- 締切済み
とにかくコストを抑えたい!!!
演奏会のスタッフをしております。 チラシ・プログラム・アンケート・内部資料など印刷物が多いです。 今までは学校で印刷できてたのですが、これからは自分達で印刷することになりました。 A4をよく刷るのですが、コスト面を極力抑えたいのですが、モノクロレーザープリンターのライニングコストが安いとこもあまりなく、1枚あたりのコストに慎重になってます。(失笑) 1.考えたんですが、A3を半分にするとA4なので「A3モノクロレーザー」を買うか、複合機でコピー機付きを買ってコピーをするか迷ってます。 やはり違いは出ると思いますがどうなのでしょうか。 2.カラーデーザーのコストはまだまだ高いのですが、今後の動向はどうなるのでしょうか? まだまだ普及すると思うのですが。 3.各メーカーによる特徴が分かりません。どういうところに差別化があるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 4G52GS
- ベストアンサー率71% (1969/2770)
プリンタの修理屋です。 モノクロレーザープリンタのランニングコストは、トナーが約4~5円+上代というのが相場ですが、トナーに関しては、濃いものであれば当然高くつきます。 俗に5%原稿(黒いところの面積比)での値ですので、太い文字が多かったり、写真のようなものがあれば高く付きます。 カタログスペックでは(生産終了、在庫僅少ですが)キヤノンのBIJ1300/2300というインクジェットプリンタが最も安かったです。 ただし、故障したときの修理代金が非常に高くつき(部品代)、定期メンテが付いて回るインクジェットプリンタでは致命的ともいえる問題でした。 カラーレーザーは低価格のA4機が登場しましたが、モノクロレーザーやインクジェットの様に爆発的な伸びは無いようです。 逆に高価格のカラー複合機(200万円前後)のほうが伸びているような・・・・ コストに関しては、大雑把にモノクロ×4と考えておけばよいでしょう。 しかしながら、カラーレーザーも定期メンテナンスは付いて回りますので、メーカーのサポート体制の良し悪しは大きなポイントになります。 回答が逆になりましたが、1の質問は、どう考えても高くつきます。 まず、普通はプリンタにコピー機能が付いた物を複合機と呼びます。さらにFAXもついているものもありますが、インクジェット方式とレーザー方式があります。 インクジェットの場合はレーザーに比べれば無条件に高くなります。 レーザー方式の場合でも、読取での細かいホコリなどの影響が無視できず、コピーのほうが高くつくでしょう。 ランニングコストを考える上では、印刷物の種類と枚数は大きく影響しますので、それははっきりさせたほうが良いでしょう。 月間でカラーが数十枚、モノクロが数百枚程度でしたら、カラーインクジェットとモノクロレーザーの組み合わせが安くなるでしょうし、カラーが数百枚、モノクロがわずかというのであれば、カラーレーザーになるでしょう。 なお、モノクロ限定で1回の印刷が千枚~1万枚程度までなら、高速印刷機という手もあります。 高価な機械ですので購入は考えられませんが、所有していて印刷サービスをしている事務器屋さんもあるはず。 以前にチラシを作ってもらったときは、紙代込みで2円少々だった記憶があります。 判を作って本格的に印刷するよりは高いのですが、コピーに比べれば安くなります。 納期は印刷よりは確実に早くなるはずです。
- aznawing
- ベストアンサー率17% (24/135)
私も今、低ランニングコストのプリンタを探しています。といってもインクジェットです。 私も勉強中なのであまりお役に立てませんが、とりあえずHPはモノクロ印刷(レーザー・インクジェット共に)が経済的でかつキレイということです。 カラーレーザーがもっと手ごろに安くなって普及するにはあと数年かかるらしいです。