• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:f(x)= )

f(x)とg(x)の共通解pを持つaの値を求めよ

このQ&Aのポイント
  • f(x)=g(x)の共通解pを持つようなaの値を求める問題です。
  • f(x)÷g(x)を筆算しf(x)=g(x)(x-a)+(1-a^2)a+(a^2-1)として、f(p)=g(p)=0となるaの値を求めます。
  • しかし、f(x)÷g(x)する際にg(x)=0となるxの値を別に考える必要はありません。代入後にf(p)=g(p)=0としているため、筆算は0で割ったことにはなりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

数式として恒等的に 0 でなければ割ってもかまいません. なお, この議論において「割る」という操作は本質ではありません. 本当にやりたいのは, 2つの多項式 p(x), q(x) によって f(x) = p(x) g(x) + q(x) と書くこと. これができれば話は進んでいきます. で, この p(x), q(x) は「神様が与えてくれた」でもいいんだけど, 神様に頼らず生きていくために「f(x)÷g(x)」を考えている. この計算の商が p(x), 余りが q(x) だからね.

noname#107129
質問者

お礼

分かりました g(x)が恒等的に0ではないから、割ってもいいんですね。 有難うございます。疑問が晴れました。

その他の回答 (1)

回答No.2

>f(x)÷g(x)を筆算しf(x)=g(x)(x-a) +(1-a^2)a+(a^2-1)として >g(x)=0となるxのときを別に考えてなくていいんですか? f(x)=g(x)(x-a) +(1-a^2)a+(a^2-1)はxの値に関係なく成立する恒等式。 それだけの事だよ。

noname#107129
質問者

お礼

似たようなことがチャートに書いてあった気がします。参考になりました。