• ベストアンサー

需要と需要量

需要と需要量の言葉の意味の違いを教えてください。 学校の課題に出されていてぜんぜんわかりません。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • carhakase
  • ベストアンサー率32% (51/155)
回答No.2

 度々こんにちは!! アイスクリームの値段が下がるとどうなるか? 1.アイスクリームの需要量が増える。 2.アイスクリームの需要が増える。 のどちらかと言うと、値段が下がり需要の増加につながるので、2.の需要が増える。  かな?(笑)

suri
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 新しく別の質問も立てたので またよろしければ教えてくださいね(笑)。

その他の回答 (1)

  • carhakase
  • ベストアンサー率32% (51/155)
回答No.1

こんにちは、需要は供給する物に対して、どのような需要が発生するかで、需要量はその需要の数ではないでしょうか。  例えば製造と消費で考えると、この商品を作ると誰が買うかのかが需要で、そして幾つぐらい売れるかが需要量と言う考え方でいいと思います。  簡単ですみません。

suri
質問者

補足

ありがとうございます。 なんとなくイメージはつかめました。 こうゆう問題が宿題で出ています。 ★アイスクリームの値段が下がるとどうなるか? 1.アイスクリームの需要量が増える。 2.アイスクリームの需要が増える。 どちらか選択しなくてはなりません。わかりますか?

関連するQ&A