に一々反応したり、 持ち帰ってあれこれ悩んでいるうちに。 どんどん周りは周りで出来上がっていくし、順応を済ませていくし、 スタイルを創り上げていく。 それに対して貴方はただバタバタするばかりで後手に廻って。 その徒労感が無気力にも繋がって。 動けない自分にイライラして、 そういう自分に与える「劇薬」として。 頭の中で過去のキラキラを追い求めたり、 真っ白な状態の、新しい環境でやり直す事を「今更」考えてしまったりと。 今貴方と同じ場所に籍を置いていても、 マイペースに学んでいる人は既に熱意を持って学んでいるんだよ。 自分のペースを貫いている。 彼ら彼女に比較級は無い。 今の与えられたこの環境でマイペースに4年間頑張ろうと。 その1年が既に終わろうとしている。 それに対して、適応に苦戦している貴方は。 周りに振り回されている事を「言い訳」にして、 自分の充実感の無さや無気力さを、 環境が齎した事に「しよう」としている。 でも、 こうして思い切って言葉にして分かって思うけど。 貴方の言葉って既に「分かっている」貴方が沢山いるんだよね? 実は言い訳している自分に気が付いている。 視野が狭くなりそうな自分に気が付いている。 でもそれって、狭く「無い」から気がつける訳でしょ? 貴方は実は「分かって」いる。 自分に必要なのは、 今からでも自分自身の気持ちを立て直して、 半分以上ある大学生活を少しでも良いなと思えるものにしていく事。 それ「だけ」なんだよ。 最初の1年は適応の壁にぶつかった一年。 でも、貴方には必要な一年だったのかもしれない。 貴方も2年からはほぐれていくよ。 2年という響きは、 既に1年を経た貴方として、 高校との地続きの気持ちからの浮上を意味する。 高校生活の財産があるからこそ、 貴方はより個人の力が求められる、 適応力が求められる大学生活を充実させていく事。 まだそれが十分に出来るだけの時間があるんだよ。 それが1年の今の貴方の足元だよ? 貴方の中には貴方を輝かせる材料は沢山ある。 同時に、貴方には貴方固有の偏りもあるし、 適応し難い部分も持っている。 それもやっぱり貴方「そのもの」。 そういう自分とも仲良くしながら、 強く強く自分を追い込んでいく時もあれば、 柔軟に、肩の力を抜いて周りを見渡す時もあれば、 時には苦手な部分にもチャレンジしてみる練磨があってもいい。 多面が楽しめるのが大学生活でしょ? 貴方を叱る必要なんて無い。 貴方は本当は「分かって」いるから。 もう暦の上では春だよ? 少しずつ足元から整理を始めて、 春からの生活を心地良く積み重ねていけば良いんだと思う。 自分をもっと大切にね☆

navisto70042
質問者

お礼

blazinさんのお言葉、一つ一つが心にしみこんでくるのを感じました。 …その通りですね。 自分を追い込むとき、反対に肩の力を抜くとき… 自分のいい所も悪い所も受け入れる、という発想はなかったので、心が楽になれたと思います。 「もっとマイペースに勉強すればいいじゃないか♪」 そういう気持ちになれて、よかったです。 厳しくも、プラスに進めるメッセージを、本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#159643
noname#159643
回答No.5

No1さんご紹介のサイト、とても心の籠ったメッセージでした。 正しく、質問者さんのためのメッセージだと思いますので、必ず読んで下さいね。

navisto70042
質問者

お礼

名文、読ませて頂きました。 しっかり受け止めたいと思います。 まだまだ苦しいですが、ちょっと勇気がわいてきました。 ありがとうございました。

  • sub_6
  • ベストアンサー率60% (14/23)
回答No.4

大学院で旧帝に入るの難しくありません。ぶっちゃけ1留してもぜんぜんイケます。これは体験談です。さて、今のあなたの状況は1回生のころの私によく似ているので、アドバイスのしがいがあります。 まず、何にもまして必要なのが、先生に向けて、自分は大学院進学するつもりだと明確に意思表示するべきです。勉強したり単位を稼ぐよりはやく、意思表示をする必要があります!!大学の先生は、「学部で出て行く人」と「院進する人」で明確に差別します。そして、リアクションのない生徒はとりあえず「学部で出て行く人」と決め打ちするからです。 無機質な講義とおっしゃいましたが、1回生向けですのでとりあえず「学部で出て行く向け」にやっているというわけです。 とりあえず、先生方に「院進する人」の箱に入れてもらいましょう。まあ、単位を落としたことを気にしているかも知れませんが、私の大学院の先生などは「自転車で国内回る」ために1年休学していたりするので、それほど気にしなくていいです。 大学院試験の問題を読んでみてください。もちろん難しいですが、狂っているレベルではないはずです。変な言い方になりますが、落とすための試験ではなく、最低限の理解をチェックするための試験だからです。教科書を引きつついくつかはなんとか解けるかと思います。今のところ時間は気にしなくていいですし、判らなければ、先生にも聞いてみましょう。 とりあえず東大の物理工学科の院試の問題を貼っておきますね。

参考URL:
http://www.ap.t.u-tokyo.ac.jp/examination/h24ap_exam.pdf
navisto70042
質問者

お礼

教授が「院まで行く人」と、「学部で出ていく人」で区別するというのは初耳でした。 でも、教授の身になって考えてみたら、確かにその通りですね。 院試のことも視野に入れながら、疎かになってしまった勉強を、もう一度やり直してみます。 ありがとうございました。

  • haginata
  • ベストアンサー率33% (12/36)
回答No.2

あなたの心の痛みは私には分かりません。感じることはできません。 ただ一つ言える事は 行動しなければ、何も変わりません。 あなたを救えるのは、あなただけです。 例えどんな行動であっても、あなたに変化をもたらします。 部屋を掃除する  ジョギングをしてみる  散歩をしてみる  有名なレストランにいってみる  星を眺めてみる 山に登ってみる  お寺にいってみる  心理の本を読み漁る  心療内科にいってカウンセリングをうけてみる わざと雨に濡れてみる  海を見に行く  限界まで息を止めてみる  スポーツジムに通って体を鍛え上げる 小旅行をしてみる  映画館にいく  はじめて風俗にいってみる  バイトをしてみる  教会にいってみる 部屋の不要なものを全部捨ててみる  久しく連絡をとっていなかった人に電話してみる  食べ放題で死ぬほど食べてみる 自分の気持ちを紙にリストアップしてみる  とりあえず大学にいってみる  ボランティアをしてみる あなたはこれから何をしますか? 大切なのはそれだけです。

navisto70042
質問者

お礼

そうですね。 確かに、自分を救えるのは自分しかいませんね。 どんなに他人が親身になってくれても、自分の人生を生きてくれる訳ではないんですから。 おかげさまで一つ、大切なことに気付けました。 上に挙げて下さった事で、すでにやったこと、やってみたいことがいくつもありました。 とりあえず、動いてみます。 確かに、動かなきゃ、何も変わりませんね(^ ^)! ありがとうございました。

回答No.1

はじめまして。 高校時代を懐かしむ、悪いことではないと思います。 だって大学生には膨大な自由に使える時間がありますから。 色々と思い悩むのも、大学生の特権の一部だと思います。 ぜひ、一読いただきたい文章があります。 昨年の震災後、ある高校の校長先生が生徒に向けて書いた名文です。

参考URL:
http://niiza.rikkyo.ac.jp/news/2011/03/8549/
navisto70042
質問者

お礼

校長先生のお話、一字一字、じっくりと読ませていただきました。 …久しぶりに、泣きました。 確かに、心に届きました。 あの名文に出会えて、本当に良かったです。 ありがとうございました。

関連するQ&A