- ベストアンサー
コスト発生
「このシステムはメンテナンスフリーのため、コストは発生致しません。」 の「コストは発生致しません」を英語してください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「このシステムはメンテナンスフリーのため、コストは発生致しません。」 の文が要警戒文であることはNo.4の方と同意見です。 No.3の charge は課金する意味で使われます。したがって、 This system is maintenance-free so that no cost will be charged. は変な表現となります。 例ですが This system is maintenance-free so that no extra cost will arise for the guarantee period of 3 years. charge は maintenance cost will be charged monthly の様に使われます。 保証に関連する項目ですから、安易に考えないでクライアントに 確認してから訳してください。
その他の回答 (5)
- tenkiee
- ベストアンサー率18% (23/123)
this maintenance free system saves cost 「maintenance free system」と言った時点でメインテナンスコストは発生しないと思われるので、「saves cost」で全体のコストを抑えられるとしました・・・。
「コストは発生しません」という文句には注意が必要で、システム自体は有料だが、管理コストは無料という意味なのか、システム導入費用もゼロなのか、、、。 前者の場合は ....no additional cost is required/generated...
- qualheart
- ベストアンサー率41% (1451/3486)
No1です。 おっしゃるとおり「maintenance-free」は「メンテナス無料」じゃなく「メンテナンス不要」という意味でした^^; 「This system is maintenance-free. No cost will be charged.」 または 「This system is maintenance-free so that no cost will be charged.」 で良いと思います。
There is no cost involved. ... とか?
- qualheart
- ベストアンサー率41% (1451/3486)
「No cost will be charged.」かな。 ただ、英語だと「フリー」=「無料」という意味がちゃんと伝わるので、いちいち「コストは発生致しません」ってあらためて言う必要はないと思いますよ。 日本人が「メンテナンスフリー」じゃ「メンテナンス無料」ってわからないから付けてるだけのような気がします。 「This system is free for maintenance.」だけでも良いような気はしますけど・・・
お礼
ありがとうございます。 「メンテナンスの必要ない」という意味だと思うのですが。 ただ、メンテナンスが必要なかったら、コストは発生しませんよね。
お礼
ありがとうございます。そんな感じで行きます。 maintenance-freeなものなんてそうないので、訳すのがばからしいんですけどね。