- ベストアンサー
退職願いの提出期限について
現在、転職活動を行っております。 次の会社が決まっていない事もあり、 会社には何も伝えておりません。 現在、11月末退社を目指しています。 次の会社が決まりそうになったため、 退職手続きについて、”社員就業規則”にて確認したところ、 ”自己の都合により退職しようとする時は、 少なくとも3ヶ月前までに退職願を提出しなければならない。” という記述がありました。 出向先の課長さんには相談もしており、次が決まった場合は12月以降の継続は止めていただくように話をつけております。 そのため、業務への影響はないと考えております。 法律的には2週間前という話は聞いたことあるのですが、 この就業規則にはどの程度の拘束力があるのでしょうか? 11月末退社となりますと、実質的に2ヶ月以内となってしまいます。 その場合、退職金への影響等、どのようなことが考えられるのでしょうか? ご教示願います。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして、退職届を出す際に企業側が就業規則によく3ヶ月前 とか記載しておりますが、端的に申し上げまして何の効力もないです。 ご質問者様も理解されています通り民法で14日で退職が可能となって いるからです。憲法>就業規則です。 いくらなんでもこの時勢に内定先の企業が3ヶ月も待ってくれるとは 到底思えません。 1ヶ月前でも十分な気が致します。それに出向先の方にはお伝えして あるようですので特に問題にはならないと思います。 あくまでも就業規則は会社側が勝手に作成しているに過ぎないです。 これからの将来に関わる事ですのでご質問者様の内定が消されたり する事が無いように退職手続きを進めるべきだと考えます。
その他の回答 (1)
- kata9999
- ベストアンサー率37% (25/66)
拘束力はそれほどないと思います。ただ、無視もできないでしょう。退職金への影響も直接はないと思いますが、今のご時勢ですのでそれが原因ではないにせよ減らされるかもしれませんね。 一般的な慣例としては1ヶ月前までですが、就業規則に3ヶ月前までと書かれてるならそれに従ったほうがトラブルもないでしょうね。今から提出するとなると12月末での退職のほうが良い様に思います。 それに残りの有給休暇の消化を考えると12月はほとんど出勤しないことになるのではないでしょうか。実質的に11月末までの勤務となるのではないでしょうか。もちろん、有給休暇が残っていればの話ですが。
お礼
大変お返事が遅くなり、申し訳ありません。 とても参考になりました。 確かにトラブルなく3ヶ月待つほうが無難だってことはわかっているのですが、なかなか3ヶ月待ってくれる企業もないので。 今回、決まりそうだった会社とは縁がなかったんですが、 次回にはいかせることですので、感謝しています。 ありがとうございました。
お礼
大変お返事が遅くなり、申し訳ありません。 とても参考になりました。 やっぱり効力はないんですね、あとは、心情的にってところだけか。 今回、決まりそうだった会社とは縁がなかったんですが、 次回にはいかせることですので、感謝しています。 ありがとうございました。