• ベストアンサー

生活の利便性と質(相反するとすれば?)

生活って利便性を追求すれば、どんどんスピードアップしていき、一つ一つにかける時間が短くもなるし、多くをこなすことになってしまうと思います。 それには論理性が伴うように思えます。 性でスピード追及になってしまうように思えます。 情報に振り回されている現代の都会生活に思えます。 生活をスローダウンして質を追求すれば、一つにゆっくり時間をかけることになります。 イタリアで生ハムを長く時間をかけて作るみたいに。 こういった解釈であっているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.1

スピードと質の関係、ということでしょうか。 スピードを上げれば、必ず質が落ちる、という モノでもないでしょう。 確かに、スピードを上げれば質が落ちる場合が 多くなるでしょうが、 質を落とさないでスピードだけ上げる、という ことも可能な場合があるでしょう。 更に、スピードを上げて質が向上する、という こともあり得ます。 プレハブ住宅などは、工場で規格品を大量生産 しますので、安くて丈夫な家が建てられると 聞きました。 単位時間当たりのスピードは上がり、かつ質も 向上する、ということは現実にもあるのでは ないでしょうか。 ただ、一般論というか一般的傾向としては質問者さんの 御指摘は的を射ていると思われます。 スピードを追い求めるのあまり、人生の質を落としている、 そういう部分はあるでしょう。 指摘されて、私も気がつきました。 少し、反省しようと思いました。

noname#209756
質問者

お礼

解説は適格かと思います。 質が落ちるのは解明してない何かがあるような気がします。 ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.2

>こういった解釈であっているのでしょうか? 概ねあってますが、 ステレオタイプの解釈にすぎません。 例えば高速道路のETCですね。 技術の進歩。システムの変更で利便性を追求した結果、 渋滞がなくなり、企業の物流や個人の旅行などあらゆる シーンでその質があがりましたね。 相反するというのを絶対とすれば、 そういう解釈にはなります。

noname#209756
質問者

お礼

ニュアンス的に適格かと思います。 絶対ではないが、概ねですね。 ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A