• 締切済み

会社の相続問題が、、、

お世話に成ります。どなたか、同じような質問をされた方もいらっしゃるかと思うのですが、ヒットしなかったので、どなたかにお知恵を拝借したく、宜しくお願いいたします。 問題は、両親が大株主をする会社の相続問題なのですが。大きな会社ではないのですが、小さな会社を父が興し、今では両親が大株主となって、取り合えず今まで潰れる事が無く、お蔭様で継続していました。当初は、近親のもの、つまりは自分の子女にこれを世襲のように継がすことは父は考えていなかったのでしょう(母は形だけ、管理職などに名前が入っていた時期があります)。私も弟も直接関係ない学問を大学等では修めました。 これが、事情が急変したのが、最近急に父が病気で倒れました。なし崩し的に、父の元で専務をしていた方が、業務を代行し、そのまま今では社長と就任しました。父はその後一定回復し、形だけ会長、ということになって(そんな肩書きを作るような規模でもありませんが)、私の弟が周囲にお願いされる形で、社員として入りました。 両親としては、今となっては弟にこの会社を継がしたいようなのですが、実は今になって、この専務をしてくださっていた方がなかなかの曲者で、周囲にパワーハラスメントを繰り返すような旧来型の困難な人間らしいのです(この問題があって、社内は大変らしいのです)。 株を多めに保持しているのはこちら側なのですが、その方が誇る技術力の問題などもあり、私も他人事ではなく、心配しております。問題としては 1)株式比率としては7割を持っているが、株主総会などで罷免するほどのことか 2)父の生命保険などは会社が受取人であるが、今ではその後のことが曖昧に成っている 3)問題を収束させる為には、社則・約款などを定める方が得策か などです。専門外なので、うまく纏められませんが、どなたか、ご意見いただけると、とても有難く存じます。宜しくお願いします

みんなの回答

  • youthtt
  • ベストアンサー率41% (43/104)
回答No.2

相続大変ですね! お父さんが 元気?なうちに 解決しないと もっと 複雑になるでしょうね ・・・・・・・・・・ それ 以前に 今の社長で 儲かっているのですか? そうでないなら 責任を とって やめてもらうか も 選択の 一つでしょうね? ・・・・・・・・・・・・・ 普通 このようなときは  手順として 弟さんを 役員にする  そして 次のステップで 代表取締役を 社長と 二人に する。 場合によれば お父さんと 3人にする ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ などの 段階的 ステップ踏んで 円満に ことを 荒らさず  いくのも 良いでしょうが これなら 良いとこどり されて 専務が 独立 など 専務に  有利でしょうね ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 戦と 考えて戦うしか ないのでは ないでしょうか このような ケース  のんびり? やって 会社を 取り戻しても 「お得意さん 」など 会社存続の基本は 「 乗っ取られる」のが 実際です。そして 世間は 専務のことを 「たたきあげ」で 立派 と 賞賛し 「 二代目は やはり ダメだな」と なります。 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 大企業なら 企業存続で 相続の是非が 問われるでしょうが 零細中小なら 会社への 愛着度 が 企業存続の 決め手となります。 カネが ないなら 社長の懐から カネを出す。しかし  いつ 戻ってくるのか わからない。それでも 出し続ける。 これが 零細の 社長の 実像です。 ・・・・・・・・・・・・・ しかし そのような 話では ないようですね。  ・・・・・・・・・・・・・ 私が あなたなら 専務に やめてもらいます。  そして 弟を 社長にします。 所詮 有能な社員でも 「○○ 会社の 社長の信任のあつい 技術的に しっかりした  XXX △△ 」 の 誰それ  と 形容詞が 付いているだけです。 その 形容詞が なくなれば 一流会社のサラリーマンといえども 所詮 ただの人です。 だから 敵に回しても そんなに 怖くは ないと 思いますが。 それか 専務に 会社売却します。買えない なら 辞めてくれ!!と お願いします。  ・・・・・・・・・・・・ 零細企業は 生きていくことも また 存続をはかることも 大変です。

hanaelv
質問者

お礼

いろいろとご心配下さって、有難うございました。はい、両親ともに法律関係を明確にしてこなかったこと、また残念ながら愚弟があまり優秀な人材ではないことが、残念ですが。。。 専門家に相談するよう、両親に進言したいと思います。お礼申し上げます!

  • aokisika
  • ベストアンサー率57% (1042/1811)
回答No.1

独立行政法人中小企業基盤整備機構のサイトが参考になるかもしれません。 ここで専門家にご相談になるのが良いと思います。 http://j-net21.smrj.go.jp/well/shoukei_p/index.html

hanaelv
質問者

お礼

お礼が遅くなりました!早速、調べてみます。有難うございました!

関連するQ&A