• ベストアンサー

17世紀の英語の文法は今と違いますか?

リヴァイアサンを読もうとしてますがなかなか読めません。 語法が違うのは知ってますが文法そのものも異なるんですか? http://books.google.com/books?id=-Q4nPYeps6MC&printsec=frontcover&dq=Thomas+hobb#v=onepage&q=&f=false

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私も似たような体験があり、ここで質問して 以下の回答をいただきました。参考にしてください。 近代英語では文法的なことよりも語法が現代と異なっていたり、現代語にない語があったり、著者による特徴が大きく出ていたりと、簡単な解説は困難です。 むしろ用意した方がいいのはそれぞれの作家の Glossary、たとえば Chaucer's Glossary, Shakespeare's Glossary などです。有名どころの作家には glossary があります(ただし洋書)。これはその作家「だけ」を研究するのでなくても同時代ならかなり助けになります。 現代語との文法的な違い程度なら上記サイトや本ですぐ調べることはできますが、深いところは簡単ではありません。 古い英語 (thou, thine, yeとか) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3081297.html

torigaraji
質問者

お礼

なるほどGrossaryの話は参考になりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

 この本が出たのは1651年ですから、もう近代英語の形はととのっています。  文法では三人称単数現在の s が th で、例えば今の does が doth、 has が hath。それから 今なら分ち書きになる複合体の therewith、 hitherto といった語彙が今より頻繁に使われること位でしょう。  はじめは見慣れない言葉もあるでしょうが、文法はそう変わっていません。頑張ってください。

torigaraji
質問者

お礼

なるほど文法はそれほど変わってないんですね。 がんばってみます。ありがとうございました。

関連するQ&A