• ベストアンサー

村八分

村八分にされた人達は何故そういう状況になったのでしょうか? また村八分が解かれることはあったのでしょうか? 現代で考えると公共サービスの多くを受けられない。というような状態だと解釈しますが、村八分になった人達はそのまま村で生活していくことは可能なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 >>村八分にされた人達は何故そういう状況になったのでしょうか? 原因は色々ありますが、 (1)例えば、小さな例で言うと、村社の共同ですることになっていた草刈に出席しなかった。こうした共同作業に理由も無く参加しない。 (2)村で共同募金をすることになっていたのに、支払いをしなかった。 (3)組織の中で意見が分かれた時は、当然、多数決で決めますが、あくまでも、抵抗して決定に従わなかった。 などです。 つまりは、村内での決定事項に従わない場合が多くの例です。 >>また村八分が解かれることはあったのでしょうか? 解かれることもありましたが、中々、簡単には元の共同体に戻ることはできませんでした。特に、古い体質が根強い地域では、同じ共同体に戻れることは、ほとんどありませんでした。 >>現代で考えると公共サービスの多くを受けられない。というような状態だと解釈しますが、村八分になった人達はそのまま村で生活していくことは可能なのでしょうか? 村の運命共同体は、必ずしも1村に1つの組織ではなく、地域ごと、あるいは、地域の中でも、上組とか中組、下組などと分かれている場合が多く、例えば、上組で村八分になった者は、許しを請うて中組に編入してもらう、とかの方法で、その村で生活をしました。 また、地域で1つしか組織が無い場合は、離れていても、違う地域の組織に編入してもらいました。 ただし、近いから、と言って、市町村の境を越えることはできませんでした。あくまでも、その市町村内の他の組織に組み入れてもらい、情報を提供してもらいました。

gwagaw
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大変勉強になりました。 ご回答の例を見ると村八分って結構簡単になってしまうものなんですね。 しかし草刈とか募金とか、きっと祭りとか?もあるんでしょうね。 村八分なんて今はもうないんでしょうけど大変ですねー。

その他の回答 (2)

回答No.3

最近新聞でみた事例としては,新潟県関川村の村八分事件がありました. その前には兵庫県佐用郡佐用町の水根部落「村八分」人権侵害事件がありました. http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%91%E5%85%AB%E5%88%86 これらの事例を見ると,村八分にされた人達ではなく村八分にした人達に原因がありそうです. 「膿家脳」で検索してみるとわかるかも?

gwagaw
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 難しい問題ですね。昔に起きた村八分もこういうものだったのでしょうか。

noname#108517
noname#108517
回答No.2

現代社会で言えば法律を破った者です。 絶対ではありませんがそう簡単に許されなかった。 生きて行くことは可能です。どこかへ逃れるわけでもない。

gwagaw
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 生きていくことは可能なのですね。