• 締切済み

確率 積事象

白球が4個、赤球が5個入った袋がある。この袋から同時に2個の玉を取り出すとき、以下の問いに答えよ。 白球が1個、赤球が1個となる確率を求めよ。 という問題なのですが、私の見地と一致致しません。 宜しければ詳しく教えていただけると光栄です。 以下に自身の考えを記します。 ・まず根源事象を白球赤球すべて区別できるものとします。そして4C1掛ける5C1とします。しかしこのままでは、題意からも読み取れるように「同時に」を満たしておらず、白球を取った後赤玉をとるという順番が存在してしまいます。なので2!で割ることで順列を組み合わせに戻します。こうすることで白玉から取った場合、赤球から取った場合関係なく、同時に取るという行為を満たすことができます。 よって4C1×5C1÷2!/9C2となります。 従って答えは5/18となります。 しかし、もちろん私の答えは間違えておりまして、答えには 単に2!で割らず、4C1×5C1/9C2=5/9となっておりました。 このレベルで浪人かつ慶応経済数学に挑もうとしている愚か者です。 どうぞ皆様お力を貸していただけると本当に幸いであります。 詳しい回答の程よろしくお願いいたしますm(_ _)m

みんなの回答

回答No.4

確率や組合せの問題の同時にというのは、単純に「順不同で」という程度の意味だと理解すればいいと思います。 従って、質問の問題は「2個を取り出した場合に(白・赤)または(赤・白)となる確率と求めよ。」 と読み替えればいいと思います。 回答 1個目に赤を引く確率5/9 その後、2個目に白を引く確率4/8 なので、1個目赤で2個目白の確率は 5/18 1個目に白を引く確率4/9 その後、2個目に赤を引く確率5/8 なので、1個目白で2個目赤の確率は 5/18 従って、2個を引いて白と赤になる確率は、 5/18+5/18=5/9

uuuasghauy
質問者

お礼

皆さんのお力おかげで本当にきちんと理解できました! ありがとうございました!

  • OKWaveGT5
  • ベストアンサー率35% (93/262)
回答No.3

確率計算のセンスを上げるなら、少し頭を柔らかくして~ 数個の中から2個取り出す場合は、左手右手で考える方法もあるよ 左手で9分の4の白を取り出すなら右手で8分の5の赤、 左手で9分の5の赤を取り出すなら右手で8分の4の白 9分の4×8分の5+9分の5×8分の4=9分の5 また組み合わせから導く方法もあるよ 全部の玉にアルファベット打って~ 白のA・B・C・D総てに対して赤のE・F・G・H・Iの5個の組み合わせがあるのだから、9×8分の4×5・・・72分の40、つまり9分の5

uuuasghauy
質問者

お礼

皆さんのお力おかげで本当にきちんと理解できました! ありがとうございました!

  • Trick--o--
  • ベストアンサー率20% (413/2034)
回答No.2

それを順列と考えるのが間違っているのかも。 白球をとっているか、とっていないかは、 赤球をとるときには関係ないと思うのよ。 逆もまた然り。 >> ・白から取る場合→4C1×5C1 ・赤からとる場合→5C1×4C1 と二通り考えられますが >> この考え方が違うような気がする。 取る順序を考慮する計算をしようとすると 白を先にとったときの確率=4/9 * 5/8 赤を先にとったときの確率=5/9 * 4/8 ∴各1個とる確率=白先+赤先=4/9 * 5/8 + 5/9 * 4/8=5/9 という計算になると思う。

uuuasghauy
質問者

お礼

皆さんのお力おかげで本当にきちんと理解できました! ありがとうございました!2度もの丁寧なご指導有難うございました!

  • Trick--o--
  • ベストアンサー率20% (413/2034)
回答No.1

9C2の中に÷2!が入っている じゃないかなぁ? 【球1と球2】と【球2と球1】を別として考えるのなら、 分母は9C2じゃなく、9×8になると思うのだよ。

uuuasghauy
質問者

補足

早くも回答ありがとうございます。 再度自身で考えてみたのですが 「同時」な取り出し方の総数は9C2で設定するとして ・白から取る場合→4C1×5C1 ・赤からとる場合→5C1×4C1 と二通り考えられますが、ここで初めて順列を考慮し、 ÷2!とやれば万事解決ということになりそうです。 しかし やはり白からとるにしても、結局順番ができるわけなので 違和感がぬぐいきれません。 同時にさっと取り出したいですね!!! 頭が悪いと困りますね。

関連するQ&A